きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

しまなみ縦走2015の話

2015-07-15 23:00:00 | 大会回顧録
とりあえず、参加できたことを良しとして。

2年前と同様に、JRに乗り、最寄り駅からダッシュすることに。

朝、甘いもん食ったにもかかわらず、腹が落ち着かないのでさらに食う。

この路線は久々。ちょっと薄暗いながらも穏やかな海が見える。

目指す駅に到着。ここからがもう本番。

糸山に到着。一息つく間もなく出発。何せこの時点で30分のハンデ。

「しまなみ縦走」のイベントは、特に時間的な制約はないが、7時から17時までの間しかチェックポイントが開いていない。71キロの距離を10時間ということなら余程のことがない限りOKだが、これが9時間半、9時間と時間的な制約が生じると気分的には追い込まれる。それだけのことではあるのだが。

橋を臨む。2年前と同じ構図。

しかしながら気の遠くなるような数字が現実を突きつける。分かってはいるのだが。

いよいよ一つ目の橋。来島海峡大橋。

始まったばかりで気は重いが、やはり景色はいい。朝の空気もひんやりとしている。

2年前も見たはずだが、この辺りの島々、何回見てもいい。ちょっと角度を変えると全然違う感じになる。

島を眺めつつ、大島へ。チェックポイントを二つクリア。まだ人は少ないものの、ママチャリでイベントに参加しているおっちゃんとかがいてなかなかいい感じである。吉海のチェックポイントでは飴をいただく。お守り。

トイレ休憩をすませて、大島縦走に入る。まだまだ息は苦しい。坂も割合きつい。それでも意識してキロ7分ぐらいのテンポで刻む。振り返ってみても、どこの島もほとんどしんどい感じしか残っていないが、特に大島と生口島の距離の長さにはひたすら「忍」の一字である。否「耐」か。

高速道路下をくぐる。やっと大島半分ぐらいか。路線バスが行く。地元の利用者は多いようである。考えてみれば今日は祝日。

ようやく宮窪のチェックポイントが見える。

チェックポイントを過ぎると海のそばになる。

次の橋はまだかと走る。まだまだ気分は落ち着かないが。

まっちゃん、いい味出している。現役のようで。ここで魚喰って貝喰って麦呑んで、いいなあと妄想する。

大島は石の町である。石屋さんがごろごろしている。本当。採石場もあちこちで見る。

ようやく伯方島へのアプローチが見えたかというところ。

伯方・大島大橋。

伯方島を見る。伯方の塩の島(でも工場は大三島らしい)。

アプローチを降りる。橋のチェックポイントを過ぎると次のポイントは割合近い。有り難い。

マリンオアシスはかたが見えたその時、2年前も見たわんことツーリングしている自転車の方。手を振ると振り返してくれる。わんこ、酔うなよ。

2年前のこのポイントは、スポドリとか飴とか置いてあって、有り難く頂戴したが、今年はあまりなかった。トイレを済ませて先を急ぐ。

伯方島ステージは短い。上って下るとアプローチルートに入る。自転車が増える。走っている人に追い越される。テンポがいいなあ。

大三島橋。尾道まで46キロか。尾道まで46キロか。

橋を渡る。六年生の時(宿泊研修で)は渡れなかった懐かしい橋。

橋を降りる。今回はこの大三島ステージが結構きつかった気がする。気持ち的に早く残りを半分にしたかったのだが、思うように脚が出なかった。橋の手前で23キロということになるが、ここから30キロ、35キロにするまでがなかなかだった。

2年前は花が咲いていたが。そのときに比べると若干寒いんだろうか。

海を見ながら淡々と進む。海の向こうには広島県か、否、上島の島々か。

チェックポイントの多々羅しまなみ公園。スタンプ待ちに少しそわそわしながら、多々羅大橋を見る。2年前はここから橋に行くのに迷ってロスした。今回も大三島の寄り道チェックポイントであるしまなみの駅御島には行かず(というか時間が足りないので行けず)。朝残しておいたドーナツを食う。時間は昼前。頑張った甲斐あって時間的には慌てることはない。でも何かトラブルがあったらアウトなのは同じ。

橋に向かう途中、スマホを入れていたポーチを落とす。まあいいかと橋へ。

広島県へ。橋のチェックポイントで声を掛けていただく。

多々羅大橋を降りる。綺麗である。

降りてすぐのところで私設のエイド。レモンとオレンジをいただく。旨い有り難い。

再び海の傍を淡々と。生口島ステージはとにかく長丁場であるということで、気を引き締めて走る。

念願の(勝手に)中間地点。とりあえずほっとする。残り時間には余裕がある。

3キロぐらい走ったか。サンセットビーチが見えた。

2年前は、地元の高校生の「お接待」でレモンケーキ等をいただいた。今年もまた柑橘類をいただく。
はっきりいってこのイベント、愛媛県側より広島県側の方にかなりもてなされている。愛媛まだまだです。

ほらこんなところも。

前回も気になったが、お客さんがきているのだろうか。探偵ナイトの「パラダイス」っぽい雰囲気もなくはない。

海の傍。

花の傍。

ようやく瀬戸田の一番賑やかな耕三寺の近くに入る。この商店街、探索するのも面白そうだった。

前回もこの近くのコンビニで総菜パンとコーラを買ったが、今回もさっきドーナツ食べ、柑橘類食べ、してたのに「地元」のポプラへ。腹が減った。

ポプラといえばお弁当にあったかご飯をのせてくれるのが売りで、他のお客さんみんなそうしている中、レジ横のナポリタン198円に負ける。レンジでチンしてもらう。炭水化物とフル糖分のコーラ旨い、旨い。

みかんようけことつんで、幼稚園バスの感じがいい。とことん柑橘で攻めているなと。

海の向こうには必ず島がある。

自分にとっては当たり前だが、決して当たり前ではない。

振り返れば川。この川の雰囲気も海に負けないぐらい良かった。

次の橋が見えた。ぼちぼち長い生口島ステージ終了か。

生口橋。因島へ。

橋の下から島の家々を眺める。ここからやや路肩のせまい島の割合賑やかなところを通る。道幅と街の雰囲気から古くからの街なんだろう。そこを通って山に向かう。

結構な登りを辛抱して上って、有名な(?)山の麓、名産なのか何なのかお菓子屋さん。覗いてみたい気もする。

そうそう五百羅漢。思い出した。

因島フラワーセンター到着。2年前と同じく地元中学生より接待を受ける。飴とスポドリ、バナナ等々。
やっぱり愛媛は負けている、と思う。

フラワーセンターを過ぎると残りは15キロ余り。ここまでくるとちょっと楽になる。これは前回と同じ。2年前と似たような気分で坂を下りる。道端にあった建物が変わったような気もしつつ。

海の近くにきた。2年前に見た野良はどうなっただろうか。

恐竜は相変わらず海を見ている。天気が良くて、人がいっぱい周りにいる。いいな。

因島大橋へ。海に近い橋である。貸し切りのツアーか何かで訪れた団体客を縫うようにして走る。

岩子島の橋が見える。

この橋独特の楽しい雰囲気である。

残り10キロ。よし。

因島大橋を渡り、振り返る。西日が差し込む。

遊歩道から一気に降りる。これ使うため、実際には71キロないかもしれんが、まあいい。海宝ロードプランニング主催の100キロマラソン「しまなみ遠足(とおあし)」はここが正規のコースだった。あのときは福山から出発して今治まで13時間44分。100キロはなんだかんだいってまだこれを含めてまだ2回か。

綺麗というか美しいというか。残りはまだあるが、ようやく落ち着いて景色を眺めることができるのがこの辺りか。

向島を走り始める。岩子島までは海の近く。子供が釣りに興じる。

橋の上から見た赤い橋が見えた。

渡ってみたい気もするが余力はそれほどない。でも味があるな。

辛抱しつつ残り3キロ。前回に比べて、ペースは落ちてない。ぼちぼち「渡し」の方か。

これ何か忘れた。お好み焼き関係だったか愛媛関係だったか。まぢで忘れた。

乗り場の案内が見えた。やった。

着いた前回より早め。渡しを待っている間、途中抜きつ抜かれつの自転車の方としゃべる。考えてみれば自転車も結構な運動量である。

尾道へ。

ゴール地点が前回と違っていてしばらく迷いながら人の群について行く。ようやくチェックを受ける。参加賞は、前回に比べ少し少なかった。まあいいか。

冬の不調を考えると、よくもまあ70キロ余り、走れたもんだ走れるんだ良かった良かった。

近くのローソンで麦を買い、港に戻る。いい感じの店である。高そうだがこういうところで呑んでみたいものである。

まあとりあえず自分スタイルで呑む。

再び船に乗る。向島へ。

現実を忘れる。

現実を思い出す。前と同じくバス停まで歩く約2キロぐらい。さすがにもう走りたくはない。前回麦を調達した店の前にたどり着く閉店している。さっきの大きなスーパーはバス停までが遠いからスルーしたのが裏目に出た。あらら。さてどうするか。

と、程なくして庶民の味方っぽいのに当たる。有り難い。買い込む買い込む。

麦を調達して落ち着いたのか、そういえばと「やまなみ」の開通を知る。

やっと着いたか。

実のところここまで来てやっと区切りが着いた感じがするわけで。

とりあえず、参加できたことを良しとする。

というよりお釣りがくるくらいの有り難さであったと想う。

もうすぐ4ヶ月になろうとしている。

まだまだ

2015-07-14 21:16:19 | 徒然に2014-2015
いつもと同じ時刻だが。

空が明るい。

犬達は既にしんどい。特に4号。1号2号も。それは仕方がない。

M大前は朝の6時半で既に大台。

約7ヶ月前。季節の移り変わり、やねえ。

尤も、この先こういう日もある筈。まだまだ。

まだこれも経験していないな今年は。

Rポイントで麦。かなり消耗している。帰宅してからも呑んで喰ってそれでも標準値より1キロ減。

まだまだ、という感じでこの夏に想いを馳せる。

尤も明日の泊まり明けの2日間、台風が接近しているのに外回りしなければならないという、そのことがとても気になっている。
気になるのは小市民気質。でもやらないとその次の夏はないので。
頑張りましょう。

リーズナブルな(に?)部活の帰り

2015-07-13 20:20:39 | 徒然に2014-2015
暑いなどとあまり感じたことはないが、日照時間少なめなのに湿度高めの暑さと急激な気温上昇で身体がまだ慣れてないのだろうか。
陽に当たった感じはなかったのだ(むしろ小雨に時々遭った)が昨日露出していた足首とか手首とか灼けて痒い。

定刻で休日出勤し6時間みっちりやる。プレゼン1つ、営業関係の文書発送、データ分析のまとめ(換算表読み間違えてえらいことになっていたよく発見できたなおおごとになるとこだった)。それでも明後日の会議資料がまだできていないあらら。
それでも帰るのが億劫になるといかんので帰る。帰りは、強烈な向かい風の中、駅へ。
まだ小学生がちらほらと帰る時間。帰宅部の高校生はコンビニで一息。

儂も中学高校は部活していて、高校の時は学校近くの商店街の端にあるたこ焼き屋(?)で、太鼓饅喰ったり、かき氷喰ったり、まあよく寄り道して一息入れていた。太鼓饅60円、アイスが中に入ったかき氷(バクダン?という名前だったか忘れた)が100円だったか200円だったか。たぶん100円だろうな。しかも蜜はイチゴメロンレモンと3種類全部かかっていた。
まだコーラは瓶のを買っていて、太鼓饅の店とは別のところで500ミリリットルのヤツが110円。瓶を返して10円バックという、そういうのもあった。
それを食って、山の方にある我が家に帰った。神戸M君の家なんかすごい勾配だった。

途中駅で、一息。
今も部活の帰りではないが、ちょこちょこと店に立ち寄る。
今も高校の近くにはそういう店があるみたいで、ただ高校生が入っているのかどうかはよく分からない。
30年経った今の儂はといえば、居酒屋はとても無理。せめて「角打ち」ぐらいしたいんだがと思いつつ(今日呑んだ駅の近くにそれをやっている酒屋がある粋だね)。ほとんどコンビニではあるがまあこれはこれで気兼ねが無くて良い。今日は仕事帰りというより部活帰りの気分。走る距離はいつもの半分だが、それでも今月は明日で300キロだからまあまあ真面目に走っている方。

今日は早めに帰宅。夕方のテレビ番組が目に入る。
行ってた高校の近くにある「市場」の目玉として儂が昔食っていたようなかき氷が映る。400円。高い。しかも蜜1種類。いかんてそれもっと安うなるやん絶対。

苦戦した。きつかった。

2015-07-12 17:40:00 | 徒然に2014-2015
正直。

じめじめが残る暑さと逆風と。暑い中走るのに慣れてないのだろう。脚が前に出ない。距離は、26キロ程なのでそれほど長いわけでも無いんだが、兎に角きつかった。ひたすら我慢して走った。補給もきちんと2回。

逆に云えばそれぐらい危機感があった。

だからこそ旨かった麦。
コンビニのトイレで着替えている間に外は物凄い夕立ち。結果、確かにラッキーなんだろう。逆風のようでも実はそうでもなかったりするのだろう。
無事に空いていたピースをはめ込むことができた。

約20年前の懐かしいポイントも。
いろいろなことが落ち着くにはまだ何年かかかりそうだが、もし落ち着いたら、ヨメさんと来てもいいなあと思った。

最も、ヨメさん、面倒がって来ないかもしれんがなあ。

凪とまではいかないにしても

2015-07-11 19:54:00 | 徒然に2014-2015
職場イベントのため通常出勤。退勤時間で仕事を切り、明後日休日返上することにして職場を出る。

向かった先は6月の時と同じ。

麦入手先と海を眺める場所は少し変えてみたが。
この一週間はいつもに増して忙し(せわし)かった。今日なんかは昼ご飯食う暇なかった。でも、追い込まれるほどではなかったか。次から次へと仕事が増えるので多少(かなり?)イライラはしたが。歳のせいにしたら怒られる。元々の性分だって、なあ。

補聴器のスイッチを切り、ぼうっと海と話す。

静かである。バスが行く。
ムスコからメールが来る。
至福の時。

もう30分、浸ることにする。

もう1日

2015-07-10 21:08:00 | 徒然に2014-2015
辛抱。
辛抱辛抱。

辛抱無理。
というより、はなっからその気なし。

昨日の豪雨から一気に気温が上がりました。4号なんか本当に辛そうで。
儂は暑さは平気な筈だが、急なのと湿度の高さに手を焼いている。
しっかり走ってもう一踏ん張り。明日も通常出勤です。

あ゛ー。久々にできた口内炎が痛い痛い(実家辺りでは「けんびき」という)。
辛抱辛抱。
無理とは云わん。

ちびちび、一気

2015-07-09 20:28:00 | 徒然に2014-2015
出勤ラン時、予報と雨雲レーダーになかった雨。流石は梅雨。気温が高めだったからまあいいかと。
ただまあよりによって。

28ミリの時に外回りに出る羽目に(帰ってニュース見たら60ミリという話になっていてびっくりする)。
傘をさしているのに服も靴も水浸しになる。で、百均でソックスを買う。108円とはいえ余計な出費。おまけに出先で傘を忘れて帰る。傘をさすなどと慣れんことをするから。
でも仕事はきっちりできた。時間を1時間以上延長して、ニーズに合わせたできる限りのサポートはできた。こういう地道な一つ一つのことが大切なのかと実感。昼ご飯食う暇なかったが充実感。
用務の間に雨が上がって、気温が上がって、おまけに小学生中学生が集団下校していて。
警報が出ていたとは知らんかった。空は同じ日とは思えないほどの夏空。

職場に帰り、「取引先」との会議。これも時間超過したが、率直に実り多き、という感じだった。いろいろ考えさせられた。相手方との関係が地道に良好に続いていること、これが1番の要因だろう。

駅までの退勤ラン。

サークルKサンクスのクーポンで高いグランドキリンを得る。
駅の待ち時間で戴く。
ラガーやなあ。昔儂の爺ちゃんが云っていた、瓶まま呑むんが旨いんじゃ、を地で行くような味。休みまでまだまだなこともあり、ちびりちびり戴く。

ちびりちびりって案外大切だなと思う。否、すっごい大切だなと。
しみじみ思っていると、電車が入って来る。

慌てて一気に瓶を空にする。



結局ショートにした、ものの

2015-07-08 21:19:00 | 徒然に2014-2015
泊まり勤務で仕事持ち込み、泊まり明けの今日はまた息継ぎできんぐらい忙しかった。
まあ、忙しいとかこういうことを云っているということ自体、何だかなあ何だが、儂はそこまでの企業戦士でもないし、これぐらいは勘弁して頂こうかと。

もっと(サービス)残業をせないかんのやが、雨雲にビビッて職場を出る。

予想通り雨脚が激しくなりそうになって来た。駅から約10分手前のコンビニに寄りお目当てのクーポンを引き換える。至福の時である(小市民万歳)。

今回はヨメさんのお土産までゲット。サークルKサンクスで210ポイント。

こちらはローソンで今日からの麦。泊まり明けだし御褒美でロングの予定だったが、明日の外回りを思い出し、気分が萎む。

でショートに。でもまあ、今日はセブンで前の日に買っておいたつまみを喰う。これ要冷蔵らしいが、常温に置いたままである。
20度超えで36時間ぐらいか。バクチやなあ。

気がこまい割に大雑把。
結局、ロングの方も家で呑む。晩飯が餃子だったこともある。結構喰う。体重気にせず喰う。
いつもよりも疲れているのだろう。最近にしては珍しく口内炎ができている。

草魂コンビニ

2015-07-07 22:00:00 | 徒然に2014-2015
6月頭の頃。

職場近くで見た改装中のローソン。

再オープンは「6/4・22時」と張り紙がしてあったが、残り40時間というのに店の中はいわゆる陳列棚もなかった。大丈夫かと人事ながら心配する。
気になって、翌日はわざわざ回り道して覗く。

普通に営業中。
何とかなった、というより全然想定内だったか。
すごいスケジュールで展開するんだな。

これはもう少し前の話。

市駅のホームの中にコンビニ(!)ができた。地方都市にしては画期的ではないか。できたのは、最近ぶいぶいいわせているセブン。

でもここは、麦がないから買うには改札の外のセブンに行かねばならん。
しかしまあ、いいとこに作ってくれたのは確か。
しかしまあ、利益あるのかなと人事ながら心配する。

会社が吸い上げる利益率の高いこと。でも客が入ればそんなの些細なことか。

セブンが強いが、儂個人は、ポイントの関係で基本ローソン時々サークルKサンクスたまにセブン。一時期のセブン通いがようやく落ち着いた。ファミマは、烏賊とドリンク買うときぐらいか。

コンビニにはよく世話になる。単車に乗っていたときから、メシはコンビニの駐車場で地べただった。今も麦を時々。
実家の近くにも一軒、歳取った親が住んでいる儂としては心強かったりする。
つぶれるのも多いけどな。また別のところにできるな。
雑草の如くをよく口にしていた野球選手が昔いたな。

コンビニっていろいろな意味でパワフルだと改めて想う。

補給無しで45キロ

2015-07-05 15:21:05 | 真面目な練習
がつがつと、昨日一昨日の「呑み喰い過ぎ」の借金を返すかのようなラン。
それでも3号に会えて満足。往復できてなお満足。

これカテゴリーを「真面目に走る」にしたのはその通りで、フルの距離は休憩4回(トイレと3号のおはかまいり)を除いて5時間11分。
ただ、3号のおはかまいりで峠越えコースだったので、高低差は約250メートル(今回初めて測定してびっくりする)でこれを往復したわけだから、結果はまあまあだろう。
加えて最終的には45キロ(約5時間半)で終わるまで一切途中の補給なし。水分水分って、今の奴らは逆に摂りすぎだって(大きな声では云えんが)少々無くても大丈夫だろ儂ら水無しで部活普通にしよったぞなあ神戸M君(勿論隠れて冷水器によく行ってましたが)。
今日は勿論、終わった後は麦ベースの飲料を大量補給。旨い。

ペースが上がるときもあれば、失速する時もある。上がったときはキロ6分少々で失速したときは、キロ8分。当然坂はその8分を超える。しかも今回珍しくスマホのアプリを使ったら、走っているウチの10分間は「遅すぎて計測していないよ」という結果だった。それでも旨い具合に距離だけは帳尻が合っていて面白かったが。

国道沿いを淡々と走ったが、途中、その国道の傍で2匹の猿の子供?を見る。結構至近距離。可愛かったが怖かった(どこかに親がいるはず)ので、写真は撮らず。

帰りにもう一度覗くと、もういなかった。車に気いつけや。

愛顔のえひめ商品券

2015-07-04 17:18:09 | 徒然に2014-2015
朝イチでプレミアム商品券を引き替えに行く。
引き替え期間で最初の休日とあって、めちゃくちゃ混んでいた。

申し込める最大数を申し込んだが、11月までの5ヶ月だから、多分使い切るだろう。
麦ばっかになりそうだが。

この後、久々休日出勤でシャワーランになった。
この時期に限ってだが、今日ぐらいの降りは雨とはいわんな。

それでも荷物が重かったし、モチベーションも上がらない休日ランだった。
何とかトータルで18キロになった。

麦を買う。「オフ」がリニューアルになったらしい。これは結構上出来。
プレミアム商品券、早速使えばいいようなものなのに、みきゃんがかわいいので勿体なくて使わなかった。
何やっとんのか全く。

少し早めに慰労。

商品券、どう使おうかと思案しつつ。これ結構楽しいもんです。

人気のセ実力のパ

2015-07-03 20:06:00 | 徒然に2014-2015
は、変わりがない。もとい、人気もパ実力もパ。

セはジャイアンツ依存で、努力しなかったのが見えているだけ。益々面白くなってきたのがセというのは皮肉な話ではあるが。

今年はハムの上にカープを据えているので、今日は、スポーツニュースも楽しく見れるかな、と。またマツダスタジアムへ行こうかなと、そう思わせるに充分な日。

ああ、麦が旨い。

う゛ぁああっと

2015-07-02 20:44:00 | 徒然に2014-2015
空全体がオレンジ色になった。日没直前の駅の前。
何かが爆発したんかと想うぐらいの。

西の空が見える昨日の三枚目のところに着いた頃にはもう暗くなっていた。
ほんの3分ぐらいか。

身体は疲れ切っていて仕事もミスる、ランも失速する、という今日だったが。

後1日。明日は外回り。

にしても出勤ラン10キロ過ぎの大失速が気になる。

切れ間

2015-07-01 20:48:00 | 徒然に2014-2015
昨日の帰り。雨雲レーダーを睨む。
濃い青が一面。
それでも30分だけ空いた雲の切れ間。
タイミングを図って職場を出る。駅まで。
小降りには遭ったが、まあ上出来の退勤ラン。
珍しい。

今日の行き。雨雲レーダーを睨む。

赤とか黄色とかばっか。

それでも何分か後には切れ間が見えそうになる。
切れ間を待たずして家を出る。案外こういう時は、切れてくれない。休日ランではないから時間的な制約もある。但し、走る距離は晴れても雨でも同じ。
途中、ざぁっと降るが充分想定内。気持ちには余裕があった。予報で20ミリとか出ていたから。
多分ラッキーな日が続いた。

週間予報は、目まぐるしく変わる。全然安定しないカープの戦績の如く、期待外れのことも多い(もうちょい何とかならんかハムも失速気味だし)。小市民ランナーは一喜一憂しながら毎日走る。

多分、拘っているのは、雨でランオフにしてしまうのは嫌だということ(あくまで出勤ランに限り)こと。

休肝日を設けていないのは、拘りとかではなく、単に意思の脆弱さである。
但し、どちらも何かが起こらないと止めないだろう。その点は共通している。

そして、切れ間が背中を押すのも同じだなあと想ったりしている。