薬師温泉旅籠で行われている尾曽律葉さんの
和紙ちぎり絵展をみて、宿の温泉にゆったりと
浸かり、美味しい晩御飯を頂きお腹がいっぱいに
なった後、就寝前に宿のロビーにある臼で出来た
椅子に掛け、おしゃべりを楽しみました。
黒一点の父ちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a6/746104910318ebf378fca4ade707e7f3.jpg)
部屋に戻る前に晴れていたら満天の星空が見える
星見テラスに行ってみましたが雲が多く、満天
とはいきませんでした。晴れていたら天の川も
見られたかも。残念!
部屋に戻ると布団が敷かれているのも日本旅館の
良さで、ゆっくりと寝られました。
一夜明けて朝は6時に起きて、朝風呂です。朝も誰も
入っていません。ところが湯船には大小たくさんの
客人(蛾)が浮いていました。半露天なので夜の
明かりに虫達が引き寄せられて、温泉に飛び込んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/45/7f487f9c95cc7ddb50f97162697a7a12.jpg)
虫嫌いな人は入るの嫌かも。私は平気ですが
大きい蛾やカゲロウ類は出てもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8b/f52917cf1d75f64c05571945235e0cbe.jpg)
さて朝風呂に入って朝食は8時から。
純和食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/11/3bf7b13be328b4233bfb1b90ba9c4005.jpg)
「以前はパン食もあった気がしたけどね」と
Mさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a1/bc03a38c37aa4030c9348b0e2a193d82.jpg)
食事の後は緑をバックに記念撮影
父ちゃん女性軍に囲まれて面映い?
「元気になって良かったね」とSさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/93/aa4e8e9e9de610847d74376caafc7399.jpg)
チェックアウトは11時それまで館内や庭を散策です。
つづく
和紙ちぎり絵展をみて、宿の温泉にゆったりと
浸かり、美味しい晩御飯を頂きお腹がいっぱいに
なった後、就寝前に宿のロビーにある臼で出来た
椅子に掛け、おしゃべりを楽しみました。
黒一点の父ちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a6/746104910318ebf378fca4ade707e7f3.jpg)
部屋に戻る前に晴れていたら満天の星空が見える
星見テラスに行ってみましたが雲が多く、満天
とはいきませんでした。晴れていたら天の川も
見られたかも。残念!
部屋に戻ると布団が敷かれているのも日本旅館の
良さで、ゆっくりと寝られました。
一夜明けて朝は6時に起きて、朝風呂です。朝も誰も
入っていません。ところが湯船には大小たくさんの
客人(蛾)が浮いていました。半露天なので夜の
明かりに虫達が引き寄せられて、温泉に飛び込んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f4/177f089f30bbbd363224e213d64f6ca9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/45/7f487f9c95cc7ddb50f97162697a7a12.jpg)
虫嫌いな人は入るの嫌かも。私は平気ですが
大きい蛾やカゲロウ類は出てもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/25/0b0299ecce456bc48bf7e84edd649114.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8b/f52917cf1d75f64c05571945235e0cbe.jpg)
さて朝風呂に入って朝食は8時から。
純和食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/11/3bf7b13be328b4233bfb1b90ba9c4005.jpg)
「以前はパン食もあった気がしたけどね」と
Mさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/9cb6a10da226a5b9456ebdebe2bba420.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a1/bc03a38c37aa4030c9348b0e2a193d82.jpg)
食事の後は緑をバックに記念撮影
父ちゃん女性軍に囲まれて面映い?
「元気になって良かったね」とSさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b1/23fdc62cc77963b9e40facac90f58df4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/93/aa4e8e9e9de610847d74376caafc7399.jpg)
チェックアウトは11時それまで館内や庭を散策です。
つづく
黒一点の父ちゃんです。
この光景を見て一句
● かあちゃんの一心不乱看護かな
黒一点の絵になる姿 (縄)
入・退院、退院後のリハビリ~~~
かあちゃんの力あってこそ
「絵が(家族の健康)描けました!!」
*吾も入退院でしたので、この光景をしっかりと
受け止めました。
吸うのもいいリハビリと考えています。今回もいい機会でした。
黒一点の父ちゃんでしたが、皆さん知り合いなので遠慮なく
旅ができました。動けるうちは何処にでも行くのがリハビリです。