カーボンでの漕走後、便失禁に気付く。以前、退院後は下剤飲んでいたこともあってときどきあったが、競技用に乗り始めてからはなかったので、結構動揺する(自転車道の入り口でミラーたたむのを忘れてポールにミラーを当てる)。
便失禁自体は、せきそんには付きもんだということが分かってから、そんなに極端に落ち込むようなことはなくなったが。ただ。
朝、ちゃんとしたんだけどな、と。
結構匂うので、ヤバいぞと、車に乗り込んで帰宅。幸い車いすなどへの「転移」はない。
帰宅後、トイレセットを持って風呂場に直行。洋服はかなり匂っていたがこちらも「転移」なし。
オムツを取り、シャワーで下半身を洗う。
何度か経験していたので、風呂場で着替えるとかポリ袋準備するとか、その辺りは混乱なくできた。後始末もできる範囲でやった。
その後改めてトイレに入る。
終わってから着替え、トイレセットの補充(すぐやらないと忘れるので)、汚物の整理で1時間かからなかったのが幸い。
ヨメさんには何も言わなかったが、察しているが触れないという配慮を感じた。すんません。
この日は山からの風でなかなか難儀したがそれでも、真面目に漕いだ。だからか、結構大変だったけど「仕方がない」で済まそうとすることができた。


もう、葉桜の日。
早いな。
便失禁自体は、せきそんには付きもんだということが分かってから、そんなに極端に落ち込むようなことはなくなったが。ただ。
朝、ちゃんとしたんだけどな、と。
結構匂うので、ヤバいぞと、車に乗り込んで帰宅。幸い車いすなどへの「転移」はない。
帰宅後、トイレセットを持って風呂場に直行。洋服はかなり匂っていたがこちらも「転移」なし。
オムツを取り、シャワーで下半身を洗う。
何度か経験していたので、風呂場で着替えるとかポリ袋準備するとか、その辺りは混乱なくできた。後始末もできる範囲でやった。
その後改めてトイレに入る。
終わってから着替え、トイレセットの補充(すぐやらないと忘れるので)、汚物の整理で1時間かからなかったのが幸い。
ヨメさんには何も言わなかったが、察しているが触れないという配慮を感じた。すんません。
この日は山からの風でなかなか難儀したがそれでも、真面目に漕いだ。だからか、結構大変だったけど「仕方がない」で済まそうとすることができた。


もう、葉桜の日。
早いな。