1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

新えのすい&5月のまとめ

2016年05月31日 | Weblog

今日で5月も終わり。
早いですねー。

今日は5週目の火曜日。
ということで仕事はお休みです。
5週目って「おまけ」みたいでなんだかうれしいな。

お天気もいいので、娘と新江ノ島水族館に行ってきました。
大水槽の餌付けやイルカ・アシカのショー、楽しかった。
平日なのにまずまずの混雑で驚きました。
イルカショーでは若いトリーター(生き物のお世話をするスタッフをこう呼ぶらしい)がたくさん。
イルカより、トリーターが高飛び込みしたのがかっこよかったです。
前から3列はかなりずぶ濡れでしたが、みなさん楽しそうでよかった。
私たちは4列目で、ほどよいスリルを味わえました。

帰りは海辺をドライブし、稲村ケ崎のMAINに寄りました。

ステーキカレーとシーフードカレーです。
これがとてもおいしかった。
店内は広々していて眺めも素晴らしい。

フルーツタルトは、マンゴーとチェリーがいい味でした。
タルトの中に洋ナシ(だと思う)が入っていて、味わい深く。添えられたソースもおいしかったです。

意外なことには日帰り温泉が併設されているんです。
方向的に海は見えないだろうけれど(レストランが海側、温泉は山側のようだった)、温泉もいいですねぇ。

食後に向かいの公園の展望台から江ノ島を望む、の図。


クラゲやウミガメののんびりした姿を見て、おいしいものを食べて、海風に吹かれて、リフレッシュできました。


さて、今月のまとめ。

・懸賞
ベネフィークの化粧水が当たりました。

・連続更新
もう気にしてません。できるときにやる、というスタンスで。

・仕事
新入会はありませんでした。
やはり新しいことを始めるのは4月、ということかしら。
ロミオとジュリエットの仕事は楽しかったです。

・えごま油
効果がないと思ってやめましたが、その後体重が増えてしまったので、多少は抑制力があったのかも。
再開しようと思います。

・カスピ海ヨーグルト
ヨーグルトメーカー(電気を通して適温を保つもの)を購入してしまいました。
いま、100%豆乳でヨーグルトを作るのに凝っています。
こちらのほうが腸にいい実感があります。

・プレソ
次回の演奏会の選曲も決まり、来月から始動です。
新メンバー、復活メンバーもあり、楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお出かけ

2016年05月29日 | Weblog
オフ会というかランチ会というか、大人の女子会(正式名称は「薔薇色女子会」というのです)に参加しました。

gooブログ内でたまたま巡り合った、あるブログ。
文章とイラストに惹かれ、同年代で自営(イラストレーターで漫画家で銅版画家さん)という自分との共通点もあり、毎日読むのを楽しみにしていました。
そのタカハシ先生が不定期に開催されている「薔薇色女子会」に興味を持っていたところ、今回日程がうまく合ったので申し込んでみたのです。

今回の会場は日本橋三越の満天星でした。
お店に入る前に軽く自己紹介、席についてから念入りに自己紹介。
タカハシ先生は想像していたよりシックでロマンチックな雰囲気でした。私は勝手に、スポーツウェアで登場するようなイメージでいたのでギャップにびっくり。

初参加は私ひとり。
でも、他の方もインターバルが空いての複数回参加だそうで、疎外感はありませんでした。
年齢層や子供の年など、みなさん似たような感じでした。

「費用の心配なく(カンヅメで、立派な先生付きで)100日間何かにチャレンジできるとしたら何をやりたいか」

というお題で語り合いました。食事をしながら他にもいろいろと。
お店がたいそう混んでいたので、退店を促され(出たら本当に人がたくさん待っていました)、次なる目的地へ。

鰹節・乾物のしにせ八木長本店です。
出汁を試飲させていただき、詳しい説明のあとに鰹節2種類と、とろろ昆布を購入。

次に、コレド室町の鶴屋吉信へ。
有吉の正直散歩で見て、行きたいと思っていたんです。

目の前で手際よく作られる美しい生菓子。
3人別々のものを注文したので、3種類の工程を見ることができました。



私は、あじさいきんとん。そしてお抹茶。
左側(レジ横)には、正直散歩のステッカーが!

つくりたての生菓子は、とびきりおいしかったです。
お店の人の「粋な心遣い」(タカハシ先生のブログ)もあり、楽しいひとときでした。

ここで、タカハシ先生の著書「50歳前からのココカラ手帖」にサインしていただきました。

がんばりやちゃんも描いてくださいました♪
ココカラ手帖、同世代には「あるある!」「そうそう!」と思うことがふんだんに書かれています。
うまく言葉で言えないけれど「なんか変」な自分に気づいて、認めて、付き合っていく。
ぜひ、読んでみてくださいね。

本に書かれているように、25歳からの25年と、50歳からの25年って、生活が大きく違いますよね。
私も結婚したのが25歳で、出産、子育て、それと並行して自分の仕事。あれこれあれこれと変化が大きかったです。
今ではそれがすっかり落ち着いて、「待ってました、これからが自分の時間!」(いや、私の場合今までも好き勝手にやっていた部分が多いけど)とウキウキする反面、思うように動かない体やアタマにがっかりしたり。

何でもできるようで
何ができるのか
そもそも何をやりたいのか

そこなんですよねー。

よねー、と言っても共感してくれる年齢層の方がどれくらい読んでくれているかわかりませんが・・・。

話を戻しまして、

鶴屋吉信のあとは、タカハシ先生と二人で(なんと光栄な)三越で小布施の「くりあんケーキ」を購入。
これも何かで見て、東京では伊勢丹新宿店と三越日本橋店でしか売っていない(らしい。どうだろ)と知ったので、買う気満々で出かけてきていたのです。
試食をいただいたので、栗蒸しようかんも買いました。

ここでタカハシ先生とお別れし、歩いて東京駅に向かいました。
日本橋、八重洲近辺はOL時代の思い出がよみがえる土地なのです。
ひさしぶりに歩いてみました。
建物はたいぶ変わりましたね。30年近くも経てばそりゃそうですね。

八重洲地下街もきれいになっていました。
さすがに平野屋(知ってる人いるかしら~)はなかった。
鳳鳴春はありました!

当時ここから会社に入っていました。
ボーナス支給日には、朝から銀行の人が並んでティッシュをくれたなぁ。
あの頃は景気がよかったんだなぁ。

東京駅方面に向かったもうひとつの理由は、大丸の「まい泉」のポケットサンドを買うことでした。
マツコの知らない世界で紹介されていた(あぁ、私ってこういう話ばかり)大丸店限定の丸いサンドなんです。
が、しかし。
午前中で売り切れ、午後の分は4時入荷、とのことで買えませんでした。
残念。

という楽しい大人の散歩の1日でした。

さてさて、これから主人のライブ(今日はブルースバンド)に出かけます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期恒例、車の話

2016年05月27日 | Weblog
私は2年ごとにほぼ同じ内容の記事を書いています。
今年もまたやってきました。
そう、自動車税と車検です。

今日見積もりしてもらったら、約16万円ですって(マダム風口調)。
自動車税が45,400円(この400円って?)だから、合わせて20万超えです。
そ、そんなぁ。

16万の内、整備料が64,860円です。
言ってみれば、これは払わない(お勧めのいろいろを交換しない)ことも可ではあります。
でもその結果不具合が生じてもいやだし・・・。
折衷案で、差し迫った問題に限定して整備してもらうと約4万円は浮く計算です。
それにしても高い。
車を手放したい気持ちになります。

別の所でも見積もってもらおうか・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆苗を収穫

2016年05月26日 | Weblog

中華料理店で食べておいしかった豆苗。
売っているものは安いのに、店で食べるとそこそこの値段がします。
というわけで、豆苗を買って自宅で調理、さらに再生栽培をしてみました。

なんとなく「あっという間に伸びる」ものかと思ったら画像の長さになるまで1週間ほどかかりました。
改めてHPを見てみたら、「再生栽培のコツ」というページがあり、「7日から10日で再収穫できる」と書いてありました。
もう1回収穫できるそうです。楽しみ。
育つ途中で新しいものを購入し、日程をずらして栽培すれば週に二度収穫できますねー。

今気に入っているレシピは、豆苗のふんわりたまご炒めです。
このまとめレシピを全部作ってみよう。

おさらい会に向けて、選曲&編曲中です。
現在進行中は、ベラノッテ。
ピアノ譜をアンサンブル用にしています。
演奏しやすい調にし、「おかず」もシンプルに。
メロディ以外の部分は、理論の先生にアドバイスしていただいて(というかほぼ先生にお任せで)作っています。
レッスン中に半分できたので、残りは宿題で次回のレッスンで仕上げです。これでレッスンに間に合います。よかった。
次は「マドリガル」をやらなきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレソ反省会

2016年05月25日 | Weblog
11年目にして(たぶん)初めて反省会で選曲が(ほぼ)まとまりました!
素晴らしい。
DVDを見る余裕までありました。

演奏を聴きながらお互いを讃え合う楽しいひととき。
このメンバーでまた来年の演奏会に向けて準備できることがうれしいです。

終電前の電車に乗れました。よかった。
あと3駅寝ないでがんばろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルヘンのサンドイッチ

2016年05月24日 | Weblog

午前中は自宅レッスン、午後はよみうりカルチャーでした。

よみうりカルチャーは横浜そごうの中(9階市民プラザ)にあります。
「マツコの知らない世界」で紹介されていたサンドイッチのメルヘンがそごうにあることがわかったので、帰りに買ってきました。

そごうの食料品売り場は(というか、そごうの全て)詳しくなくて、どんなテナントが入っているのか知らないんです。
よみうりカルチャーの仕事をすることになってから、やっと「マーロウ」で買い物をするように。
メルヘンのさらに奥には、パニーニの店があっておいしいらしいので次回寄ってみようと思います。

で、メルヘン。
5種類買いました。
びわ、おいしかったです。いや、他のものもおいしかった。
種類がたくさんあるのが楽しいですね。
箱に入れてくれるのでお土産にもよさそう。
お手拭きと保冷剤もオリジナルでイラスト入りなんです。

さてさて、よみうりカルチャーの生徒さんもおさらい会に参加決定です。
1期の生徒さん2人で二重奏の企画もあり、楽しみです。

明日はプレソの反省会。
果たして酔わずに話し合いができるのか、それが問題です。



がっかりした話。
今日はゴミ出しを忘れました。
朝は覚えていたのに、何かを先にやってから出しに行こうと思ったのが間違いだった。
心底がっかりしているのは、土曜日も忘れたからです。
あー・・・。
生協の注文も忘れました。
こういうことが本当に多くて悲しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりステージルーム

2016年05月23日 | Weblog
四重奏の練習(中野)

レッスン(高円寺)

東急セミナー(青葉台)

という1日でした。
東急の前にだいぶ空き時間があったので、青葉台のコートダジュールで ダラダラ 練習しました。

付近の横断歩道で知り合いのギタリスト氏にばったり!
彼もまたレッスンの隙間時間にコートダジュールで練習するところだったのです。なんて奇遇。

私の部屋は、歌わないお一人様には広すぎるステージ付きの部屋でした。
まず最初にするのは、モニターを消し、カラオケの機械(あれは何ていう名前なんでしょう)の電源を切ること。
これでだいぶ静かになります。

東急では、例年よりたくさんの方がおさらい会の独奏にエントリーしてくれるようです。
うれしいことです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜能楽堂で琵琶とマンドリン

2016年05月22日 | Weblog
ひさしぶりに横浜能楽堂へ行ってきました。
暑くて、紅葉坂がきつい。
大規模なマンションが建ち、大きな結婚式場もできて、このあたりも昔とはだいぶ変わりました。

ロビーですぐに知り合いから声を掛けられました。
まさかこんなところでお会いするとは!うれしかったです。

客席に入ったら、楽しみにしていた檜の香りはそれほどでもなかった。もうだいぶ飛んでしまったんですねえ。
気になったのはカメラマンが多数いたこと。
これはきっと皇室の方が・・・と思ったら、やはりそうでした。
文仁親王妃紀子様。
本当に美しかったです。

プログラムはこちらをご覧ください。

1部は琵琶の名曲。
美しい装束と所作でした。
楽琵琶と薩摩琵琶は、かなり違うものなんですね。
張力はとても弱いようでした。
薩摩琵琶はいつも歌(というのか、語りというのか・・・)を伴うものなんでしょうか。
とても素晴らしい声でした。

2部はマンドリンの名曲。
オルランディさんがバロックマンドリンで2曲。
わぁ音が小さい、と思いました。
そして、改めて琵琶と似ている部分があるように感じました。

石村さんがギターを持って登場し、ヴィヴァルディの曲からはマンドリンでの演奏。
お2人とも足袋を履いているようでした。
この曲が始まったとき、客席に「ああ、知ってる!」の雰囲気が一斉に漂ったのがなんだかおもしろかった。

フラーティさんはチラシの写真と同じ髪型でした。
最初に演奏したパガニーニがよかったです。
カラーチェ2曲とムニエルは、ちょっと心配な部分もありました。
全体的に、大きいところを出すというより、小さい所をとことん小さくしてダイナミクスをつけているような感じでした。

3部は日本とイタリアを結ぶ曲。
カラーチェが来日して御前演奏をしたときに、良子妃殿下(のちの昭和天皇皇后陛下)に捧げられた「カント・ノスタルジコ」が印象に残りました。
最後の「楽琵琶とマンドリンのための『緒合わせ』も良かった。

帰りは予定していたワンコインピザの店へ。

あいにく大きさを比較するものがありませんが、小さ過ぎず大き過ぎず、これで本当に500円?と何度も言いながら食べました。
この画像はクアトロフォルマッジョ。このあと、ビスマルクも注文しました。おいしかった。
お腹が空いているところにワインがきいたのか、帰宅したらソファで2時間も眠ってしまいました。

あぁ、やることがたくさんあるのにー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野毛のライブハウスで

2016年05月21日 | Weblog
楽しい夜を過ごしました。
この前のOB演奏会の話もできてよかったです。
店の近く(動物園通り)に、ワンコインピザがあるので、明日の演奏会(楽器は東へ西へ 琵琶とマンドリン)の帰りに寄るのが楽しみ。

その演奏会の記事が今朝(21日)の産経新聞に載っていました。

撮影したらなんだか薄暗くてすみません・・・。
(☆画像差し替えました!アドバイスありがとうございます)
より一層楽しみになってきました。

ライブハウスでコブチャーハンしか食べなかったので、なんだかお腹が空いてきた。
朝ごはんを楽しみに、もう寝ましょう。

そうだ、ブログパーツのキーワードなので、脈絡はなく「酸性雨」と書いておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログパーツgremz

2016年05月20日 | Weblog

テンプレートにブログパーツを追加してみました。
ブログを書くと、植物が育つそうです。
大人の樹に育つと、実際の森に苗木が植樹されるとのことで、楽しみです。


金曜日っていいですね。
仕事が午前中だけだったので、帰りに実家に寄ってきました。
一緒にお昼を食べて、ヘンな記者会見に突っ込みを入れたりして楽しかったです。

おさらい会用の譜面をいろいろと探していますが、思うようなものが見つからない。
マンドリンのために書かれた曲、に限定すれば、アレンジに時間を割くことも無くて済むのか・・・。

青島広志のバレエ音楽ってステキ!」というコンサートがおもしろそうです。
音楽はシアター オーケストラ トーキョー、バレエはKバレエ カンパニー!
ピットではなく、ステージで演奏するようです。
プログラムを見たら、

プロコフィエフ:「ロミオとジュリエット」より “マンドリン・ダンス”

がありました。
いいなぁ、誰が弾くのかしら。
この曲はバレエ付きじゃないみたい。踊りも見たいな。


朝の番組で、小浜島が特集されていました。
行ってみたい。リゾナーレ小浜島、素敵でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする