父ちゃんが入院して明日で3ヶ月になる。
闘病がこんなに長くなるとは思ってもいなかった。
病院の医者からはその後、何の連絡もない。
コロナで面会もできず、父ちゃんの病状も
よくなっているのか?悪くなっているのか?
さっぱり分からないので気が揉める。
先日病院の方から
「介護保険の申請をしませんか?」といってきた。
父ちゃんの病状が分からないので
「病状がわかってからにします」と答えたら
「分かりました」といった。
父ちゃんは3ヶ月もベッドに縛り付けられている。
身体中の筋肉の衰えは当然で今では歩く事が
出来ないので、肺炎が収まったらリハビリのできる
介護施設に移らざるを得ないでしょう。
お掃除ボランティアをしているお宅の奥様に
父ちゃんの事を話したら、昨日電話あり、
「介護保険の申請を早くしたほうがいいよ
市役所に申請を出しに行くのなら、うちの
夫が『ついていってやる』といってる」と
連絡をくれた。ありがたい事です。
話を聞くと奥様の介護保険の申請をしたものの
許可が下りるまで1ヶ月もかかってしまった。
なので、申請は早めにした方がいい。という事です。
今日、市役所の介護保険課に電話を入れたら
住んでいる所に近い東部介護保険センターに行くよう
教えてくれた。午後から大ちゃんのお母さんと
一緒に東部保健福祉センターに出かけてきました。

父ちゃんの状況と今までに罹った病気などを聞かれ
書類を作ってくれた。申請の結果(要介護度)が出るまで
「1ヶ月ほどかかります。分からない事が
ありましたら、いつでも相談に乗ります」と
係の方がいってくれた。


とりあえず申請も終わりあとは介護認定の
要介護度が幾つになるかです。
私が2週間入院した時、熱が下がったらリハビリ療法士が
やってきて
「歩行のリハビリします」と言われリハビリ室で毎日
足の筋肉を鍛えるリハビリをした。療法士のお兄ちゃんが
「1週間寝たきりですと歩けなくなります」といっていた。
父ちゃんは3ヶ月も動けなかったのでリハビリ施設に
入っても筋肉をつけて歩けるようになるのには長く
かかるでしょう。頑張ってもらうしかありません。
闘病がこんなに長くなるとは思ってもいなかった。
病院の医者からはその後、何の連絡もない。
コロナで面会もできず、父ちゃんの病状も
よくなっているのか?悪くなっているのか?
さっぱり分からないので気が揉める。
先日病院の方から
「介護保険の申請をしませんか?」といってきた。
父ちゃんの病状が分からないので
「病状がわかってからにします」と答えたら
「分かりました」といった。
父ちゃんは3ヶ月もベッドに縛り付けられている。
身体中の筋肉の衰えは当然で今では歩く事が
出来ないので、肺炎が収まったらリハビリのできる
介護施設に移らざるを得ないでしょう。
お掃除ボランティアをしているお宅の奥様に
父ちゃんの事を話したら、昨日電話あり、
「介護保険の申請を早くしたほうがいいよ
市役所に申請を出しに行くのなら、うちの
夫が『ついていってやる』といってる」と
連絡をくれた。ありがたい事です。
話を聞くと奥様の介護保険の申請をしたものの
許可が下りるまで1ヶ月もかかってしまった。
なので、申請は早めにした方がいい。という事です。
今日、市役所の介護保険課に電話を入れたら
住んでいる所に近い東部介護保険センターに行くよう
教えてくれた。午後から大ちゃんのお母さんと
一緒に東部保健福祉センターに出かけてきました。

父ちゃんの状況と今までに罹った病気などを聞かれ
書類を作ってくれた。申請の結果(要介護度)が出るまで
「1ヶ月ほどかかります。分からない事が
ありましたら、いつでも相談に乗ります」と
係の方がいってくれた。


とりあえず申請も終わりあとは介護認定の
要介護度が幾つになるかです。
私が2週間入院した時、熱が下がったらリハビリ療法士が
やってきて
「歩行のリハビリします」と言われリハビリ室で毎日
足の筋肉を鍛えるリハビリをした。療法士のお兄ちゃんが
「1週間寝たきりですと歩けなくなります」といっていた。
父ちゃんは3ヶ月も動けなかったのでリハビリ施設に
入っても筋肉をつけて歩けるようになるのには長く
かかるでしょう。頑張ってもらうしかありません。