1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

副反応は空振り&2月のまとめ

2022年02月28日 | Weblog

26日にワクチン接種をしました。
1,2回目はファイザー、今回はモデルナ。
周囲の人の体験談を聞くと、2回ともこれといった副反応がなかった私も発熱か頭痛があるのでは。
と考えて、早めにお風呂に入って9時前にベッドに入りました。

接種した腕はちょっと痛いけれど、それほどでもない。
具合が悪くないし眠くもないので、横になってNetflixを見ていつも12時頃に寝ました。
夜中に目が覚めることもなく、翌日も普段通り。
せっかくの休みなので、念のため静かに過ごしました。
結局何ごとも起こらず終了してよかったです。

さて、
2月のまとめを。

・マンドリン
昨年オーダーしたバロックマンドリンが完成しました。
これは1月に完成していたんです。
京都に届いてからそこでしばらくそのままで、明日我が家に届く予定です。

カルチャーにお1人入会がありました。

・懸賞
当たらないなぁ。
というか何か応募したっけ。
PayPayの全額返金を狙っていますが、いまのところ3等止まりです。

2月の目標は達成できたでしょうか。

・・・・・ここまで書いて、目標を決めていなかったことに今気付きました。
仕方ないので、1月の目標を継続したことにして結果を書きます。

・2月の発表会の準備
3月に変更になったので、また気持ちを入れ替えて取り組まなければ

・青色申告の記帳→確定申告
意外にも終わりました。
これは先月終わっていました。
2月18日に支払い手続きに回ったはずなのに、振込まれない。
例年、税務署からのハガキより振込みが早いんですが、今回はハガキが先に届きました。
そしてよくよく見ると、口座が間違っていることを発見。
これでは振込まれるはずがない。
振り返れば、青色申告会で私が口頭で口座を言い、申告会の人が入力してくれたんでした。
その画像を確認したはずだったんですが、普通預金が当座預金になっていて、支店名も自宅最寄りの支店になっていた。
通帳を繰り越したのが最寄支店だったために印字されていて、私が口座のある支店だと勘違いして伝えてしまったんです。
税務署に連絡して訂正しましたが、まだ振り込まれず。
早くやった意味はほとんどなくなりました。

・大掃除(年内はもう諦めている)
手つかず。

・あすけんの記録
さらに続いています。
結果としては先月から0.6kg減です。

目標は明日加筆します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接種券無しワクチン接種してきました

2022年02月26日 | Weblog
行ってきました、ハンマーヘッド。
桜木町駅からシャトルバスで10分ほど。
かわいい黄色のバスが来るかと思ったら私の乗るタイミングは普通の市バスでした。
案内通りにスムーズに進行して、12時の予約で接種後待機終了が12時35分。広くて移動が多いのでこのくらい時間がかかりますね。
無事に終わってよかったです。

てっきり50歳から64歳の接種券無しの人だけを対象にしているのかと思っていたら、接種券有りの人もやっていました。

娘が接種したときのように、ガレットや生キャラメルがもらえると期待していたけれど、何もなくてがっかり。
割引券はもらったので、買い物をしてから帰りました。

上の画像は接種後にデッキのようなところで撮りました。
いいお天気で気分がよかったです。


桜木町でシャトルバスを降りた所の景色。
ロープウェイ、乗ってみたいです。

接種して9時間経ちましたが、今のところこれといった反応はありません。
左腕は痛くなってきた感じ。
この程度で済みますように。

接種に関して、駅付近の案內の人を含めて大勢のスタッフがいました。
バス乗り場は半分のスタッフで足りそうでしたが、念の為の配置かな。
急遽募集されてあんなに働ける人がいるんですね。普段はどういう仕事をしているんだろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カータンと生徒さんに癒される

2022年02月25日 | 高齢の親のこと

父のことを思うと不安になったり悲しくなったりします。
今考えても仕方ないとわかっていても、つい。

同世代や少し年上の生徒さんは同じような経験をしている方が多いので、とても気遣ってくださいます。
病院に行くと病人があまりにもたくさんいることに驚くように、自分が実際その立場になってみると今まで周りの方が経験してきた苦労が身に沁みます。
人と接することでずいぶん気持ちが救われます。

もうひとつはカータンのブログ。
ご両親のお世話で大変なのに、いつも笑いがあります。
お父さんはある日(本人のお誕生日に)突然視力を失い、今は施設に入っています(さらにそこから病院に入院している様子)。
認知症のあるお母さんは自宅で1人暮らし。
「高齢の親の話 父85歳の誕生日」
私が読む前に、姉から
「昨日のカータン
ホントにウチのパパとママみたいでおもしろい」
とメッセージが届きました。
読んでみたら本当にその通り。
こういうおもしろTシャツを父にも着せたいな。

昨日は横浜市の接種券無しワクチン予約をしました。
フライングで予約していた整形外科は、接種券が届かないのでキャンセルしたんです。
今後の父の検査等を考えると、自分が感染するわけにはいきません。
今までよりかなり切実にワクチンを接種したいと思うようになりました。
希望時間が取れて一安心。
明日、ハンマーヘッドで接種してきます。
夏の接種と違って着ていくものが難しいですね。
腕をすぐ出せる服・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレソ月例会

2022年02月23日 | Weblog

コロナ関連の欠席者が5人。
やはり感染者が増えていることを実感します。
集まったメンバーで、できることをできるだけ。
指揮者の要望にはまらない部分があり苦労しましたが、やはり合奏は楽しいです。
弾いている時は集中できるのがいいですね。

明日は横浜の接種券無しワクチン予約開始日です。
取れますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動揺しつつ粛々と

2022年02月22日 | 高齢の親のこと

昨日、父の診察に市大病院に行ってきました。
病院の予約は9時半。
老健を出発するのはその1時間前。
姉と私の自宅最寄り駅で待ち合わせがその1時間前。
茅ヶ崎に住む姉が家を出るのはその1時間前。6時です。

受付して(30分以上かかる)受診する科に移動して、診察室に入ったのは11時頃だったか。
大病院でいつも思うんですが、予約というのはあってないようなものなんですね。
その初診担当医がとてつもなく感じが悪く、暗雲立ち込めました。
その後、医師が必要と考えた検査をいろいろ回り、別の科の診察を受け、また最初の科に戻る、というスケジュールが組まれました。

最初の医師以外は接してくれる方全員とても親切丁寧でありがたかったです。
問診表に「病気に関する深刻な状況を患者本人に伝えない」というチェックをしたのに、かなりショックを受けるようなことをさらりと父に言われてしまいました。
父がどの程度理解できたのかわかりませんが、私はかなり動揺。

来週また検査に行き、その結果を評価して2週間後に治療方針を決めるということになりました。
短くまとめると、覚悟していたより状況は悪かったです。
会計を済ませて病院を出たのは18時頃だったか。
父も相当疲れたと思います。

先のことを考えると不安ばかりですが、検査の結果次第なので今は粛々と過ごすしかありません。
今日はオンラインレッスンの準備ができず、自分としてはかなりがっかり。
時間的な面と精神的な面と、うまく折り合いがつけられませんでした。
先生から、優先順位を考えて無理をしないように、と言っていただけました。

私はどうにかあれもこれもやろうとしてしまい、自分を追い込んで結果も思わしくないことがあります。
できることできないこと、をしっかり判断しないと。
母が亡くなった日もレッスンをしていました。
あの時は本当に突然のことで予想がつかない展開続き。
生徒さん全員にキャンセルの連絡をする余裕もなく、帰宅して何もなかったようにレッスンをしたんでした。
決して仕事熱心でも美談でもなく、ただ自分の気が回らなかっただけです。
これからはよく考えよう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅レッスンの週末

2022年02月20日 | Weblog
土日とも自宅レッスンでした。
生徒さんと会えるのはとても楽しいです。
いろいろな年代の仕事もさまざまな生徒さんと、マンドリンを介して出会うことができました。
レッスン前後の雑談も興味深く、気分が明るくなります。

明日は父を病院に連れていきます。
朝早いので、早く寝なきゃ。
父の症状についてあれこれネットで調べてしまいましたが、不確かなことで不安がるのも無駄ですね。
明日になれば何らかのことがわかるはず。
すべてはそこからです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月もあと10日

2022年02月18日 | Weblog
この前お正月だと思ったら、あと10日で3月になっちゃう。
3月といえば春ですねー。
明るいニュースがありますように。

横浜市は接種券無しで3回目のワクチン接種ができるようになるようですが、いつから稼働(というのかな)するのかしら。
私は接種券の発送予定表に合わせて届くのを見越して予約をしてあります。
それが年齢別の表になっていたことにあとから気付いて、今のままだと予約日には接種券が届かない。
また予約を取り直せばいいんですが、せっかく接種の翌日に仕事を入れてないので、できれば予定通りやりたいんです。

早くといえば、確定申告。
私の経験上最速で申告して、今日送金手続きになりました。
主人の医療費控除もやりたかったのに、支払調書が見つからないらしい。
そしてもう探す気はないらしい。
無念。
必要書類ははいろいろ揃えておいたのに。

昨日の夜、下半身の筋トレをしたら階段の下りがとてもきついです。
何をしてもおしりの筋肉が痛い。
これだけ効いているということだと思おう。
カーリングの投げる姿勢、あの格好ができるだけですごいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンでいろいろ&海外へお花を贈る

2022年02月17日 | Weblog

昨夜はカーリングを見ながら、後半のいいところなのにソファで寝てしまいました。
というのも、オンラインレッスン用の動画を撮るのに苦労したからです。
精神的にも肉体的にも疲労困憊。
いや、本当に難しくて弾けなくて、自分にがっかりしました。
そんな有り様でも現状を途中まで録画して、送りました。
レッスンって、本当に自分をさらけ出さないといけなくて辛いです。

なんでこんなに無理なことをさせるんだ、と作曲家に言いたくなる。
でも、先生が弾いたらやはりとても素敵な曲でした。
数十年前の私はもう少し弾けていたと思うけれど、取り組み方が浅かったのかそのアドバンテージはもうありません。
その結果、現在もがき苦しむことになりましたが、がんばろう。

今日は音楽理論のレッスンでした。
また宿題を忘れてしまった。
調判定の課題があったんですが、本当にもう。
先生に「来てくれただけでいいんですよ」と優しく言われて、その場でやりました。
楽器から離れて勉強する1時間、いつも楽しいです。

帰宅後はカルチャーのレッスン。
体験レッスンがあったのでしっかり準備して臨みました。
無事入会してくださってよかったです。

経験者の方で、関西で(具体的な県まではわからず)個人レッスンに通ったことがあるとのことでした。
オデルの教則本をやったという話でしたが、なぜか最初から「25の技巧練習」を習ったそうです。
でも楽器の構え方や調弦の仕方は「教えてもらってない」とのこと。
それでどうやって弾けというのか、本当に謎。
さらに謎なのは、ある程度弾けてるんです。
不思議不思議。
弦の余り部分も全部後ろ側に伸ばしているし(ヘッドはローマ型)、チューニングするときに刺さりそうで怖いったらないです。



話変わりますが、海外へお花を贈ったことがありますか?
今回そういう機会がありまして、自分なりに調べてあるサイトから送ったんです。
値段と用途、色くらいしか指定できなくて、果たしてどんなものが届くのやら少々心配。
お勧めのサイトがあったら今後のためにぜひ教えてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別の局面

2022年02月15日 | 高齢の親のこと

朝は義母のワクチン接種の付き添い。
2回目までは集団接種会場でしたが、3回目は家の近くの個人病院です。
接種券の記載の不備や受け答えに少し不安がありましたが、無事終了しました。

義母を家に送り届けたあと、姉と落ち合って老健に向かいました。
父の容態が悪いということで呼び出されたんです。
1カ月手当をしても改善しなかったので、専門の病院で診察したほうが良いという内容でした。
素人目にもかなり悪い状態だというのは明らかで、今後が心配になりました。

紹介されたのは実家から近い市大病院。
老健が予約を取ってくれて、来週行くことになりました。
実家から近いけれど老健からは遠い。朝の渋滞が心配です。
それより心配なのは、診断結果であり今後の治療方針です。
いきなり入院にはならないだろうけれど、それもわからない。
父は老健で楽しく暮らしていて、当分この状態が続くような気がしていたけれど、突然こんなことになってしまいました。

これから場合によっては特定の曜日のレッスンができなくなるかもしれません。
そのときは対象の生徒さんには個別にご相談させていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C&V Orchesta Mandolino "ロマン的協奏曲"

2022年02月13日 | Weblog

冷たい雨の中、生徒さんがレッスンに来てくれました。
生徒さんが来てくれるおかげで、私は(それなりに)身なりを整えたり、掃除をしたり、楽器を弾いたりできている気がします。
ありがたい。
仕事がなければ、何もしないだろうなぁ。

今日の生徒さんは、私が一番長く教えている方です。
青葉台の東急セミナーのマンドリン講座を開講した時からなので、もう20年近い。
経験者だったので出会ったときから上手でしたが、とても練習熱心なのでさらに上達し、自宅レッスンに通うようになりました。
月に一度のレッスンですがとてもたくさん課題をこなしてきてくれるので、本当に見倣いたい。

教則本も一通り終わってしまい、「その後のテキスト」をやっています。
独奏曲も有名どころはだいぶ済ませたので、今はカラーチェの前奏曲5番を。
私も改めて練習し直しています。
終わりの所でどうやって弾くのか思い出せない部分があり、YouTubeを見ていたら、思いがけず自分が昔出ていたオケの動画を見つけました。

C&V Orchesta Mandolino "ロマン的協奏曲"


第5回演奏会の動画です。
ブラウスや髪型に時の流れを感じますね。
第1回から7回くらいまで出た記憶があります。
第4回の動画はなくて、静止画に音がかぶせてありました。
それでもひさしぶりに聴けてうれしかったです。

明治と大妻の人が中心の団体で、横浜の公立高出身の私たち(同期4人で入った)は物珍しい存在だったと思います。
指揮者からは「横浜南の人」と呼ばれていました。
みなさん上手で、そして都会的でした。
懐かしいな。
コンミスの榎本さんが私の憧れの人です。
当時のオルマンでは2部にソロと小アンサンブルのステージがあって、それが楽しみでした。
第5回演奏会では前奏曲10番を弾いています。

ついこの動画ばかり見てしまい、自分の練習が・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする