1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

ひとことで意気消沈した朝&8月のまとめ

2020年08月31日 | Weblog

月曜日は、紙・段ボール・ビン・缶・ペットボトルの回収日。
先週出し忘れたので(そんなことばっかり)今日こそは!ということで、どんどんまとめてどんどん集積所に運びました。

すれ違った女性(近くの、私とは別の集積所にゴミ出しをした人)に挨拶をし、段ボールゴミを出し帰ろうとしました。

そしたら、さきほどの人が立ち止まって私が戻るのを待っている様子。
見知らぬ人ですが、何の用事が聞きに行ってみたら・・・

段ボールを十字に紐で縛って出すように

とのことでした。
我が家の段ボールはとても量が多いので、一番大きい段ボール(箱の状態)に畳んだ段ボールを詰め込んでいます。
形の大小があってもきれいにまとまるんです。
これがイカンそうです。
口調も丁寧で「文句」という感じではないし、感じも悪くない。

でも、
ゴミを出して、朝イチで区役所に行こう、と張り切っていた気持ちが一瞬でしぼみました。
そして行くのはやめました。

とにかく、8月も今日で終わり。
きっとこれからだんだんと涼しくなりますね。



8月のまとめです。

・マンドリン
自宅教室にお1人、よみうりカルチャーにお2人入会。
明日も体験レッスンが2件入っています。
コロナの影響で、何かをやる気が閉じる人、開く人。それぞれなんだなぁと思います。
そんなこんなでオデル(マンドリン教則本)を追加発注しました。
今まで何冊買っているかしら。
オデル家に褒められたい。

Youtubeはひとつ追加。
もうひとつ収録したものの音が小さくてボツにし、再録していません。
調べれば調べるほど私のスマホはビデオ録画に向いていないことがわかりました。
シネマプロという新機能(?)がついているのに、それを使っても音は小さいらしい(YouTubeで検証動画を見た)。無音で画像だけ撮るためのものなのかしら。

11月のおさらい会に向けて動き出しています。
私の予想より参加者は多い様子。
やっぱり、目標って大事ですね。
例年と違う状況でどのような会にすればいいのか検討しています。

・懸賞
当たらず。
千疋屋のフルーツ詰め合わせ、当選連絡を待っています。


8月の目標は達成できたでしょうか

・税務署に行く準備をしっかり
直前に大きな問題を発見しましたが、そのおかげでかえってスムーズに事が運んだような
終わりよければ全てよし

・課題を決めて運動する
YouTubeお気に入り動画から毎日いくつか選んで続けています。
だからといって目に見えた効果はありません
ここでやめてしまうことが多いんですが、とにかくやってます

・毎日ひとつ(以上)物を手放す
悩んだものは捨てる方向にしています

9月の目標は

・オートミールにチャレンジ
・運動続ける
・おさらい会の曲決めを早めに
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外出無しの週末

2020年08月30日 | Weblog
自宅レッスン数件。外出せず終わりました。
暑いからよかった。

明日マイナンバーカード申請に行こうかな。
マイナンバーカード、不要だと思って作る気はなく申請用紙も早々に捨てていました。
でも、確定申告の電子申請に必要だということで次回に備えて作ることにしました。
今、窓口は混雑してるのかしら。

今日は何か月ぶりかで、自宅でベネズエラの練習がありました。
コロナ前は頻繁に耳にしていた曲。
うっすらと聴きながら、私は別室で昼寝してしまいました。

11月29日のおさらい会は、思っていたより参加者が多そうです。
ボラーチョス(ベネズエラバンド)ステージもあるので、お楽しみに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ暑い!ので、カレー

2020年08月29日 | Weblog
というわけで、昨日に引き続き夕食はシルベスカレー。
初代シルベスカレーは、城戸崎愛さんのレシピを元にした、薄切り牛肉を使うものでした。
圧力鍋を使うようになってからは、ビーフシチュー用肉で作っています。
なんといっても味の決め手は肉質で、百貨店の肉より実家近所の肉屋さんのものがおいしくできます。
父が仲良くしてもらっているので、買いに行くとわざわざ塊を切って用意してくれるんです。

材料の分量は

玉ねぎ 大6個
にんじん 3本
にんにく 3片
しょうが 親指大
牛肉   1kg
ガラムマサラ 大さじ1
フォンドボーディナーカレー 中辛 4箱

1.玉ねぎは横に薄切り、色よく炒める(ここ、かなり時間かかる)
2.にんにく、しょうがはみじん切り 、1に加え炒める
3.にんじんはシャトー型(くらいの大きさ。面取りしない)ガラムマサラと共に鍋へ
4.フライパンに牛脂を入れ牛肉の表面を焼き、鍋へ投入。
5.水を材料が浸る程度(いつも適当)入れてフタをして加熱。おもりが揺れたら3分弱火で火を止め、放置
6.圧が抜けたら、カレーを割り入れ、10分程度煮て完成

ほんと、おいしいです。
カレーは、フォンドボーに限ります。これを超えるものって長年出てこないなぁ。
というか、実は他のものを買わないからわからないだけかも。
これで家族4人、2回でほぼ食べ終わります。



本当に暑くって、身体も頭もどうにかなりそうです。
熱中症にはくれぐれもご注意を。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長短・増減問題

2020年08月28日 | Weblog

今日は朝からフル回転(当社比)。

銀行の開店前にATMへ。
今日引き落としのものがあって、あたふたと。

オンラインレッスン用の収録のために急いで帰宅したら、家の鍵がない!
玄関がオートロックなのでこういうことをやりがちです。
娘はいるけれど爆睡していて玄関チャイムは役に立たない。
庭から義母のリビング(二世帯住宅なので)へ向かおうと足を踏み入れた途端、蜘蛛の巣に顔面をやられる。ぎゃー。
リビングの窓から入れてもらって、収録前のマンドリン練習。

本当は昨日のうちに収録するつもりだったんですが、JEUGIAカルチャーのレッスンから帰ったら、あまりにも疲労が顔に出ていたので断念したんです。
どうにか3曲収録してレッスン開始30分前に先生へ送信。
私のやることはいつもギリギリだ。申し訳ないです。

タイトルは音程のこと。
これと調判定が苦手なんです。
またやり直さないと。

レッスン後は、かかりつけの内科へGO!
高脂血症用の薬を2カ月に一度もらいにいきます。
病院のそばのお肉屋さんに寄り、お茶屋さんに寄り、お気に入りのものを購入。

地元に戻って、パン屋さん、八百屋さん、郵便局を巡り、家に戻ったのが14時でした。
お腹が空いた!

遅い昼食をとりながら、娘と和菓子職人のドラマを見ました。
娘は百貨店の和菓子売場で働いています。
このドラマの効果で、売上が伸びているそうです。
確かに、見ていると和菓子が食べたくなるんです。



濃茶本葛です。
見本のように盛り付けようとしたけれど、この結果。


(あけぼのHPより)
「つるん」とした感じが伝わりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食洗機修理と申請と

2020年08月26日 | Weblog
壊れた食洗機の修理の日。
申し込んだ時間枠は9:30~11:00なので、洗濯と平行してキッチンの掃除を重点的にして準備をしました。
ゴミをまとめて玄関を出たら、集積所の枠(カラス除けネット)が畳まれていてびっくり。
まだ収集の時間じゃないのに・・・
一瞬呆然としたのち、曜日を勘違いしていたことに気付きました。
ああ、どうして昨日出さなかったんだろう。

それはいいとして、ゴミ袋のやり場に困り、コンテナに一時格納することにしました。
ひさしぶりに開けてみたら、娘の園芸グッズがたくさん。
そこに、いつか出しそびれた(一体いつだ)プラゴミの袋も同居している。
出しても問題なさそうな土類の袋をコンテナから出し、今日のゴミを詰め込みました。

やれやれ、こんなことに時間がかかり予定が狂った。
と思いつつ掃除を続行。
場合によっては修理の人が来るのは11時だし。

が、しかし。

運悪く(?)9時半前に到着。
念のため何度も携帯に電話をくれていたそうです。
私は掃除に専念して気付きませんでした。
自分の思い通りには片付かなかったけれど、もう仕方ない。

唯一良かったのは、IHのグリルの扉と受け皿、網を買い替えたばかりだったこと。
作業のじゃまになるから、と修理の人がグリルの扉を外したんです。
毎年グリル掃除が年末の難題で、もうきれいにするのは無理だとすっぱり諦めて買い替えたんです。
きれいでよかった。

不具合はホースが外れていただけで、つないで終了。
出張費だけで済みました。ありがたい。
修理の人は汗だくになって分解・組立をしてくれたのに、申し訳ないような気持ちになりました。
親切にお勧め洗剤や洗うコースを教えてくれて、いい人でした。

お渡しするペットボトルの用意をしていなかったので、よく冷えたぶどうジュースの缶をお渡ししました。
ちょうど昨日主人がもらったビール券があったので、「仕事が終わったらどうぞ」と封筒に入れて、こちらも。

その後は、いよいよ申請手続き。
YouTubeを参考に間違いのないように慎重にやりました。
書類は全てPDFにしてファイル名もわかりやすくしました。
不備があればすぐ修正するとして、とにかく送信!
あとは結果を待つのみです。

午後は自宅レッスン。
姉から画像が届きました。


昨日が一粒万倍日で、音楽の神様に仕事成功祈願をしてくれたそうです。

家族の応援はとてもうれしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11人レッスンしたのはいつ以来だろう?

2020年08月25日 | Weblog
昼間は相変わらず暑いしセミが鳴いていますが、日が暮れるのは驚くほど早くなり秋の虫の声が。
季節は廻って行くんですね。

コロナ問題が落ち着いてはいませんが、新規入会の方が増えています。
また外出自粛などになった時に、家で1人で楽しめる趣味のため、なんでしょうか。違うかな。

自宅レッスンに引き続きよみうりカルチャーだったので、今日は合計11人の生徒さんにお会いしました。
こんな感じ、ひさしぶりです。
よみうりカルチャーのグループレッスンは、前回も今回も新規入会がありました。次回は個人レッスンの体験が入っています。
みなさんにマンドリンを楽しんでいただけるように心がけています。

晩酌したので申請は明日に持越し。間違ったら面倒なことになるので~。
後日改めて投稿しますが、星野リゾートのGoToトラベル申請についてちょいと思うことありました。

明日は食洗機の修理がきます。すっかり忘れていました。
もう食洗機無しでもやっていける自信があります。
修理代が高ければやらない方向。

さて、自分の練習をしよう。
レッスンでマンドリンは弾いているけれど、自分のための自分の練習は別のものです。
もう酔いも醒めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また税務署&暑さでダウン

2020年08月24日 | Weblog

徹夜は免れたものの、書類の準備に朝の4時までかかりました。
2時間半後に起こされ、しばらくぼんやり・・・。
税務署までは車で行くので、がんばって気を確かにしました。

税務署に着いたら、なんと駐車場が閉鎖中。
臨時駐車場の地図をもらい、行ってみたらちょっと距離がありました。
私としたことが(?)予約の30分前に着いていたので予定外のことでも対処できました。よかった。

私の担当スタッフさんは、いい人なんですが、何か聞くと「上に行って確認してきます」とすぐ席を離れてしまうんです。
確認しないとわからないのかなー。わからないんだろうなぁ。
「上」に行ったり来たりをして、結果的には無事終了しました。
昨日作った書類が役に立ってよかった。
せっかくなので去年諦めたIDも取得して帰ってきました。
前回こんなことで再度出直したんですが、どちらもそれぞれに有意義でした。
次はいよいよ、あの申請です。

この勢いで今日中にやってしまいたいところですが、寝不足に暑さでちょっと参っています。
東急セミナーBEに向かう地下鉄で、終点のあざみ野で爆睡していまして、やさしい高校生が起こしてくれました。
ありがたい。
平沼高校の生徒さん、助かりました。

仕事の帰り、駅から家に向かう途中でだんだん気分が・・・。
どうにか家に辿り着き、濡れタオルと冷凍ミカンで顔と頭を冷やしつつ横になりました。
しばらくして落ち着きましたが、本当に気を付けないと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ensemble Amoibe Series 第32回公演 - ゴルトベルク変奏曲 -  ライブ配信(17:00開演)

2020年08月23日 | Weblog

税務署相談の準備書類を用意していたら、今までまったく気づかなかった大きなミスを発見!
一度これで確定申告は済んでいるんです。
また新たな問題が発生してしまいました。
いろいろ計算していたらすっかりくたびれて、現実逃避にブログにやってきました。

私が憧れているバイオリニスト、石上真由子さんが京都で演奏会をしました。
会場は白沙村荘 橋本関雪記念館。
こういう素敵なところ、いいですね。
その演奏会のライブ配信があり、ライブ後も聴けます。

Ensemble Amoibe Series 第32回公演 - ゴルトベルク変奏曲 -  ライブ配信(17:00開演)


このように、コロナの影響で生演奏ではないけれど聴くチャンスが増える、ということもありますね。
うれしいです。
投げ銭もできるようです。
9月に東京でコンチェルトを弾くそうで、その時は聴きに行けたらいいな。
初めて石上さんの生演奏を聴いたのは昨年の9月。
もう1年も経つのか。

と、ここまで書いて、チケットを購入しました。
このようなコンサートです。
楽しみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサートを聴きに川口へ

2020年08月22日 | Weblog

演奏会に足を運ぶのはいつ以来でしょう。
あれもこれも中止の昨今、出演者の友人から「観客を3分の1程度にして開催する」とお誘いいただきました。

会場の川口リリアまで、「車修理完了記念」ということで電車ではなく車で行きました。
お天気も良く、湾岸線からの景色も最高!
・・・だったのは私だけで、助手席の主人は手に汗を握って終始緊張していました。
高いところを走るのがとにかく怖いらしい。
私はそういう所よりも、ホールすぐそばの変な短い地下道のほうが百倍怖かったです。
信じられないほど狭い道幅なんですよ。これって設計ミスではないのかな。
見た目は一方通行なのに、そうではない。
壁に車体をこするとか、事故多発してないのか心配になります。

11人の奏者で600席のホールを例年満席にしているベル・セゾン。
今回は、座席にプログラムが置いてある場所に座るようになっていました。
とてもゆったりと、ぜいたくな時間を過ごすことができました。
客席では小穴さんにひさしぶりにお会いしました。
プレソの練習が中止続きで、こんなに長く会わないのってなんだか不思議な感じ。
お元気そうでよかったです。

プログラムがこちら。


トカイと「ウエスト・サイド・ストーリー」よりCool ~Tonight~ Somewhereの演奏が特に心に残りました。
もともと好きな曲というのもありますが、よかったです。
開催に向けては、いろいろ大変なことがあったと思います。
生演奏、いいですよね。
来年もぜひ伺いたいです。

終演後は、首都高を使わないルートで時間をかけて帰りました。

税務署の準備は進まず。
調べたら新しい発見があり、3パターンくらい書類を用意しなきゃいけないかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あんこ」を驚くほど言うドラマ&車、修理から戻りました

2020年08月21日 | Weblog
昨日の着歴は、車のディーラーでした。
車の修理が完了したという連絡で、今日引き取りに行ってきました。

車は、先月末にこんなことがあったんです。
夏休みを挟んだので3週間かかりました。
3週間ぶりの再会。
なんの痕跡も残さず、美しく仕上がっていました。ありがたい。すごい技術ですね。
それもそのはず、左の後部ドアや左の後ろのタイヤ、ホイールなどなど、新品と交換したものが多い。
修理代は50万円弱でした。とほほ。

でも、車両保険を使ったので自腹ゼロです。
保険を使うと等級が心配ですが、3年契約なので(という言い方で正しいかどうか)さほど上がらないのでだいじょうぶ、とのことでした。
ディーラーから出発する時、早速サイドブレーキを左手で解除しようとして「スカッ」となりました。
そうそう、自分の車は足で踏むタイプなんでした。
代車というか、レンタカー(これも保険払い)だったんですが、自分が好きな車種を選ばせてもらえないものなのかしら。
もう済んだことだけど、どういう仕組みなのかな。

さて、
「私たちはどうかしている」
というドラマを見ました。
和菓子職人の話(ざっくりすぎ)なんです。
1話の中で、登場人物複数が「あんこ」「あんこ」すごく言います。
なんだかそれがおもしろくて、「あんこ」カウントしたくなるくらいです。
「あんこ」いいですよね。ほんと、大好き。
ドラマでは、観月ありさの和服姿も素敵です。
和室に立って横浜流星(ってすごい名前)と身長が同じくらいでした。

明日はひさしぶりに(ほんと、いつ以来?)コンサートに行きます。
楽しみです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする