1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

四十九日法要

2022年06月27日 | 高齢の親のこと

今日も暑かったですね。
千駄木の菩提寺で四十九日法要を行いました。
あれから約2カ月経ったのが、まだ、のような、もう、のような。
施設から連絡があったあの瞬間から、あらゆる手続き関係に追われました。
わからないながらも姉と相談し合い、いろいろなことを決め、どうにか今日まで辿り着きました。
無事に父を母の隣に納めてもらって、安堵の気持ちが大きいです。

明日の午前中の予定が期せずしてキャンセルになったので、仕事に出掛けるまでゆっくり過ごそうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父を自宅へ

2022年06月18日 | 高齢の親のこと

実家の引き渡しまで1週間を切りました。
昨日は姉と片付け作業、今日は息子と。
息子は新居に使うと言って、和室用のテーブルや座布団、テレビ、フットマッサージャーなどいろいろ持ち帰ってくれました。
私が家に引き取る荷物も車に積み込んでもらえて、かなり助かりました。
これであとは片付け業者が来る前日に姉と泊まって最後の日を迎えるだけです。
あの家が使えなくなるのはさみしいな。


父も私の家に連れ帰ってきました。
葬儀のあとは姉の家、そのあとは、ずっと帰りたいと行っていた自宅へ。
そして、四十九日までここで過ごしてもらいます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一歩ずつ前進

2022年05月26日 | 高齢の親のこと

水曜日は実家に泊まって遺品整理をしてきました。
七五三の記念写真(姉と私の子ども七五三。三世代で記念撮影)などが出てくると、つい見入って話し込んでしまいます。
それにしても、母は写真も服もなんでもきれいに保管していて、娘の私たちにはその遺伝子は引き継がれなかったのが謎です。
実家を片付けながら、自分の身の回りもどうにかしなければと思います。
譜面の整理もままならず、気が重い。
・・・
とにかく、今は実家の片付けに集中です。

今まで何度か記事にしていた、未支給年金請求の件。
自分なりに完成させて、あとは投函するばかり、の状態でした。
でもその後不備が見つかると時間がかかって面倒なので、直接提出しに行ってきました。
年金事務所は実家から徒歩2分のところにあるので便利です。
受付でチェックを受け、1カ所詳細を追加記入、提出日を今日に訂正。
それで受理されたのかと思ったら、「内容を(担当者が)確認するのでお待ちを」とのこと。
空いていたので5分程度で確認が終わり、無事完了しました。
これで手続きがひとつ完了。
よかった。

まだまだやることはあるけれど、こうして少しずつ最後の日に向かっています。

お腹が空いた。
早く寝なきゃ。
明日は自宅でレッスンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺品整理

2022年05月18日 | 高齢の親のこと

実家の片付けを始めました。
遺品整理というか片付け業者というか、プロの手を借りることは決めていました。
生徒さんに経験者が多いので、何をするにもアドバイスが聞けて本当に助かります。

賃貸マンションなので、管理会社から紹介された業者に連絡してみました。
ちょうど近辺にいるということで、思いがけずすぐ概算見積もりに来てくれました。
担当の人はマンションの間取りも熟知していて、あっという間に下見終了。
驚いたのは、ナースコールのようなボタン(高齢者用マンションなので)や契約のファイル、もともと付いていた歯ブラシ立て(でも両親は使っていなかった)など、私たちがこれから探そうと思っていたものを、いとも簡単に見つけてくれたことです。
レンジフードのカバーは母が好みのものに付け替えていたようで、それも元のものが必要とのこと。
業者が帰ってから棚を探したら、丁寧に梱包してその上に「レンジフード あみ」と母の字で書いてあるものが見つかりました。

片付けをしていて、母の几帳面さを改めて実感しています。
今まで姉や私が送った手紙やプレゼントに添えたカード、孫が送ったFAXなどが丁寧に整理されて保存されていました。
それに引き替え、自分は自分で片付けたものも見つけられない始末。
何かあったら遺された家族は迷惑極まりないだろうと思います。
なんとかしなきゃ。
実家が片付いたら・・・

姉が片付け初日にあまり寝られなかったということだったので、2日目は夕食を早くして早く寝ることにしました。

というわけで、ひさしぶりに行った長崎ちゃんぽんの皿うどん。
実家からとても近いんです。
そして9時頃寝てしまいました。

が、しかし。

警報音で目が覚めました。

水の使用に異常があります

アラームと共に繰り返される機械の音声。
いや、本当に驚きました。
まずアラームを止めたいけれど、段取りに手こずりました。
何しろ寝起きだし。

水回りを確認して、異常は発見できず。
眠った感覚として明け方の4時頃かと思ったら、その時点で夜の10時過ぎなことに姉と驚きました。
ぐっすり寝た気がしたんです。
さすがにアラームで驚いたからもう寝られないかも、と話しながら、あっという間に寝落ち。

が、しかし。

再度アラーム音が鳴って目が覚めました。
また同じアナウンス。
今度こそ朝だと思ったら、先ほどから約1時間後なことにまたびっくり。

再度水回りを点検したら、お風呂のカランから細く水が出ていました。
ああ、これが原因だったのか。
私の止め方が甘かったようです。
リセットもできたのでALSOKが出動することなく済んでよかった。

今日は介護用品の返却と、紙類や衣類の片付けをしました。
業者はタンスの中や食器棚、全て今のままでいいと言ってくれたんです。
本当に気が楽になりました。
そうは言っても、形見分けするものは取りだす必要があるので、ある程度整理します。
ゴミとして出せるものはなるべく出して。
あと1カ月、ぼちぼちやります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父と帰宅&プレソの今後

2022年05月16日 | 高齢の親のこと

今日は寒かったですね。
実家の片付けに向けての第一歩を踏み出しました。
姉が1週間泊まり込み、私は合間を中抜けして2泊。
レンタルしていた介護用品を引き取ってもらったり、だいぶ前の入院証明書(名称不確か)をもらいにいったり、必要な物とそうでない物を分けたり・・・やることがいろいろあります。

まずは姉と父(の遺骨)を茅ヶ崎に迎えに行きました。
懇意のお花屋さんに注文したアレンジメントを引き取り。
注文した位牌のレイアウトを確認に葬儀社へ。

横浜に着いてからまず区役所で除籍謄本を取りました。
先日、自分の戸籍謄本に記載されていた父の本籍が実際は違っていて(何をきっかけだったのか、現住所に本籍を移していた)、受け取りの際少々時間がかかりました。
なぜ私の本籍には反映されていないんだろう。

その後、父が長年お世話になっていた透析病院と歯医者へお花を持ってご挨拶に。
私たちの気持ちもすっきりしました。
どこへ行っても、愛された父の日常がそこにあって、しみじみとします。

実家に荷物を運ぶ時に、どうにか一度で全部済まそう奮闘している自分たちが急におもしろくなってしまいました。
読経の時など、絶対笑ってはいけない深刻なシーンで急に笑いがこみあげてくること、ありますよね(ないかしら)。
今日は遺骨を抱えて立っていられないほど笑い転げるという、はたから見たらさぞかし異様な光景だったことでしょう。
誰にも目撃されなくてよかったです。

実家に父(の遺骨)を安置して、とても香のいいお線香をあげました。
コロナでなければもっと家に戻る機会もあったと思います。
やっと帰宅できて、父も喜んでいることでしょう。

今夜はプレソのZoom会議があるので実家に泊まらず帰ってきました。
演奏会の反省と、来期に向けてのあれこれの相談です。
結成以来の大激震とも言える状況になっています。
何ごとも変わらないまま続けるというのは難しいものですね。
変化を恐れず、成長、発展につながるといいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬儀のその後、いろいろ

2022年05月07日 | 高齢の親のこと

葬儀が終わってもやることがたくさんあります。
姉と確認しつつ、ひとつずつやっていっています。

昨日は、父がお世話になっていた老健にご挨拶に。
最後の日はスタッフさんが盛大に見送ってくれましたが、私たちはあまり気持ちの余裕が無く、葬儀屋さんの車と共にすぐに出発しなければならなかった。
改めてお礼に行くことにしました。
葬儀のお花を全てお願いしたテイクユウさんに老健用のお礼のアレンジメントを注文しました。
テイクユウさんには徳増の菓子折りをお渡ししました。

お花を車に積み込んだら、位牌の注文へ。
前もってカタログを見て(いろいろな種類があっておもしろい)選んだら、姉と同じものでした。
今回、姉も私もそれぞれに作ることにしていまして、同じ種類の色違いに決定。
その他にもいくつも決めることがあって、担当の人と相談しながら注文書を作ってもらいました。
位牌とか仏壇とか今までまったく興味がなかったんですが(一般的にはどうなんでしょう?)自分の親となると感覚が変わるものですね。

そこから老健に向かう途中、オーガニックガーデン茅ヶ崎に寄りました。
駅からはかなり離れた山奥(ちょっと大げさ)にあって、車がなければ行きにくいようなところ(駅からバスという手段もあるようです)。

私の撮影がうまくなかったですが、テラスの広いソファ席で食事をしました。
この横は意外と交通量の多い道路です。
それを気にしなければすてきな席。

とてもおいしかったです。
ケーキも種類がたくさんで、テイクアウトしました。

老健では丁重にご挨拶することができ、姉も私も気持ちが落ち着きました。
お礼の金品は一切受け取らないという老健の姿勢は理解していましたが、私たちの気持ちを受け取ってくれてよかったです。
姉が用意してくれたスタッフのみなさまへのメッセージ(写真付き、大作)をみなさんが見てくれたらうれしいです。

四十九日の法要の予約も済み、一安心。
次にやることは書類関係、手続き関係、そして実家の片付けです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターミナルケア

2022年04月21日 | 高齢の親のこと

今日はマンドリンの話ではありません。

ターミナルケアのことを、つい最近までまったく知りませんでした。
老健に入所している父が先月大学病院で検査を受けたら、全身の状態がとても悪いことがわかりました。
その結果、老健を退所して病院に入院することになるのかも、と思っていました。

ターミナルケアとは
----------
ターミナルケアとは、病気で余命がわずかになった方に対して行う、医療・看護的、介護的ケアのことです。
残りの余命を少しでも心穏やかに過ごせるように痛みや不安、ストレスを緩和し、患者様のQOL(クオリティオブライフ=自分らしい生活の質)を保つことを目的としています。
(京都大原記念病院グループHPより)

----------

いずれ、今の施設でそのケアを受ける、病院を探さなくていい、ということがわかって安心しました。
勝手に数カ月先のことだろうと思っていました。

が、しかし。

コロナ陽性になる前に、ターミナルケアに移行することになりました。
父は「病気の治癒が見込めず積極的な治療が行えなくなった」という状況です。
でもその割に元気で、なんとなく他人事のように感じていました。
それは本当に素人考えで、専門家の判断ではターミナルケアの対象(という言い方で正しいのか?)ということで。

いま入所している老健ではターミナルケアになると、個室で面会自由、飲食も自由になります。
コロナの隔離期間が終わって、昨日面会に行ってきました。
部屋は今までと同じフロアで、慣れ親しんだスタッフさんがケアをしてくれます。
広い個室には、父の老健で過ごした日々の笑顔の写真にスタッフさんがコメントをつけてくれてたものが壁にきれいに貼られていました。
眠っている父の横には私のCDがセットされていて、マンドリンの音が。
たくさん持ち込んでいた家族写真も、きれいにディスプレイしてくれてありました。
本当に細やかな心使いに感謝の気持ちでいっぱいになりました。

父は先日オンライン面会したときよりずいぶん弱っていて、急激な変化に驚きました。
父の好物のお寿司を姉が用意してくれたんですが、うまく食べられなくてちょっと残念。
でも見た目のきれいさには喜んでくれたようです。

思っていたより衰えていたのがショックで、夜中に目が覚めていろいろ考えてしまいました。
これからはできる限り仕事を調整して、会いに行きたいです。
老健からは、いざという時に備えて、父のお気に入りの服や、あれこれの準備をするように言われています。
あまりにも突然やってきた母との別れと比べたら、こうして気持ちの準備ができるのはありがたいことかもしれません。

様子には波があるのか、今日は昨日よりは少し元気だったらしい。
とはいえ、なんだかそわそわ落ち着きません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

89歳のお誕生日祝いをZoomで

2022年04月04日 | 高齢の親のこと

昨日は父のお誕生日でした。

が、しかし。

老健は元々コロナの影響で面会ができません。
しかも先週からクラスターが発生し、今日予定していた通院もキャンセルになってしまいました。
姉が通院の時に渡すつもりで用意してくれていたプレゼントは宅急便で送り、誕生日当日無事父の手元に届いたそうです。
父はとても喜んだそうで、よかったよかった。

今日は、施設側が特別に設定してくださってZoom面会ができました。
姉が我が家に来て、娘と私と3人でにぎやかにお祝いしました。

姉作のボード。
そしてバースデーケーキ。
父には食べてもらえなかったけれど、雰囲気は盛り上がりました。
元気な様子が見られてほっとしました。

今日はあんぱんの日だそうです。

姉が買って来てくれたあんぱん3種。
このほかに大納言食パンもあって、あん好きにはたまりません。

先日申請した事業復活支援金の話。
受付開始日に申請して3か月放置されている人が多いという噂を聞き、期待せずに先ほどマイページを確認したら、振り込み手続き中になっていました。
驚いた。
私が申請したのは4月1日で土日を挟んでいるのに、ステ変とは。
素早い対応、ありがたいです。
やってみてよかった。
個人事業主で対象の方、ぜひ。

朝晴れエッセーの私設月間賞は明日書きます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リマインくん

2022年04月01日 | 高齢の親のこと

生徒さんから教えてもらって、LINEのリマインくんを使っています。
メモ代わりにリマインくんにメッセージを書いておけば、指定した日時にリマインドしてくれるんです。
物忘れがひどい昨今、「靴の引き取り」「譜面購入」などうっかり忘れそうなことを教えてくれるので助かっています。

今日のリマインくんからのメッセージは
「ひまわり832」
これがまったく何のことかわからない。
自分が4月1日に教えてほしいと設定しているのに・・・。
「ひまわり」は、港南文化センターのひまわりの郷のことかと想像します。
おさらい会のホールの抽選申込みを忘れないように、かもしれない。
でも「832」についてはまったく見当がつきません。
ああ、気になる。
大事なことだと困るなぁ。
リマインくんも使いこなせず、とほほです。

父の入所している老健でクラスターが発生したとのこと。
その結果、来週予定していた通院も無しになってしまいました。
病院に行くリスクのほうが高い、ということで。
3日が父のお誕生日なので、4日に会うのを楽しみにしていました。
でもこればかりは仕方ありません。
老健は対応で大変なことになっているんでしょう。
どうか入所しているみなさんが無事でありますように。

そんなわけで、やるつもりだった父の申請書類作成が後回しになりました。
自分の事業復活支援金の申請をやってみたら、今までの申請実績で「簡単申請」が選べたので、意外と素早く終わりました。
やってみるものですね。
これも受け付けていることも知らなかったんですが、以前他の申請をしていたので事務局からメールが届いたんです。親切ですね。
申請者が少ないのかと思ったら、ツイッター情報では申請後60日動きがないという話もあり、処理には時間がかかりそうです。
元々当てにしていなかったので、たいして期待せず待とうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もこの桜&3月のまとめ

2022年03月31日 | 高齢の親のこと

今日は5週目なので仕事がお休み。
というわけで、実家に行ってきました。
今は誰もいない家ですが、父は留守宅が気になっているようで会うとその話が出ます。
私が行ってポストを確認したり風を通したりしている、と伝えるんですが、実際には頻繁に行っていません。
お彼岸の時も30分くらいしか滞在しなかったので、今日はひさしぶりにゆっくりしてきました。

母にお花とお線香、お菓子を供えて、窓を開けて掃除をして。
帰りに、いつもの場所で桜を撮影してきました。


薄曇りです。
毎年撮っているつもりで、昨年の記事が見つからず。
2年前がこちら「ブログ開設から5555日」
3年前がこちら「悲しみがとまらない」。
この日のことはとてもよく覚えています。
姉と交代で実家に泊まるようになって5カ月経ち、この頃私たちはかなり大変だったんです。
桜を見ながらふたりでいろいろ話をしたな。

さて、3月も今日で終わり。
まとめです。

・マンドリン
バロックマンドリンが届きました。
が、調弦で躓き、他の活動に追われてそれきりです。
4月から気持ちを新たに手にする予定。

オンライン発表会の収録が終わりました。

・懸賞
ミニサイズの化粧品が当たりました。

・車
一時不停止をとられたのが本当に無念。

3月の目標は達成できたでしょうか。

・・・・・ここまで書いて、目標を決めていなかったことに今気付きました。
2月のまとめの日に、「目標は明日加筆」と書きながらそれきりだった。
仕方ないので、2月に引き続き、1月の目標を継続したことにして結果を書きます。

・2月の発表会の準備
3月に変更になって時間ができたわりには中だるみして、いい結果は得られず。

・青色申告の記帳→確定申告
これは完全に終わったことです。

・大掃除(年内はもう諦めている)
明日からやろう、と思っています。

・あすけんの記録
さらに続いています。
結果としては先月から0.1kg減です。
誤差の範囲ですね。
でも食生活は完全に変わっているので、必ず結果はついてくると信じています。

4月の目標は
・プレソの演奏会の準備をしっかり
・父との時間をたいせつに
・おさらい会の会場取り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする