1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

心配が現実になった日

2019年10月30日 | 高齢の親のこと
昨夜、実家に泊まり込んでいる姉から夜11時を過ぎた頃に電話がありました。
普段の連絡はLINEを使っているので、電話がかかってくるというのは良くない知らせ、というのがすぐにわかります。

父の容体が悪くなって痛がっているので、夜間診療所に行こうと思う、という内容でした。
入院・手術を予定している病院に昨日行っているので、そこに行く方がいいのでは、と考え、私は実家に向かい、その間姉は昨日の病院に問い合わせをしました。

・救急車で昨日の病院を指定しても、受け入れられない場合がある
・自力(タクシーまたは自家用車)で夜間救急に行けば確実に受け入れる

とのことで、私の車で病院へ行きました。
実家から病院までは20分程度ですが、父の様子はだいぶ落ち着いてきてひとまず安心しました。

前日の診察券が役に立ち、スムーズに診察してもらえるかと思ったら・・・

とにかく待たされる。
混んではいないので夜間担当の医師の数が少ないのか、12時近くに待合室に入って、診察室に入ったのは2時近かったか。
その頃には父はまた苦しみ出していて、その様子を医師に診てもらえたのはよかったです。

診察の結果経過観察で入院、水曜日の朝診察をして今後のことを決める、ということになりました。
それから検査やら手続きやらで、私たちが病院を出たのが4時半過ぎ。
コンタクトレンズを長時間入れたままだったので、目がかなり痛くて辛かったです。
でも父の痛みに比べたらこのくらい大したことがないはず。

姉と実家に戻り、温かいお茶を飲んで少し落ち着きました。
お風呂に入って寝る頃には外は明るくなりかけていました・・・。

10時頃、病院からの電話で目が覚めました。
明日手術するとのこと。
その説明があるので、病院に来るように、とのこと。

午後一番の生徒さんに時間の変更をお願いして、姉と病院へ向かいました。
父は穏やかな様子で安心しました。

その後、手術の説明まで待つ。これは30分くらいで済みました。
次の説明の麻酔医がなかなか来なくて、私は時間切れで早退。
今日も姉を1人置いて申し訳ない。
姉から聞いた話では、私が帰ったあともずっと待たされ、全てが終わったのが16時過ぎだったそうです。

月曜日から急展開ですが、とにかく明日手術をすることになりました。
明日は母の一周忌。
予定していた法要は少し前に延期しましたが、このぶんだといつできるか。
先のことは心配せず、明日の父の手術の成功を祈るのみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院の付き添い&おさらい会の準備

2019年10月28日 | Weblog
今朝父の診察があるので、昨日は実家に泊まりました。
早めに家を出たので、病院の駐車場に入れて一安心。
一度満車になってしまうと、後はしばらく空かないんですよね。

予約をしてあったのにかなり待たされる。
大きい病院ってこういうものですね。
これだけ病気を抱えている人がたくさんいる、ということを改めて実感します。

父は診察の結果、手術をすることになりました。
手術は一番早いタイミングで12月だそうです。
そこまで放っておくのが心配だけど、だいじょうぶなのかしら。
だいじょうぶでなくなれば、緊急で無理やりにでも手術することになるんでしょうけれど。

とにかく、その「だいぶ先」の手術のために術前検査をしてきました。
検査の項目の表と回る順番を指示され、それぞれの場所に移動しては検査の繰り返し。
お年寄りで付き添いのない人は本当に大変だと思います。
父の場合は移動でかなりくたびれてしまいました。
途中で私は時間切れになり、姉に任せて仕事に向かいました。
8時半頃病院に着いたんですが、終了したのは17時とのこと。
まさかこんなに時間がかかるとは・・・

MUJIホテル宿泊記を書きたいところですが、マンドリン教室おさらい会の進行表と招待状作成に取り掛かっています。
とにかくこれを早く仕上げなくちゃ。
チラシは諦めました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父、自宅に帰る

2019年10月27日 | 高齢の親のこと
老健に入所していた父が、これから1ヶ月弱は入所とショートステイを繰り返すスケジュールをこなすことになりました。

この日程を決めて、また新たな契約を結んで…
という段取りがなかなか大変でした。
帰宅するにあたっては、自宅の様子を事細かに撮影し(姉がやってくれました)、手すりなどの介護用品が必用かどうかを、老健のケアマネさん、看護師、リハビリ担当者、そして自宅担当のケアマネさん、家族が一同に会して検討&決定する、という作業がありました。

全て整えて、父を迎えに姉と二人で行って来ました。

以前一時帰宅の話が出たときは、部屋はそのまま(私物など置いたまま)でいい、と言われたんです。ショートステイのときにまた同じ部屋を使うから、と。
そんなことはないだろうと思ったのでその時何度も確認しました。

が、しかし。

今日行ってみたら、荷物は完全に持ち帰るように、とのこと。
前の説明は違いました、と伝えても、そうは言ってないとやんわり言われて、なんだか不思議な気持ちでした。
でもそれならそれで仕方ない。

父の入所しているフロアに行ったら、父はエレベーターホールの近くで私たちを待っていてくれました。
部屋も自分できれいに片付けて荷物もまとめてあってびっくり。
父は昨日から退院(老健ではなくて病院だと思っている)の挨拶を各所回って丁寧にしていたそうです。
スタッフのみなさんから今までのイベントの写真をきれいにまとめた記念品をいただき、仲良くしてくれた入所者の方とは涙のお別れ。
私たちも、もらい泣きです。
…でも来週またショートステイで来るんですが。

車が見えなくなるまでスタッフさんが外で見送ってくれました。いい旅館に泊まったかのような手厚いおもてなし。
本当にいい施設でした。

4ヶ月ぶりに自宅に帰り、まずは母にお線香をあげていました。
家はいいなあ、と何度も言っています。

これから1週間は姉が泊まり込んで父の世話をしてくれます。私も極力実家に来る予定。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のマンドリン練習のこと

2019年10月26日 | Weblog
昨日は銀座でどしゃぶりの雨の中を歩きました。
ホテルに入ってからはニュースも見ず、朝になってから千葉の被害を知って驚きました…

MUJIホテル宿泊記は長くなるので改めます。楽しかったです!

後ろ髪を引かれつつ友人と別れ、伊東演奏会の練習場(方南町)に向かいました。
13時から17時までの練習で、途中にテノールの大澤さんを交えての合わせもあり大いに盛り上がりました。
声の迫力、そして表現力に圧倒されます。

終了後は場所を永福町に移して、四重奏の練習。
来年2月10日(月)のムニエル演奏会(仮題)で四重奏曲ハ長調を演奏します。
1stマンドリン 桜井至誠
2ndマンドリン 森真理
マンドラ 鈴木富美
ギター 都筑文子
というメンバーです。

18:15から20:30頃までやったかな。
指先が痛くなりました。

帰宅途中にラグビーの結果を知ってしまった。
明日録画を見るチャンスはあるかな。
明日はいよいよ父が老健から一時帰宅です。
父にとっては4ヶ月半ぶりの我が家、のんびり過ごしてもらいたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どの食パンが好き?

2019年10月24日 | Weblog
なんだか肌寒いですねー。

午前中は自宅レッスン。
終わってから急いで不動産屋へ行き、車庫証明の書類をもらう。

帰り道に一本堂に寄り、「生クリーム」「レーズン」を買いました。
「生クリーム」は台風19号が接近していたときに買った種類。
台風の時はこれしかなくて高いけれど買いました。家族にとても好評だったので、改めて購入しました。
いわゆる「高級食パン」は、超熟などと比べると確かに高いです。
でもポンパドールとかアンデルセンのような店で1つずつ選んで家族の分を買うと、支払いの時に3000円近くなって驚くことがよくある。それと比べたら2斤買っても1000円以下で済むからお手頃ともいえます。

午後からはテラスモール湘南でレッスン。
先月入会した生徒さんが、早々にマンドリンを買ったとのことで、その話で盛り上がりました。
銀座の山野楽器行ったら高いマンドリンばかりだったので、イケガクで決めたそうです。
自分の楽器を手にすると、練習もより
一層楽しくなりますね!

さて、明日はソフィア会という名の同期会です。
同期会と言っても大々的なものではなく、親しかった4人の会。
今回は泊まりです!
場所は銀座、ホテルはMUJIホテル。
予約した時は気が抜けるほど先に感じたんですが、やっとこの日がやってきました。
三越でいろいろ買い込んで、部屋に籠ります。
楽しみ!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単、簡単と言うけれど

2019年10月23日 | Weblog
おさらい会、今年はチラシを作ってみようかと考えています。
パワポン、という無料テンプレートで「かんたん」にできるらしい。

・・・でも思うようにいかず。
デザインだけ残して、テキストはたくさん変えたいんですが、なんだかできないんだなぁ。
ココナラに頼むにしても、チラシ作成の出品者がたくさんいて、誰に依頼するか決めるのにかなり時間がかかりそう。
そんなに凝ったものじゃなくていいんだけどな。
慣れてる人には本当に簡単でも、そうでない人には難しいってことですね。

今日は紀尾井ホールに提出する書類を作って投函しました。
ひとつ片付いた。

12月ふたつと2月の演奏に向けての練習日調整もひと段落。
日程が決まったら会場取り、取れたら手続き。
これが大変なんだな。

昨日の饗宴の儀、各国の王室の方々が素晴らしかったですねー。
特に、オランダ王妃、スペイン王妃は美しいだけでなく、ご挨拶のときに心から皇后陛下に親愛の情を示している姿が印象に残りました。

それにしても、要人だらけで席次を決めるのも大変でしょうね。
レセプショニストをしていたとき、格調高い授賞式の仕事を数回したことがあります。
緊張感すごかったなぁ・・・。懐かしい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝日、でもマンドリンレッスン

2019年10月22日 | Weblog
冷たい雨の朝でした。
即位の礼をライブで見たい気持ちでしたが、今日は月に1度の柴田先生のレッスン。
新宿まで出かけました。

先月は録音の準備で休んだので、2ヶ月ぶりのレッスンです。
最初に譜面関係の相談事をし、台風で残念ながら中止になったギルドとユーフォリアのジョイントコンサートの話をしました。

それと、SNSの話!

先生は時々私のブログを見てくださっているそうです。
FBを休眠していること、なぜブログなのかということ、ツイッターやインスタのことなど、語り足りない~。

レッスンでは、私の大問題ピッキングを中心に基礎の部分を見ていただいています。
今日はピックの持ち方を改めて修正。

レッスンに使っているテキストは譜面上は易しいものです。
それをどのように弾くか、をじっくりとやっています。
まず曲の大枠を捉えて、
繰り返したときの音量・音色の変化、あるいは、アーティキュレーションの変化を考える。
フレージングも変えてみる。
そうやって改めて弾いてみると、単純な曲がとても素敵になります。
先生がとてもラクそうにお手本を弾くと、格調高く、同じ曲とは思えないような感じ。
こんな風に丁寧に課題をやっていくのはいいなぁ。
私のレッスンでは、教則本を早く進め過ぎかも。

ちょっとしたプレゼントを買いに、新宿のトラヤカフェに寄りました。
結局買わずに、あんトーストを店内で食べました。

パンが小さいなぁ。
抹茶オレも「あんこ」入りです。
このふたつで1200円ちょっとしたのは高かった・・・。

新宿から横浜へ移動して、よみうりカルチャーのレッスンへ。
祝日でも、みなさん出席でした。よかった。
今回は、入会したばかりの方を除いて、全員おさらい会に参加してくれます。
うれしい。

レッスン後は急いで帰宅。
ギターのtutti氏が家に来てくれることになっているからです。
台風の影響でおさらい会の伴奏合わせに来られなかった生徒さんの曲を、tutti氏と私の演奏で録画。
それを、もう1人のギター伴奏者M君に送って参考にしてもらおう、という企画です。

伴奏合せをリハーサル(本番とは違う日に開催します)のほかに2回したい、と思っています。
現状は1回。
2回にすると、参加費を上げることになるので悩ましいんです。
希望者は追加料金で2回、にしようかしら。

これからまとめなければいけない書類関係がいくつかあります。

・印鑑登録のあれこれ
・紀尾井ホール提出書類
・おさらい会のチラシ原稿
・おさらい会の招待状原稿

うー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末のコンサート3つ

2019年10月21日 | Weblog

ワールドカップラグビー、日本戦は終わってしまいましたねー。
本当に楽しかった。
いや、これからも振り返り番組などでまだまだ楽しめますね。
国歌斉唱って熱くなります。

土日はマンドリンのコンサートでした。

土曜日
午前中は自宅レッスン。
お昼から湘南マンドリンアンサンブルの演奏会へ。
昨年に続き2回目です。
今年も大ホールにお客様がたくさんでした。
会場が広いので始めのうちは音量が小さいような気がしましたが、だんだん伸びのある音になった感じでした。
中規模のホールでパーカッション無し、という演奏もぜひ聴いてみたいと思いました。

終演後は市ヶ谷へ。
児嶋さんと槐さん、ゲストに片岡先生、というコンサートです。
CD発売記念コンサートでしたが、台風の影響で現物が届かないというアクシデント。
でもコンサートは無事に開催できて何よりでした。
台風被害の大きい地域では、中止になった催しが多かったことでしょう。

選曲や演奏など、とても上質な会でした。
全てが素敵でうっとり。
CDは後日送ってくださるそうで、楽しみにしています。

帰宅したら11時過ぎでした。
その後、翌日のコンサートの準備。
日曜日のコンサートは、南高校OB合奏団の有志を中心に、ベネズエラバンドのボラーチョスなど、小編成いろいろ、という会。
私は
生徒との三重奏
ギターtutti氏と二重奏
ボラーチョスとのアンサンブル
に参加です。

でもtutti氏と何を弾くかを決めていなかった。
3曲考えてLINEを送ったけれど、返信ないまま。
2時まで練習して、3時過ぎに寝ました。

当日のプログラムは

・私の生徒6名独奏、三重奏
・アンサンブルと絵本朗読コラボ
・ピアノとマンドリン
・ピアノとチェロ
・ギター三重奏
・ピアノと歌
・ピアノ独奏
・クラリネットとギター
・マンドリン・チェロ・ギター三重奏
・マンドリン独奏
・マンドリンとギター
・ベネズエラ三重奏
・ベネズエラ四重奏
・ベネズエラアンサンブル



記憶で書いたので、順番が違うかも。
ステージで演奏するのはいいですね。弾くのも聴くのも。
楽しい会でした。

終演後は打ち上げへ。
現役時代の話で盛り上がり、大いに笑いました。

急いで帰宅してラグビーを追っかけ再生。
あんなに楽しみにしていた主人はお酒の飲み過ぎでほぼ寝ていました。

一夜明けて、今日はマンドリン四重奏パッソの練習に行きました。
四重奏、楽しい。
たくさん話もしたけど、いつもよりたくさん弾いたかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通事故にドキドキ

2019年10月18日 | Weblog
父の老健に姉と行ってきました。
今月末の一時退所に向けて、父はうれしそう。
とはいえ、言うそばから忘れてしまうんですが、何度言っても「そうなの?家に帰るの?」と何度も驚いて何度もうれしそうにしています。
父はいつも穏やかで、相変わらず冗談を言って笑わせてくれます。

夕方のレッスンに向けて早めに老健を出たものの、環状2号が渋滞!
途中裏道を使って少しは回避しましたが、かなり時間がかかりました。
原因は永野小学校下、の交差点で乗用車とバイクの事故でした。
事故現場の横を通るのはドキドキ・・・。
いつ自分が巻き込まれるかもしれず、他人事ではありません。

生徒さんには途中で連絡して、上永谷駅で落ち合いました。
姉が降りた車に乗ってもらい一緒に家まで。
玄関先でお待たせするようなことにならずによかったです。

なんだか本当に寒くて、もう冬の始まりみたい。
ダウンを着ている人もいますね。
春も秋も短くなっちゃった。

今日はタートルネックのヒートテックを後ろ前に着て1日過ごしてしまいました。
ハズカシイ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し焦った打ち上げ予約&よみうりカルチャーでマンドリン個人レッスンいかがでしょう

2019年10月16日 | Weblog
12月8日は、森真理マンドリン教室&仲間たち第10回おさらい会です。
関内ホールの手続きをした帰りに、打ち上げ会場の下見をし、予約をしてきたのが7月のこと
貸し切りで、と予約したものの、コースや人数はともかく、開始時間を指定していないのが気になっていました。

食べログを見たら、12月8日の夕方が予約できるようになっていることを発見!
もしかして私の店頭での予約が生きてない?
あの場では予約帳のようなものに書きこんでくれていたけど・・・。

そうだとしたら一大事なので、電話して確認しました。
開始時間を伝えて、コースと人数は11月末に連絡ということを決めました。
それととてもたいせつなこと、

楽器の演奏可

の確約を取り付けました。

ホテルの1階の店なので、打楽器とアンプを使うのはNGだけど、生楽器はOKとのこと。
よかったよかった、これで安心です。


G線上のあなたと私、おもしろかったです。
主人公の買ったバイオリンが3万円とのことでちょっとびっくり。
それはともかく、これをきっかけに生徒さんが増えないかな。
ドラマの影響ではないですが(予約がもっと前にあったので)、今日体験レッスンの方が入会してくれました。

よみうりカルチャーでは、グループレッスンのほかに、個人レッスンも新設しました。
グループレッスンが終わって(16:15)から、個人レッスンスタート(17:15)まで1時間空いてしまいます。
そのため、なるべく17:15から順に枠が埋まるとうれしいです。
まずは気軽に体験から♪
お待ちしています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする