goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

カラスに持っていかれたベーコン用の肉

2013年11月29日 | ベーコンを作る
ベーコンを作る季節になり、一週間程前恚いいバラ肉があったのでベーコン用に
買い込んで塩漬け、先日塩抜きして今日は風乾(風にさらして乾燥させる)の為
ロープにぶら下げて干しました。全部で8ブロックのバラ肉です。

夕方、肉を取り込んでいると数が足りない。「落ちたのかな」と思って周りを
みても落ちた気配がない。猫は飛び上がれないし「あちゃ~、またやられた!」
です。カラスに持っていかれました。

2年前にもやられたので用心していたのですが、頭のいいカラスは人がいない間に
上手く持っていく、それも今回は2ブロックもです。
悔しいかな、肉を持っていったカラスはお腹一杯になってきれいな夕空を眺めて
眠りについた事でしょう。今日は富士山もきれいに見え、

西の空には茜空と金星(中央上の白い点)がきれいでした。

それにしても泥棒カラスめ!!です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンジーの花園になった我家の庭 | トップ | 早起きをして朝焼けを見る »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
にっくきカラス (shizuo)
2013-11-30 11:53:30
「それにしても泥棒カラスめ!!」。
Shizukataさんそうですね~、にっくきカラス。
でもカラス側に言わせれば、そんなこと知ったことでは。
目の前に「どうぞ、お召し上がり下さい」状態。

でも…、おすそわけにはチョッと多かったですね。
返信する
あは^^ (あみん (hgn))
2013-11-30 19:31:31
 やられちゃいましたねぇ^^

 カラスではありませんが、ウチの柿の木も、色艶も良い大きいのに限って、ちょこんと鳥につつかれています(^ ^;

 でもね、ヤツらも生きてるんですから仕方ないかな、って。それでも、一言だけ言わせてもらえば、「ちょこんとつついて止めないで、全部喰っていけ……(^ ^;」

 採りきれない上の方の柿は、採れないんじゃないんです^^ 鳥に残してあげてるんです(^ ^;
返信する
shizuoさんへ (shizukata)
2013-11-30 23:12:30
目の前にぶら下がっている美味しい獲物、ロープだとゆらゆら不安定なので
カラスも止まって盗れないだろうと思っていましたがカラスの方が上手でした。
どのように盗ったのか見てみたかったです。
今日もカラスが様子を窺いにきてました。カラスは本当に頭がいい。です。
返信する
あみんさんへ (shizukata)
2013-11-30 23:23:22
見事にやられました。カラスの方が一枚上手でした。まあ、仕方がないと諦めましたが。

私の母も柿の木のてっぺんになった実はカラスにとっておいてあげました。
昔、カラスを飼っていた事があり、なかなか頭が良く父が引く荷車に
乗って畑に行ったりしていました、夕方はねぐら(森)に帰り、朝迎えに来る
カラスでした。そのカラスは嵐の晩を最後に見えなくなりました。
父は寂しそうでした。ですから私はカラスに悪いイメージは持っていません。
返信する

コメントを投稿

ベーコンを作る」カテゴリの最新記事