1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

ハーモニアマンドリンオーケストラ告知動画(ベートーベン編")& 11月のまとめ

2023年11月30日 | Weblog

投稿したい話はたくさんあるんですが、台帳の準備でままならず。
なんとか入力したものを携えて、昨日は朝イチで青色申告の記帳指導に行ってきました。
気になっていた銀行残高の年初の繰り越し金の違いは、同じものを2回計上したのが原因だったようです(見つけてもらった)。
それを過年度調整で修正してもらいました。
あとは全体的に事業主借と事業主貸を間違えていて、それを全て修正(これは宿題)。
他にもいろいろ間違いを見つけていただき、12月と1月(確定申告送信)の予約をして終了。

急いで帰宅して、11時から15時まで自宅レッスン。
その後池袋へ。サンシャインシティに向かいました。
社会人の頃、SETが大好きで当時はかなり行ったものです。
それも30年以上前のことなんだと思うと、複雑な心境です。
それは別として昨日は楽しかったです。
用事が済んでから59階のジョーズシャンハイへ行きました。
小龍包が食べたくて軽い気持ちで行ったんですが、思ったより高級な店で、サービス料が10%かかりました。とほほ。
夜景がきれいでお料理もおいしかったです。

さて、ハーモニアマンドリンオーケストラ告知動画、最後のベートーベンです。

告知動画(ベートーベン編")


あと練習2回で本番なんて。
月日の経つのは早い。
11月も今日で終わりですね。

11月のまとめを

・マンドリン

自宅教室、よみうりカルチャーに入会がありました
1月が本番の三重奏の演奏会、初レッスンを受けました

・お出かけ
姉と東北に旅行に行きました
青森屋、楽しかったです
紅葉がきれいで、普段とまったく違う景色を見てリフレッシュしました

ライブは3回出かけました


11月の目標は達成できたでしょうか
・旅行を元気で楽しく、無事帰ってくる
達成しました!

・ライブ3回満喫
楽しかった!

・ハーモニアの練習をしっかり
がんばっています

・1月演奏会の準備もしっかり
こちらもがんばっています

12月の目標は
・ハーモニアの演奏会準備をしっかり、本番を元気で
・1月Regalo演奏会のあれこれ
・申告準備
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーモニアマンドリンオーケストラ告知動画(イベール編)& 台帳記帳作業

2023年11月28日 | Weblog

今日の月はとてもきれいでした。
17時半頃外を出た時に、大きくてきれいな月がすぐそこにあって、しばらく見てしまいました。

昨日は寒かったですね。
午前中はハーモニアの練習に行きました。
四谷に新宿歴史博物館という施設があり、その中に音出しができる大きな部屋があるんです。
見つけてくれたメンバーは素晴らしい。
練習場を確保するのって本当に大変です。

午前中は1部の練習でした。
以前投稿したエルガーと、こちらのイベールが1部のプログラムです。
難曲です。私は未だに苦労しているところがあります。

告知動画(イベール編)


午後は羽田方面へ向かいました。
天空橋で初めて下車しました。
荷物が多くて大変で、まずはその対策。
その後楽しい時間を過ごしました。
元気が出ました。

今日は確定申告の準備で、台帳記帳の続き。
どうにか予定の部分まで入力して、残りは明日に持越しです。
取り敢えず水曜日は中間点検なので、できる限りのことをやって、間違っていれば修正すればいいさの気持ち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーモニアマンドリンオーケストラ告知動画(マーラー編)

2023年11月25日 | Weblog

今日はプレソの月例会でした。
2日前にハーモニアで弾いて今日プレソで弾くと、古巣に戻ったような落ち着く音色で安心します。
ハーモニアとプレソでは編成も人数もだいぶ違うので、どちらもそれぞれに良さがあります。
プレソは18年目、ハーモニアは初回という違いが私には大きいです。
プレソは人間関係が慣れていてとても気が楽、ハーモニアはまだ自分の居場所が見つけられないようなそんな感じ。
本番が近いのでそうも言っていられません。

今日は告知動画第二弾です。
ぜひご覧ください。

告知動画(マーラー編)


ハーモニアが終われば次はRegaloの演奏会です。
もちろん平行して練習をしています。
今日はプレソ練習中に生徒さんが取りまとめてくれたチケット予約の連絡が入って、とてもうれしかったです。
ありがとうございます!
弾ける場があり、一緒に弾く仲間がいて、聴いてくださる方がいる。
なんてしあわせなんでしょう。

明日はハーモニアの練習、午後は早退してチケットを用意してあるところ(あいまいな表現・・・)に出掛けます。
楽しみです。
忘れ物をしないように気を付けよう。
チケットとか楽器とか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーモニアマンドリンオーケストラ告知動画(エルガー編)& かに鍋雑炊スープ

2023年11月24日 | Weblog

昨日はハーモニアマンドリンオーケストラの練習でした。
演奏会、12月10日(日)に迫ってきました。
まだまだ先と思っていたのに、気分は焦る。

ハーモニアマンドリンオーケストラ
結成記念演奏会
2023年12月10日(日)
開場13:30/開演14:00
トッパンホール

第1部:指揮 髙草木典喜
弦楽セレナード ホ短調 Op.20 (E.エルガー/小穴雄一編曲)
ディヴェルティスマン(J.イベール/小穴雄一編曲)

第2部:指揮 久保光司
花の章(G.マーラー /久保光司編曲 )
交響曲第1番 ハ長調(L.V.ベートーヴェン /小穴雄一編曲 )

〈全席指定〉
前売り1,500円(当日2,000円)
発売:2023年8月10日(木)10時より
お取扱い:トッパンホールチケットセンター
03-5840-2222
www.toppanhall.com

メンバーが素敵な告知動画を作ってくれました。
4種類もあるのでこれから毎日投稿します。

告知動画(エルガー編)


昨日は勤労感謝の日だったんですね。
祝日でもカルチャーは休みにならないので、練習を早退してテラスモール湘南に行きました。

自宅

森下(練習会場)

辻堂(ジュージヤカルチャー テラスモール湘南)

というなんとも無駄(というか遠回りな)ルート。
時間も電車賃も、かなりかかりました。
片道約1時間半、1200円。
こういう活動で交通費というのが本当に痛い。
私鉄沿線に住んでいたらまだいくらかマシだと思うんですが、たいていJRに乗ることになるので高いです。
でもいずれできなくなるので、動けるうち、声がかかるうちは続けるかな・・・

移動でお昼が食べられず、レッスンの合間に急いでセブンのチキンチリドッグを食べました。
仕事が終わったのは20時。
お腹が空いたので、しるこドリンク(大好き)を買おうとホームの自販機を見たら



なんと、雑炊がありました。
20㎉という驚きの低カロリー。
お米が入っていてこのカロリー?
飲んでみたらお米は最後のほうに少しある、という程度でした。
熱々で、あまりに熱くて素手で持てず口も付けられず。
辻堂→戸塚間(約20分)で冷まして、戸塚でやっと飲めました。
味はよかったです。

ダイドーといえば、我が家を説明する時にバス通りで曲がる目印にしている会社です。
それが近々移転するそうです。
さみしいな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話に出なくてすみません&今年もやってきた記帳の時期

2023年11月21日 | Weblog

私のHP、レッスンの問い合わせ先に携帯電話の番号とメールアドレスを記載しています。
作成した当初はデザイナーの助言で固定電話の番号にしていました。
でも、日常生活で固定電話はほぼ使っていなくて、かかってくるのは営業電話ばかり。
詐欺対策としても、留守電対応にしています。
メッセージを聞いてこちらから折り返します。

でも、メッセージを入れてくれる人はとても少ないです。
セールス等だと、留守電だとわかると乱暴に切る。舌打ちをする場合もあります。
問い合わせの人だと、メッセージを録音する合図が出てから少しためらうような雰囲気があり、結局何も言わずにそっと切る、という様子です。

先日は、かけてくれた方がメッセージを入れ始めたところで用件がわかったので電話に出ました。
時間帯を変えて何日も電話をしてくれていたそうです。
申し訳なかったです。
この方は、絃楽器のイグチさんに問い合わせて私の教室を紹介されたとのこと。
イグチさんとのやり取りは普段携帯電話なんですが、固定電話の番号を伝えてくれたんですね。

今日はご自分で調べてくださった方から、固定電話に問い合わせがありました。
メッセージを入れてくださったので、途中から対応できました。

音楽教室の紹介サイトなどに、固定電話を登録してしまったのか、今となっては思い出せません。
自分で検索して修正しようと思います。
ネットで探してHPからメールをいただけるのが一番確実でご面倒もないかと思います。
と、ここに書いてもあまり効果はないかしら。

さて、今年も青色申告の準備の時期になりました。
今月中に記帳指導に行かないと、年内2回記帳チェックの規定がクリアできません。
とにかく月末に予約を取ったので、徹夜してでもその日までには入力しないと。
今日やっと銀行4行分を入力しました。
ひとつ大問題を発見しましたが、自分ではどうしようもないので指導の日に相談することにして、できることを進めます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月に1回、あんこの日

2023年11月20日 | Weblog

店主がテレビで有名な、菓匠徳増が家の近所にあります。
毎月「あんこの日」には、あんこが通常価格の半額で販売されます。
先月楽しみにしていたのに、行くのをすっかり忘れてしまいました。
今月は16日だったので、開店直後に行きました。
意外にも(?)あんこ目当てに鼻息荒く来店したのは私だけで、他のお客様は落ち着いていつもの商品を選んでいました。

購入点数制限がなかったので、こしあんと粒あん、3パックずつ買いました。

1パック200gでした。
値段がいくらだったかすっかり忘れてしまいました。
400円くらいだったか・・・。
通常価格だったら高くて買えないかも。
いい材料を使って手作りだからこの値段になってしまうんでしょうね。
毎月あんこの日を狙います。

あんこを買った翌日、偶然北野エースの横で搗き立て餅を売っているのを発見。
あんこにぴったりでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北旅行、少し詳しく3日目

2023年11月18日 | 小さな旅の記録

1日空いてしまいましたが、前回の東北旅行、少し詳しく2日目の続きです。

朝、ホテルのロビーからの眺め。
岩手山が見えました。


10時出発だったので、朝食前に温泉へ。
昨夜と男女のお風呂が入れ替えになっていて、別の趣向の内湯と露天風呂に入れました。
露天風呂から御所湖がつながっているように見えて、とてもいいお風呂でした。

バスの出発をホテルスタッフが外に並んで見送ってくれて、盛り上がりました。
施設は古かったけれど、他の面では印象がいいホテルでした。

3日目の目的地、ひとつめは中尊寺。
途中までバスで送ってもらい、少し登って金色堂を拝観。

紅葉がきれいでした。


月見坂を下りながら散策。






目、専門のお堂


おみくじを引いたら、大吉でした!
一粒万倍日だったので籾が入っていました。


次の目的地は厳美渓。
ここが、なんというか不思議な所でした。
駐車場付近が朽ち果てた昭和の遊園地の雰囲気。
厳美渓に行くのに、ガラス製品を売っている店を通らなければなりません。
ここも昭和の香り。
そして変な通路(ガラス製品の展示あり)を歩いて厳美渓に行きました。

こういう所。
人気は郭公だんごという、渓谷の反対側からロープが渡されてザルで料金と品物のやり取りをする、というものです。
やる気で行きましたがかなり並んでいたので諦めて、実店舗に歩いて買いに行きました。
が、しかし。
店舗で販売は無く、渓谷のザルのみ営業しているそうです。がっかり。

でもだんごを食べる気満々になっていたので、他の店で買いました。

あんこ、ごま、みたらし。
おいしかったけれど、まぁ普通か。
厳美渓そのものはいいけれど、周りの建物があんまりなので、お勧めスポットではありません。

全ての観光が終了し、仙台駅へ向けて出発しました。
仙台駅で新幹線出発まで1時間以上自由時間があったので、追いお土産を買いました。
そして、前日から計画して予約していた牛タン弁当を引き取りに・・・
と思ったらスマホに着信があったことに気付きました。
なんと、午後5時に受取りのつもりでネット予約したつもりが、15時になっていたんです。
新幹線で熱々の牛タン弁当を食べるつもりだったのに、すっかり冷めたお弁当を引き取りました。
がっかり。

とにかく新幹線に乗車。

お弁当を持ったまま歩き回ったので、車内で広げたらすっかり寄っていました。
どうにか直して、この状態。

私の予約ミスで、姉に申し訳ないことをしてしまいました。

予定通り東京に到着。
ツアーのみなさんとお別れし、東海道線で帰宅しました。
土曜日だったのが幸いして、電車が空いていたのでよかったです。

元気で無事帰宅できました。
次回はさらに遠くに行きたいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーチ・de・サージ演奏会

2023年11月18日 | Weblog

午前中はかなりの大雨でした。
幸い、出かける頃には上がっていました。

今日はこちらの演奏会で、すみだトリフォニーホールへ行きました。
マンドリンとチェンバロ~バロックの夕べ~
というタイトル。
アンサンブルの名前の由来は何だろう。
タイトルやプログラムの構成、デザインなど、演奏会って決めることがたくさんありますね。
メンバー、選曲、演奏会場、チケット代から始まって、チラシのデザインやスタッフの手配まで。
メインは演奏ですが、それだけやっていればいいというわけにいかないです。
今、これが身に沁みている時期です。

すみだトリフォニー小ホールのステージの様子。

チェンバロが素敵です。近くで見たい。

プログラムはこちら。


プログラムの裏表紙には主催者の熱い想いが綴られていました。
こうして形にするまで長い月日をかけて取り組んできたことがよくわかりました。

平日の夜でしたがお客様も多く、知人もちらほら見かけました。
全編を通して、特にブランデンブルクでチェンバロが素敵で集中して聴きました。
充実した低音、繊細なマンドリン。
ブランデンブルクとアンコールではギターのtutti氏の音色も際立ちました。
これだけ仕上げるのは本当に大変だったと思います。

曲の解説をしながらの進行で、少しレクチャーコンサート的要素もありました。
弾いて、移動して、マイクでしゃべって、他の人はセッティングを変えて、座って、弾いて・・・大変そうでした。
セッティングはスタッフがやってくれたら奏者の負担がなくてよかったと思います。
動線が難しかったのかもしれません。

大仕事を終えて、出演者のみなさまは達成感でいっぱいなことと思います。
本当にお疲れさまでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北旅行、少し詳しく2日目

2023年11月16日 | 小さな旅の記録

東北旅行、少し詳しく1日目の続きです。

2日目、と書きながら1日目のことを追加です。
じゃわめぐ広場は広々しています。


9時からヨッテマレ酒場がオープン。

ここで日本酒を飲むのが当初の予定でしたが、何しろ夕食でお腹がいっぱい。
ショーのあとに温泉に入っても、お酒の入る隙間ができませんでした。
とても楽しそうな雰囲気だったので、また機会があればぜひ。

2日目の朝は早起きしてまず温泉へ。
温泉の入口にこんなおもしろい人(?)が。
後ろから強い風。

朝食もビュッフェです。

好きな海鮮をたっぷりのせる「うめじゃ丼」が人気だそうです。
食後は青森弁のラジオ体操に参加しました。

ホテルのバスに乗って行く「元湯」という温泉もあるんですが、行くタイミングが無く入れませんでした。
お湯がさらにとろとろらしいです。
馬車に乗って庭園を散策、というのもやりたかった。
何しろ朝の出発が9時前なので、時間があるようで無い。
青森屋、テーマパークのようなホテルでした。


バスに乗って奥入瀬渓流へ向かいました。




石の上に苔むして、そこに植物の種が芽吹いて木になった、という様子。


清々しくきれいでした。


次の観光スポット、十和田湖に到着したら雨が降ってきました。

視界も悪く、全貌がよくわからかったのが残念。
前日の熊出没の影響で散策できる範囲も限られていました。
遊覧船に乗りたかったです。

2日目の宿は盛岡つなぎ温泉ホテル紫苑
事前にYouTubeなどで調べた結果、広いけれど昭和の香り漂う(つまり古い)ホテル、という感じでした。
でも思ったよりも(失礼な)よかったです。

お部屋はこんな和室。

ホテルの前は御所湖で眺めがよかったです。
お布団は最初から部屋の端にまとまっていて、夜は自分で敷く段取り。

温泉はとても広々していて、露天もよかったです。
夜は別の温泉、南部曲り屋の湯も楽しみました。


こちらはホテルでのお祭りイベントは10月いっぱいで終わったそうで、温泉に入ったらお部屋でのんびり。
そのまま早く寝ました。
ごはん食べて温泉入って寝るだけ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北旅行、少し詳しく1日目

2023年11月15日 | 小さな旅の記録

毎年恒例の姉との旅行。
今回は東北に行きました。
私は国内線に乗ったことがないので、飛行機で行くところというのが当初のざっくりした候補でした。
たまたま高島屋カードに同封された会員向けツアーの紹介写真に惹かれ、奥入瀬渓流ホテルを目的地に絞りました。
飛行機とレンタカーでの自由旅行という方針でいましたが、運転するのは私だけということを姉が気遣ってくれて、新幹線とバスというツアーに参加することに決定。

1泊目青森屋 2泊目奥入瀬渓流ホテルというツアーを希望していたんですが、私たちの出発日は行程が逆回りということがわかり、別ツアーに乗り換えました。
1泊目青森屋、2泊目ホテル紫苑、ほどほどに観光もセットになっているコースです。

出発日、東京駅の集合時間が早かったので京橋に前泊しました。
これは本当に正解で、朝は余裕をもって準備ができました。
通勤ラッシュの東海道線にスーツケースを持って乗るのは気が引けます。
集合場所に行くと、いろいろなツアーに参加する人がたくさんいて驚きました。
私たちのツアーは参加者は30人ほど。
平均年齢60歳後半というところでしょうか。
ご夫婦、女性グループなど、落ち着いた方々でした。
添乗員さんもいて、何かと安心でした。


新幹線で盛岡へ。12時過ぎに到着しました。
駅からバスで青森屋へ。
休憩を挟みながら15時前に着きました。

こんなお部屋。

奥は掘りごたつ式のテーブルです。冬はこたつになるのかも。
温泉があるので部屋はシャワーだけでした。
ホテル内に楽しいところがたくさあんあるので、部屋はほぼ寝るだけに使いました。
館内着(作務衣のような服)で楽に過ごせるのがなんともリラックスできました。

じゃわめぐ広場ではりんごをモチーフにした射的やりんごガチャ、ほたて釣り、りんごジュースが出る蛇口などがありました。


青森ヒバのお風呂、池に浮かんでいるような露天風呂「浮き湯」。温泉はとろりとしていてとてもいいお湯でした。
お風呂のあとは「のれそれ食堂」でビュッフェ。
炉端焼きはビジュアル担当のお2人でした。

地元の名産品がたくさん。
海鮮好きの姉のチョイス。

炉端焼きの鯖串、牛串、せんべい汁がおいしかった。

食べ過ぎのお腹の消化にしばし専念し、9時からは「みちのく祭りや」というショーを見に行きました。
素敵な入口。


津軽三味線もあり、歌もあり。
詳しくはこちらをご覧ください。
最後は希望者は祭りに参加できます。
ここだけ撮影可でした。

みんなでラッセラーをやりました。楽しかった。

ショーのあとはまた温泉に入り、早く寝ました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする