1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

2月最後の日

2011年02月28日 | Weblog
横浜は雨の朝です。
いつも静かな町が、より一層ひっそり感じられます。
これから雨が降るごとに、どんどん春に近づいていくんでしょうね。
明日から3月。
早いものです。

夫が入院して約1週間。
食材が減りません。
ゴミもあまり出ません。
洗濯物も半減した感じ。
家族が1人いないと、こんなに違うんだなぁ。
今は病状が良い方向へ向かっていて、一安心です。

いつも当たり前のように思っていましたが、普通に口から食事ができるのが、とてもしあわせなことなんだと気付きました。
点滴だけでお腹が空かないというのも、ありがたいようなさみしいような。
食事は味覚、視覚、嗅覚など五感をフルに使って楽しむものですね。
人間、栄養が足りていればそれでいいというわけではない。
楽しめずにお腹がいっぱいというのは、なんとも気の毒です。

プレソの合宿は充実していたようです。
みなさん、お疲れさまでした。

私は南高OB合奏団の練習に行きました。
なかなかいい練習ができたと思います。楽しかった。
得意な曲と苦手な曲の差が激しいので、選曲を変えないなら苦手曲の底上げをしないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレソは清里で合宿中

2011年02月26日 | Weblog
でも、私は自宅にいます。
夫が急に入院してしまいまして、私の遠出は無理という状況になりました。
今頃プレソのみんなは2つめの分奏をしているはず。
6時からは楽しい夕食だなぁ。

・・・などなど想像しています。
合宿って、たとえ1泊2日でもその間はカンヅメで練習ですからねー。
家事もしなくていいし、集中して練習ができます。
みんなと同じように自宅で練習しよう、と思っていましたが、なかなかできることではありません。

今まで合宿や講習会に出かけるのを当たり前のように思っていましたが、家族の健康あってこそ可能なことなんですね。
改めてそう思っています。
今は、看病を優先するのが私のやるべきこと。
実際は医師や看護士がするわけで、これといって私のできることはありません。。
でも、病人を置いて無理して行けば、結果として何事もなくても、わだかまりが残りそう。

というわけで、今の状況を心静かに受け入れました。
むしろこれまでいつも合宿に参加できていたことを幸せと思います。
今年のプレソは、どうにか本番のステージに乗れたらそれでいい。

お母様の介護のために、自分の外出などがまったくできなくなった友人がいました。
苦労を労う言葉をかけた私に、

その時の人それぞれの置かれた立場を受け入れているだけのこと

と言ったのがとても印象に残っています。
静かで強い言葉だなぁ、と。
私は年齢的にもこれからいろいろなことが起きると思いますが、自分の立場を受け入れて心静かに役割を果たせるかしら。
そうでありたいと思いますが、難しいことです。

合宿に行ってないので、明日のOB練習には参加します。
と、ここに書いても読んでくれる人はあまりいないかなー。
参加人数が少なければ少ないなりに、やりたいことはあります。
どうぞよろしくお願いします。

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなとみらいアマチュア室内楽フェスティバル

2011年02月20日 | Weblog
プレソのギターパートがめでたく出演!
ということで、行ってきました。
アマチュア室内楽フェスティバル
HPを見ると、1988年が第1回だったようです。
私は第11回に参加しました。
1998年・・・。ずいぶんと昔の話です。
当時の会場はカザルスホールでした。

2006年から会場がみなとみらいホールになり、イベント名に冠もついたようですね。知らなかった。
このフェスティバルのいいところは、審査員全員から講評がいただけることです。応募した全部グループに。
選考で選ばれなかったとしても、励みになると思います。

今日は、横浜国際女子マラソンも開催されていました。
が、電車で行ったので影響はなし。
桜木町駅からホールまでモールの中をずっと歩いたので、マラソンのことはすっかり忘れるほどでした。

2日に渡るフェスティバルの2日目。11組が出演しました。
弦楽アンサンブル、ピアノ・フルート二重奏、弦楽四重奏、ピアノ三重奏、金管五重奏、タイの民族楽器、ピアノ・バイオリン・フルート三重奏、そしてギターアンサンブル。
今回、マンドリンの出演団体はありませんでした。

ひとつの演奏会でいろいろな編成の演奏を聴けるのはとても楽しいです。
出演者の個性も年齢層もさまざま、演奏後のインタビューも興味深い。
驚くほどレベルの高い演奏もあれば、微笑ましい和やかな演奏もある。

昨年の「プレ素」5回目の「音楽会」で、ギターアンサンブルを披露したプレソのギターパート。
合宿や、各地(?)のステージでの演奏をギターパートだけで行うこともある、すごいパートなのです。
みなとみらいホールは、マンドリンやギターがとてもよく響くホールだと思います。
ギターの繊細な美しい音色に、自然に耳を澄ませる客席。よかったです。
仲間の活躍を客席で見守るのは、なんだか素敵な気分。
ほどよく緊張、ほどよくリラックスしているような様子に見えました。
残念なのは、譜面台が高かったこと。
持ち込みをして楽器が見えるくらい下げたらよかったかもしれません。

終演後はホワイエでレセプションがあり、出演者は審査員や司会の朝岡さんなどと歓談できたそうです。
私はゲストの筧利夫さんを生で見られて満足です。
参加者が音楽を愛する気持ちに満ち溢れていて、いい演奏会でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月27日、清里で演奏します

2011年02月18日 | Weblog
プレクトラムソサエティは、演奏会前に合宿をしています。
今年は来週の週末、2月26、27日。
場所は清里の清泉寮です。
3年連続でこちらにお世話になっています。

なんといっても食事がおいしいです。
温泉ができたのも、この季節うれしい限り。
練習の合間には、ホテルからコーヒーが届きます。
合宿の総仕上げとして、最後の日(といっても、1泊2日だから最初の日と最後の日しかないけれど)の午後(例年1時頃から)、本館のホールで公開練習をします。
練習といっても、一応演奏会形式で、衣装を着て曲を通します。
もちろん無料ですので、見に来ていただけたらうれしいです。
休憩時にはコーヒー・紅茶のご用意もあります。
お待ちしています。

先日の演奏会でのプレリュード2を大層気に入った夫が、音源を探していました。
私が昔(10年ほど前)演奏したCDがあったはず・・・、と出してきて、懐かしさから全部聴いています。
でも、クリスタルの演奏とはほど遠い雑な出来。
他の曲も、お客さまはさぞ客席でハラハラドキドキしたことでしょう。
この演奏会で「受難のミサ」を弾いたことはまたく忘れていました。
ずいぶん盛りだくさんで、はっきり言って消化できていない。
3部構成だけれど、2部にして、曲を絞って完成度を上げたほうがよかったな。
と今は思いますが、何の発言権もなく、ただ参加しただけだったので仕方ない。

でも、いくつかはなかなかいい曲もあります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽器一つで

2011年02月17日 | Weblog
今日は高円寺でレッスンを受け、そのまま戸塚に行ってレッスンをする、という日でした。
生徒さん用の譜面を用意して、タンブラーにお茶を入れて・・・

まず電車に乗る前に銀行の用事を済まそう、と思ったら、封筒に入れたはずの現金が無い。
ということに気付いたのがATMの前だったので、仕方なく記帳してお茶を濁して退散。

駅のホームで落ち着いて荷物を確認したら、自分が先生に見てもらう曲の譜面を忘れていました。
納める謝礼を入れた封筒も、銀行に入金するつもりだった封筒も、同じファイルに入れていたんでした。
あー・・・。

ここまで来て引き返すわけにもいかず、楽器一つで先生宅へ向かいました。
先生宅の譜面を見せていただいて、無事レッスン終了。
もし譜面がなければないで、見ていただくことは山のようにあるので、行って無駄足になることはないんです。
今日は先生とお話ししたいことがたくさんあったので、結局半分くらいは弾いていなかったような。
生徒さんの楽器購入のこととか、楽器製作の方のこととか、レッスンの仕方とか・・・
帰り際には、遊びに来た先生のお孫さんにも会えて楽しかったです。
先生のお幸せそうな様子、心がほっとしました。

忘れ物には本当に気をつけないと。
と、いつも言っていて、まったく改善できていません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タニタの社員食堂

2011年02月16日 | Weblog
というレシピ本を購入しました。
野菜の量が多い、多い。
こんなに食べるんだー・・・。驚きました。
食堂の献立を参考に、即実践してみます。
早速、今日の夕食も野菜料理を1品増やしました。
そして具たくさんの味噌汁。というか、豚汁。
でも、この豚汁が曲者でして、豚なしのほうがいいようです。カロリー的に。
でも豚なしじゃ豚汁とは呼べませんね。豚汁の肉抜き?

私の反省すべき点は、食材を多く買い込み過ぎだということです。
使い切れずにダメにしてしまうこともあって。
ダメになる前に食べなきゃ、と食べ過ぎることもあって。

今日はひさしぶりにWii Fitで計測しました。
そして運動も少ししました。
高校の卒業式と演奏会本番に向けて絞らなければ。
衣装が着れなくなるのは本当に困るんです。


今頃月曜の話です。
あの日は雪のことで終始してしまいましたが、私はまた失敗をやらかしていました。

美容院へ行って「予約したシルベスです」と笑顔で言ったら、スタッフさんはすまなそうな顔で、「シルベスさんの予約はお受けしていますが、来週の月曜日ですね・・・」と。
パソコンの画面まで見せてくれました。
私は完璧に1週間違えて記憶していました。とほほ。
しかも私の担当の人が、その日はお休みだったんです。
でもせっかく代官山まで行ったし、夜のカルチャーまで空き時間が長いし。
と思っていたら、いつもの担当者でなくて良ければやりましょう、と言ってくれたんです。よかった。

美容院って、行きたいと思うと、もう矢も盾もたまらなくなりますね。
やる気まんまんで行ったのに、あと1週間なんてとても待てないんです。
いつもの担当さんは、中性的な優しい感じの人なんですが、代わりにやってくれた人は、逞しいワイルド系でした。
それもまた趣が変わって新鮮でよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

facebook、やってみた

2011年02月15日 | Weblog
滝川クリステルがテレビ番組でfacebook本社を取材した様子に影響され、本日登録してみました。
mixiを始めたときと似て、知らない人ばかりの国に1人飛び込んだ気分。
出身地や出身校を登録すると、「知り合いかも?」と画像が紹介されるんですが、なぜか外国人。これが不思議でした。
ワールドワイドに活躍していない自分にとって果たしてどれほど利点があるのかまだわかりません。
というわけで、ぜひメッセージ、リクエストお願いします。
お友達がいないんですよー。

実は、とある方に連絡を取りたくて、その人を探すため、というのが一番のきっかけでした。
きっと登録しているはず、と思ったら、やはりすぐに見つけられました。
今はお返事を待っているところです。


雪話の続きです。

夜の10時半頃、最寄り駅に着きました。
雪は驚くほど積もってました。
タクシー待ちを避けて自宅まで歩きました。

きれいな雪を踏みしめたあの感覚。
なんともひさしぶりでした。
片栗粉の、きゅっとした(きしきしした、ともいえるかな)感じに似てますね。
それが楽しくて、思ったより苦にならずに歩けました。
我が家の近所、夜は人通りがさっぱりないので、雪がきれいなままでした。
雪の白で明るく静かな夜道、自分の足あとだけついている様子を振り返って見たりして、雪を楽しみました。

今日は自宅レッスンの日。
誰からも欠席連絡がなかったので、朝のうちに玄関回りの雪かきをしました。
晴れているし、解けかけていたのですぐに終わりましたが、雪国の人は雪降る中で大量の雪かき作業をするんですよね。
どれほど大変なことだろうと思います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪!

2011年02月14日 | Weblog
青葉台はかなり降っています。
私が自宅に着くまであと1時間。
どれほど積もることでしょう。
足元が軽装で不安です。楽器があるからとにかく転ばないようにしなければ。
こんなに降るとは思っていませんでした。

夕方、青葉台に着いた時、雪の街を写メする人がたくさんいました。
ツイッターで「雪、なう」とかやるんでしょうか。
「なう」って恥ずかしい。穴があったら入りたいくらい恥ずかしい。
もうそれは使われてないかな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒かった三連休

2011年02月13日 | Weblog
毎日投稿していると習慣のように苦労なく書けるんですが、一度休むとそれが続いてしまいます。
書いてない日もいろいろなことがあり、私なりに悩んだり笑ったりして暮らしていました。

11日はクリスタルマンドリンアンサンブルの演奏会へ。
あいにくの雪でした。
三鷹に近づくにつれて降りもひどくなっていきました。
が、しかし。
そんな状況にも関わらず、お客様はたくさん。
本当のファンというのは、天気になんて影響されないんですねー。
全員が確信を持って弾いている様子に目を惹かれました。

大好きなプレリュード2、とてもよかったです。
自分がこの曲を弾くならチェロをやりたい。って前も書いたような?
あっという間に終演になった感じがしました。もっと聴きたかった。
できれば映画音楽ではない曲を。
プログラムを読むのが好きなので、曲解説が無いのは残念でした。

12日はレセの仕事の帰りにみなとみらいで買い物をして実家へ。
父にバレンタインデーのプレゼント、という名目(?)で、本当の目的は先日の電話で気まずくなった母娘関係の修復です。
そんなつもりだったけれど、母はまったくいつもどおりに温かく迎えてくれたので、私も敢えてその話しは出さず打ち解けました。
胸のつかえがおりました。

今日はプレソの練習。
やればやるほどやり足りない気持ちになります。
合宿までに、自分の持ち場はがっちり固めておかないと。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予算厳守

2011年02月08日 | Weblog
何事も大ざっぱなことに反省して、まず手始めに生協の1回(週一度)の注文の予算を決めました。
今まで欲しいものを好きなだけクリックしていて、請求がきて驚くことがよくありました。ひとつひとつはそんなに高くなくても、まとまると結構な金額になるんです。
で、1回1万円に決定。
1万円を超えたら、とにかく優先順位の低いものから削除します。つらい。
でも、今のところ4週連続予算を守れています。
生協で頼まなくても、本当に必要なものは他の店で買うわけですが、とりあえず関門を設けることがまず大事かと思いまして。
慣れたら他のこともやろう。

昨日、人の話を聞こうと書いたばかりですが、もう失敗しました。
母から朝電話があって、内容も内容だったし、「それ」「あれ」を多用するので肝心なことがよくわからず、しかも何度も同じ話を繰り返され、素直に聞くどころか途中で切り上げてしまいました。
母は私の娘のことを心配してくれていて、その気持ちはよくわかるんですが・・・。
でもいろいろ言われると、私が病気になりそうです。
責められているわけじゃないんだろうけれど、そんな気がしてくる。

何も言わずにただ聞くのは、本当に難しいです。


自分への反省もあり、朝から少々暗い気分になりました。

こんなときは笑いを。

MADTV's So you think you can dance Presidential Edition


MDTV、大好きです。
ダンスアイドルを見てる人なら大爆笑確実です。

アメリカンアイドル版もあります。
American Idol Judges - Parody MadTV


ポーラの手の叩き方はそっくり。

トップモデル版もありました。
America's Next Top Model Parody


タイラの話し方、とてもうまいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする