1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

ホームページの編集ができません

2013年10月30日 | Weblog
おさらい会が終わって、ホームページを編集しようとしてるんですが、サーバに転送できなくて困っています。
パソコンに詳しくないので、こういう表現で合ってるのかどうかもわかりません。

パソコンを買い替えて、FFFTPがどうなってしまったのやら。
とにかくホストが無い。という表現で合ってるのかわかりません。こればっかり。
ホストの設定はしたんだけど、「ホストが見つかりません」と出てくる。
会員サポートにも何をどう質問していいんだかがわかりません。とほほ。
そんなわけで「放置」のような状況になってしまっています。


今日は、カルチャーサロン川崎に初出勤しました。
カルチャーが入っているルフロンは、かつてよく行っていました。
島村楽器のスタジオを練習に使っていたので。
カルチャーサロンはその上の階にあります。

ひさしぶりに行ったら、川崎駅前のロータリーはすっかりきれいになっていました。
カルチャーサロンはシースルーエレベーターを降りてすぐ右前。
同じ会社だから、テラスモール湘南のカルチャーと似た雰囲気です。
マンドリンの教室は、受付手前のH教室。
通路に面しているので人通りが少し気になります。
それと、同じフロアに子供の遊び場があるので、子供の声がすごい。
でも、実際レッスンを初めてしまうと、そちらに意識が集中するのでだいじょうぶでした。

今日の体験レッスンは全員経験者の方でした。
来週から、それぞれご希望に沿った内容のレッスンをしていきます。
楽しみです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルチャーサロン川崎でマンドリンの体験会

2013年10月29日 | Weblog
10月1日にオープンしたJEUGIAカルチャーサロン川崎
明日がマンドリン講座の体験会です。
幸い、申し込みがありまして予定通り開催致します。

テラスモール湘南校開校のときは、確か14時から20時までほぼ休みなく体験レッスンをしたと思います。
あのときは申し込みが多くてうれしい悲鳴だったんですが、川崎は落ち着いた感じです。
川崎はマンドリン人口が多そうなんですが、個人レッスンはあまり需要がないのかしら・・・。
カルチャーサロンは川崎駅のすぐそばで、立地はいいと思います。

まったくの初心者なら、特に最初の3ヶ月だけでも個人レッスンを受けるとあとがスムーズだと思います。
合奏団に入っている方も、基礎の見直しや、合理的な運指など、ポイントを押さえると合奏がより楽しくなるはずです。
合奏ばかりでなく、独奏曲に取り組むのも演奏の幅が広がるのでおすすめです。

11月以降も空き時間に体験レッスンをしますので、どうぞ気軽にお問合せください。
第1・3水曜日14時~20時です。
体験時の楽器レンタルは無料です。(その後の貸し出しについてはレッスンのときにご相談ください)

明日はどのような方にお会いできるか、わくわくドキドキです。
当日の申し込みでも大丈夫ですので、ご連絡ください。明日はレンタル楽器のご用意があります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさらい会が終わって

2013年10月28日 | Weblog
昨年も同じタイトルで記事を書いていました。
内容も似たようなものになってしまいそうです。
おさらい会が終わって考えることって、やはり毎年変わらないんですね。

画像のお花は昨日のと似ているけれど、別のものです。
こちらのは花キューピッドで、午前中の早い時間にお花屋さんが持ってきてくれました。
黄色のバラがとてもいい形です。

昨日の花は毎年恒例、テイクユーさんの作品。
いつもステージを飾ってくれています。
今年は集合写真撮影の時間に間に合いませんでした。
午前中指定で送ってくれていたんですが、届いたのは13時少し前。
業者は佐川。

以前にも午前指定のお花が届かなかったことがありました。
このときはあちこち調べて回ったら、なんと「届け済み」と処理されていたんです。
午前中に間に合いそうもないから、届けたことにしてしまったのか・・・。
13時近くに持ってきた運転手に問いただしててもはぐらかされ、佐川にメールで訴えても回答無いまま終わったんでした。

このような細かいトラブルは他にもありましたが、なんとか滞りなく進行し、予定通りに終演できました。
レセプショニストとしての仕事柄、扉の開閉やプログラムの渡し方、ご案内の仕方など、気にしたらきりがありません。
そこにこだわるのであれば、本職を数人発注すれば解決するんですが、費用もかさんでしまいます。
それに、こだわってるのは私だけかもしれませんし。
開演時から置きプログラムで、受付に人を配置しない発表会もあるそうです。

あちこちに目を配らせるのはとても大変。
私は生徒のことを第一に、それ以外のことはある程度目をつぶらなくてはいけないんだろうと思います。
優先順位が大事ですね。

来年は第5回のおさらい会。
今までの経験を生かして、いい節目の会にしたいものです。
今回参加していない生徒が全員出ると15人は増えるので、伴奏をどうするかが問題になります。
それはそれでうれしい悲鳴ですが、
ギターのtutti氏には今でもかなりの負担を強いているので、これ以上は厳しいかと。
私のギターじゃ生徒に気の毒なので、柴田先生の発表会のように、マンドリンとドラで伴奏するかな。
対策を考えていこうと思います。

おさらい会では、演奏後にインタビューをします。
人数が多いので一問一答程度ですが、生徒の意外な一面が見えたり、私にとっても楽しい時間です。
今回うれしかったのは、練習でできていたところが本番でうまくいかなかった人も、悔やむ言葉ばかりでなく、よかった面を見つけて前向きな受け答えをしてくれたことです。
打ち上げでも、来年はこうしたい、もっとこうなりたい、という意欲的な気持ちを語ってくれて、私も刺激を受けました。

そして、出演している仲間たちから「生徒さん、去年より上達したね」と言ってもらえるのが何よりの喜びです。
指導者冥利に尽きます。
努力してるのは生徒本人で私の手柄ではないんですが、うれしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森真理マンドリン教室&仲間たち第4回おさらい会 終了しました

2013年10月27日 | Weblog
台風の影響が心配でしたが、無事おさらい会を開催することができました。
足元の悪い中ご来場くださったお客様、ありがとうございました。

開場までは例年通り(いや、例年以上に)慌ただしく、開演してしまえばあっという間でした。
4回目ということで進行やセッティングもスムーズで、予定通りに終演を迎えました。

生徒の演奏は笑いあり涙あり(?)、今までひとりひとりが真摯にマンドリンに向き合ってきたことを思うと、胸が熱くなりました。
私がレッスンで再三言っていた

・間違えても弾き直さない
・間違えても顔に出さない
・最後まで気持ちを込めて演奏する

という約束を全員が守ってやり遂げてくれたのがうれしかったです。
お互いの演奏に大いに刺激を受け、打ち上げで楽しく健闘を称え合い、今後の目標を持つ。
おさらい会があればこそ、と思います。
緊張しても、ステージで1曲弾ききったという達成感は格別なものですね。
打ち上げではベネズエラ音楽で盛り上がり、楽しかったです。

頼りになるスタッフや仲間に支えられ、本当に感謝しています。
特に仲間たちの演奏は、ステージでの立ち振る舞いも含め、生徒の参考になることでしょう。
今回の反省点は次回へ役立てようと思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森真理マンドリン教室&仲間たち第4回おさらい会 明日です

2013年10月25日 | Weblog
意外にも、明日は午後から雨は上がりそうです。
出演のみなさんは、午前中雨がひどかったら、無理せずにゆっくり来てください。
まだまだ警戒が必要な地域も多いと思いますが、大きな被害が出ないことを祈っています。

次こそは準備を早く、と思っていたのに、結局今年もまだプログラムを印刷しています。
このあと、MyMyのチラシも印刷しなきゃ。
やることリストを作ったんですが、やり出してみるとリストに抜けていることがいくつも。
とにかく忘れ物のないようにします。

本番の日は、朝が早いのがまず大変なことが多いです。
でも明日はGMT開催ですから、8時半に家を出れば余裕なのがうれしい。
上永谷に引っ越す前だったら、自宅から吉野町市民プラザまで徒歩1分だったんです。
それに比べたら遠いけれど、まぁこれでも気持ちにゆとりができます。

本番の朝に行っていた美容室も、今日済ませました。
髪を短くしたので、セットしてもらう必要がなくなったんです。

今年の夏から、友人の紹介で麻布十番の美容室に行っています。
麻布・・・。
まったく自分の行動範囲ではありません。
商店街を歩いていても、道行く人たちが横浜とは違う。
インターナショナル感、及びセレブ感満載です。
場違いな感じがするので長居はしません。
でもせっかく来たから、ということで、前回は浪花屋総本店のたい焼きを、今回はモンタボーのパンを買いました。
パンは高かった。上永谷のパン・ド・コロの3割増し(いや、もっとかも)くらい。

まだ印刷は終わらず。
結構時間がかかるなぁ。
プリンターに任せて、どんどん他のことをしなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさらい会のお天気は

2013年10月24日 | Weblog
台風が直撃、ということはなさそうですが、やっぱり雨は避けられない状況でしょうか。
この際、電車が動いていればいいです。

おさらい会の看板(ウェルカムボードのようなものです)は、第1回目から毎年姉が手作りしてくれています。
本当にうれしく、ありがたく思っています。
画像が今年のもの。
今日受け取ってきました。

中央に「マンドリンの樹」、葉っぱには出演者全員の名前が書いてあります。
別バージョンもあるので、明日掲載します。

いよいよ明日はおさらい会前日。
朝イチで美容院に行ったら、持ち物等の準備に専念します。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさらい会と同時進行

2013年10月23日 | Weblog
相変わらず天気予報を気にしつつ・・・。

おさらい会を3日後に控えていますが、12月のMyMyの演奏会の準備も同時進行しています。
昨年に引き続き、MyMyメンバー4名だけでなく、ゲストもお招きしての演奏会。
練習場所の確保や、会場リハーサルの予約、あれこれあれこれ。
おさらい会が終わったら改めて詳細をお知らせします。
12月15日(日)昼公演です。どうぞよろしくお願いします。

さらに、来年のおさらい会の会場予約も。

来年は記念すべき5回目の会なので、あの特別なホールが借りられるといいなと思っています。
そこは予約が1年前の受付なので、11月のはじめに申し込みにいかないと。
いつもの会場より利用料金が3倍近く高いので、そこが悩みどころです。
でも、当たったら考えます。
競争率が高いので、とりあえず申し込んでみる、という気分。

こうして、先の予定があるのはしあわせなことですね。
来年は、生徒全員が参加してくれますように。
数えてみると、今年は参加できない生徒が15人ほどいるんです。
夏以降新しく入った方が多いので、全員出たら果たしてどのくらい演奏時間がかかるんだろう、と、わくわくします。

来週に予定している、カルチャーサロン川崎の体験会の申し込み状況が気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の進路にドキドキ

2013年10月22日 | Weblog
また台風。しかもタブル。

今の予報だと、26日(土)のおさらい会の日も大雨と強風に警戒、ということになっています。
普段なら「本番の日は雨が降りませんように」、と思うんですが、こうなると、台風直撃でさえなければいいと思えます。
現時点で延期の判断もできず、とりあえず決行のつもりです。
こればかりは今気をもんでも仕方ないので、きっちり準備をするのみ。

現在、プログラムの原稿を作成中です。
自分でレイアウトがうまくいかないところは、友人に直してもらっています。助かります。

今思えば、一番最初のおさらい会のときは本当に準備が大変でした。
回を重ねるごとに、自分はもちろん生徒も経験を積んで、楽になってきています。
気負うことなく、自然体でやりたいと思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンスとマンドリン

2013年10月21日 | Weblog
So You Think You Can Danceというダンスオーディション番組が大好きです。
自分自身はまったくダンスとは無縁ですが、見るのは楽しい。

本国ではシーズン10が終わっていますが、Dlifeで現在放送されているのは2年前のシーズン8です。
今回とてもいい参加者が揃っていて、私の中ではシーズン4、5に匹敵する注目度なのです。

前回の放送で、ダンサーに対する審査員のコメントが印象的でした。

「他のダンサーが、デベロッペやジャンプや、ピルエットを20回成功させても私は感動しない。素晴らしい技術だと思うだけ。でもあなたは壁に触れるだけで私の心を震わせる。それがダンスだと思う」

そう言わせたルーティンがこちら


音楽も同じで、超絶技巧での演奏は素晴らしい技術だと思うけれど、心が震えるのはたったひとつの音だったりします。
心を震わせる音を奏でるのも技術なのかもしれませんが、そんなことを超越した何かがあると思います。
いつかそんな演奏ができたら・・・

おまけですが、私が一番好きなのはMelanie。
スタイルが良くて美人で踊りもすごい参加者がたくさんいたんですが、彼女と比べると色褪せて見えました。
どういうわけか目が離せない魅力があるんですね。

このソロは出番直前に振りを考えたらしい。
そんなところもすごいのです。


昨日は冷たい雨の中、プレソの月例会でした。
おさらい会がいよいよ土曜日なので、練習に行くのはどうしようか少し考えたんですが、行ってきました。
プレソのメンバーと弾くのはとても楽しいので、やはり行ってよかったと思っています。
みんなとの練習のあと、居残りで二重奏の練習をしました。
とてもいい曲なので、早くみなさんにきいてもらいたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンが故障!

2013年10月18日 | Weblog
昨夜。
最後のレッスンが終わって音楽室を出たら、仕事から帰ってきた娘と夫が不穏な雰囲気を醸し出していました。

パソコンが変な音を出してフリーズしてしまった、と。
日中、私が使っていたときは問題もなく通常の状態だったんですが・・・。
でも、このところ調子が悪いことが多かったらしい。
以前から音がうるさいとは思っていましたが、これが寿命?
買ってから4年くらいでしょうか。

娘の事情で、一刻も早くデータを移行して作業を再開しなければならない、ということで、とにかく「買う」が決定しました。
というわけで、家から近いヤマダ電機へ急ぎました。
そのときが8時半近く。閉店が9時。

条件に合う機種が2つしか無かったので、悩むこともなく決定。
決まってやれやれ、と思ったら、在庫がない!
ヤマダ電機の他の店舗の在庫を調べてもらって、在庫がある店舗へ大急ぎで移動。こちらは10時まで営業しているということで助かりました。

パソコンを買ったところで、データの移行や初期設定など、心配事がたくさんあります。
そこで、いつもギターでお世話になっているtutti氏にヘルプ要請。
残業続きで忙しいことは重々承知しているんですが、当たって砕けろ精神です。
事情を説明したら、会社の帰りに寄ってくれるとのこと。ありがたい。
データ移行用のケーブルを買ってくるように、とのアドバイスまで。
ヤマダ電機で相談したら、「ソケット」なるものを勧められて購入しました。

10時に帰宅し、まず自分たちでできる作業を開始。
少ししてtutti氏登場。

前のパソコンからハードディスクを取出し、掃除機掛け。
設定して、ハードディスクを外付け。
データが開けるか確認するまで立ち会ってくれました。
ありがとうございました。

書けば3行だけど、1時間半ほどかかったんです。
はぁ、パソコンって。

ネットはつながりましたが、私のデータはまだ移行していません。
メールも見られないので、返信ができなくてすみません。
おさらい会のプログラムの作りかけを編集したいなぁ。

パソコンはどうにかなりそうですが、この思いがけない出費は痛い。
来月はベネズエラマンドリンが到着するというのに・・・。
参ったなー。

キーボードが薄くて打ちにくい・・・。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする