1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

鍛えよう

2010年06月30日 | Weblog
レッスンの時、生徒さんからたくさん刺激を受けます。
富士登山に向けて走り込んでいる、とか、薄着の季節に向けてトレーニングで体を引き締めた、とか。

そういう話を聞くと、本当に偉いなあと思います。
私もやらなきゃ、と思ってすぐ始めるけれど長続きしない。いや、正確には短続き(?)すらしない。

Wiifitは私にしては続いていますが、トレーニング時間は短くなるばかり。
早速今夜からまたがんばろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナビ所望

2010年06月29日 | Weblog
昨日に引き続き、蒸し暑いですねー。暑いのはいいけれど、湿度が高いのはつらい。

ハイビスカス、好きな花です。
特に黄色が好き。
見ていると元気が出ます。

我が家の車にはナビがありません。
普段は決まったルートしか走らないので不便を感じませんが、年に何回かナビの必要性を感じます。
発表会の日がそうでした。
我が家から市谷まで、PCのルート検索で調べてプリントしたものの、高速ばかりで渋滞もなかったものだから、紙を見るヒマがない。
最初に見た記憶を頼りに、祈るような気持ちで分岐を選び続けました。
結果としては間違えずに辿り着けてよかった。

問題は、帰り。
市谷からホテルまで、これもルート検索してあったものの、どこで曲がり間違えたのか、一向に着く気配がない。
途中で車を停めて改めて地図を見ても、要領を得ず。
東京タワーの方へ行けば自ずと着くだろう、と安易に考えていたのに、驚いたことにビルに遮られて全く見えなかったんです。
姉を降ろしてタクシーに乗せて、先導してもらおうかと思ったほど・・・。
でもどうにか姉妹で力を合わせて到着することができました。
市谷から芝公園まで30分近くもかかってしまった。
到着してホテルの敷地内に進んだら、東京タワーの巨大な足元が突然見えてびっくり。

さらに翌日。
姉を茅ヶ崎まで送っていこうと思い、用意万端コンシェルジュにルートをプリントしてもらい、いざスタート。
のところで、姉が叔母のお見舞いを提案、急遽行き先を変えてまたしばし停車・・・。

こんなときにナビがあれば、スイスイと走れることでしょう。
方向だけを頼りに、ざっくり走り回るのも嫌いではありませんが、高速では後戻りできないので、そういうわけにもいきません。
性能のいいナビがほしいなぁ。


月曜日から普通に仕事。
いつまでも落ち込んでいられません。
発表会に来てくれた生徒さんは、いい面ばかり探して言ってくれます。
生徒さんに気を遣わせるなんて申し訳ない。

みなさん共通しておっしゃるのは、
・あんなに独奏を弾く人がいてびっくり
・あのバイオリンの曲をマンドリンでも弾けるなんて
・音量や音色が豊かで驚いた

あれだけの独奏を一度に聴ける機会はなかなかないので、来てもらえてよかったです。
9月のおさらい会に向けて、いい刺激になったと思います。
おさらい会は参加者が増えて、うれしいです。
参加するみなさんがご家族やお友達を誘ってくれたらいいんですが、みなさん人知れず弾きたいようで、客席はガラガラかも。それはさみしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会終了しました

2010年06月27日 | Weblog
片岡マンドリン研究所第41回発表会ご来場ありがとうございました。

独奏の冒頭で落ちた私は、穴があったら入りたい、穴が無ければ深く深く掘りたい、という気持ちでした。
チューニングも狂ってるし、あれもだめこれもだめで…

自分以外の参加者はみなさんとても立派な演奏でした。毎年毎年上達していることも本当に立派だと思います。

四重奏は完璧ではなかったものの練習の成果は発揮できたと思います。
あの曲はまたどこかで弾いてさらに仕上げたいです。

今回いつもと違う趣向は、最後のコンチェルトでした。
望月豪さんの大阪国際コンクール優勝祝い、という演奏。
望月さんは、発表気初参加のときからいつも素晴らしい演奏で客席を魅了していました。
仕事も多忙な中、何度もコンクールに挑戦して、このように結果を残したことは皆の喜びだと思います。
一緒に演奏できてよかったです。
舞台に乗り切らないほどたくさんの人が出たらもっとよかったのになー。

研究所の発表会は毎年参加者が増えています。
そしてみなさんが上達するにつれて大曲を演奏するために、一人当たりの演奏時間も長くなる。
で、終演時間が遅くなってしまいます。
昨日は、予定よりだいぶ伸びて9時半近かったような。
最後まで聴いてくださったみなさまは、かなりお疲れになったことでしょう。
だったら開演時間を早めれば良さそうなものですが、開館時間が決まっているので、そうもいきません。あれだけ出演者がいるとリハーサルも時間がかかるんです。そのリハーサルも、全曲弾けないどころか一人当たりたった3~4分。
ギリギリのタイムスケジュールで朝から夜まで「早く、早く」なんです。
全員で努力しているんですが、今年は押してしまいました。

とにかくまた今後に向けて、一から出直しです。

8月1日(日) クラシック音楽祭(なかのZERO)
9月12日(日)森真理マンドリン教室&仲間達おさらい会(関内ホール)
9月19日(日)MyMy演奏会(sonorium)

演奏機会が続きますので、ひたむきに精進しようと思っています。



発表会の後の楽しみは、姉とのホテルステイです。
今年は昨年と同じグランドプリンスホテル東京。
オープン5周年記念で、格安プランがあったんです。

幸運なことにチェックイン時にスイートルームにアップグレードしてもらえました。
広々したベッドルーム、ゴージャスなバスルーム、シャンデリア輝くダイニングルームにリビングルーム、さらにバーカウンター!
ルームサービスを注文してくつろきました。
しあわせでした…
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝った!

2010年06月25日 | Weblog
早起きして(でもライブではなく少し後からの「追っかけ再生」)でサッカーを観ました。
大舞台で力を発揮するのはすごい。
それができる人しか選ばれていないんだろうけれど、立派だなー。
それにしても、鳥が早朝から激しくさえずっているのに驚きました。


昨日は、息子のiPhoneを受け取りに。
支払いの関係で、私も同行しないといけないんです。・・・面倒。
まず、auショップで番号ポータビリティの予約を。

待ち人数が8人。
このauショップはいつ来ても混んでいます。
立地がいいのか、従業員が少ないのか、仕事が遅いのか。
座る場所もないので様子を見ていると、どうも1人にかかる時間が長い。
特に、接客が終わってから次の人を呼ぶまでの空白時間が長い。
せめて急いでるふりでもしてくれたらいいのに、書類や見本の携帯をのんびり片付けている様子が気になる・・・。
小1時間待って、やっと順番がきたら、自分の手続きはあっという間に終わりました。

すぐに向かいのソフトバンクに移動。
こちらの待ち人数は2人。よかったよかった。
が、しかし。
予約したときに、書類書きや審査でかなり時間がかかったので、今日は受け取るだけだろうと思っていたのに、また同じような流れで手続きをしている。
あれは一体何なんでしょう。
朝テレビで生中継をいていた銀座のショップでは、渡すのに1人30分以上もの時間を掛けてたとは思えないけれど。
そのへんを質問したら、手際の悪い店員が余計にしどろもどろになったので、途方に暮れました。
システム的にどうなってるのか、疑問でした。

しかも店員が、
「この割引券はお友達からもらったカタチですか」
とか
「請求書は送らないカタチになります」
とか
私の嫌いな「カタチ」と「なります」を駆使したトークで、神経を逆撫でしてくれました。
あれ、どうにかならんでしょうかね。
ああいう言葉遣いが丁寧だと思っているのは本当に困る。
近所を流しているリサイクル&便利屋さんの録音された宣伝文句も、敬語が間違っていて、とても気になっています。

あ、愚痴ばかり書いてしまった。
気分が滅入るからよくないですね。
楽しく、楽しく。
お天気もいいし、発表会前日だし(?)、心穏やかに過ごしましょう。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭がかたい

2010年06月23日 | Weblog
このところ、一段と肩こりがひどいので、アロママッサージに行ってきました。
今日もまた至福のひとときでした。
一般的には、フットバスをしながらカウンセリング、または放置なんですが、ここでは、カウンセリングしつつ肩や首筋のマッサージをしてくれるんです。
フットバスも膝まで入る深いタイプで、とてもいいです。この時点でかなりしあわせ。
しかも、フットバスは施術時間に含まれていないので、とても良心的です。

いつも以上に肩こりがひどく、頭も凝っているとのことでした。
頭を使うと、頭皮がかたくなるそうです・・・。

先日電車に忘れた日傘を平塚に取りに行ったのに、そのあと遊びに行った姉の家に置いてきてしまいました。とほほ。
姉の家には、母と叔母も来て、にぎやかに食事をしました。
母と叔母の会話は突っ込みどころ満載で(何しろ、ものの名前がさっぱり出てこないので、クイズか連想ゲームのよう)、姉と私は大笑い。
今日は身体もほぐれてよく笑って、リラックスできました。

さて、練習しなきゃ。
この、「しなきゃ」と思うのがストレスなのかも。
「弾きたい弾きたい」と思うくらいじゃないとねー・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たって砕けろ

2010年06月22日 | Weblog
収入のわりに、市・県民税が高い、と毎年思っていました。
保険料も高い、と毎年思っていました。

源泉徴収票を改めてよく見たら、どうも納得いかない部分を発見!
ダメ元で区役所へ行って確認したら、間違いがわかりました。
確定申告をすれば修正できるとのこと。

というわけで、レッスンの合間に税務署へ行ってきました。車で行ったら意外と近くてびっくり。高速代は高いけれど、払う価値はあると思える所要時間の短さでした。

相談員に事情を説明したら、テキパキと書類を用意してくれて、至れり尽くせりであっという間に申請書が完成。
提出してきました。
還付金があります。わーい。
この結果、市・県民税も修正され、保険料も下がります。わーい。
行ってみてよかった。

5年遡って修正できるらしいです。私の予想では、今回と同じようなことができるはず。
わーい。
発表会が終わったら、全部やろうっと。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高円寺詣で

2010年06月20日 | Weblog
発表会が近づき、高円寺へ足繁く通っています。
今週は、月曜(四重奏のレッスン)・木曜(独奏のレッスン)・土曜(アンサンブルレッスンのお手伝い)・日曜(ピアノ合わせ)。

月曜の前の日曜も池袋でリハーサルだったし、明日は中野で練習だし、とにかく家から遠いところばかりに通っています。弾くのは少し、電車に乗ってる時間がほとんど。
引越したから特にそう感じます。
suicaのオートチャージがものすごい勢い・・・。

時間をかけても成果を実感できれば救われますが、思うようにいかないことばかりで、精神的に参ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼッケン

2010年06月17日 | Weblog
先日、高校最後の体育祭が終わりました。高校生ともなると親が見に行くこともありません。いや、行く人もいるかもしれないけれど、私は行かず。
やることは、ゼッケン付けだけです。
これ、私にはけっこう難しいです。
体操着は伸び縮みするので、ぼんやり縫っていると出来上がったときにゼッケンが曲がってしまう。うっかり体操着の表裏を針ですくってしまい、全部やり直ししたこともあります。
今は、間に新聞紙を入れて縫います。こうすれば間違いない。
これが私の人生最後の(かどうかはまだわからないけど・・・孫のとか?)ゼッケン付けか、と思うと、少々感慨深かったです。

今日は公開授業に行く予定でしたが、息子が学校を休んだので急遽取りやめ。
授業を見るのも、卒業まであと2回だけです。。しみじみ。

午前中は高円寺でレッスンを受け、午後は戸塚に移動してカルチャーの講師の仕事。
生徒になり、先生と呼ばれる人になり。
教える仕事をさせていただくようになって10年ほど経つと思います。
未だに、なんだか不思議な気分です。
自分の先生のレッスンのように、「ああ、なるほど」と思ってもらえるようなことを言えているのだろうか、といつも考えます。
でもときどき、今の自分の言い方は先生と似てる、と思うときもあります。
今まで受けてきたレッスンのあれこれを、少しばかり自分なりの解釈を加えて、また伝えていく。
とても責任重大です・・・

移動の際、湘南新宿ラインで熟睡してしまいました。
気付いたらもう降りる駅間近で、寝ぼけながら下車したら、日傘を置き忘れました・・・。
仕事の帰りにJR戸塚駅に申し出よう、と思っていたのにそれも忘れて地下鉄に乗ってしまい、帰宅後忘れ物窓口に電話しました。
調べてもらったら、私のものと思しき日傘が平塚駅に保管されてるとのこと。
うれしいけれど、平塚まで行くのか・・・。
いや、平塚程度の遠さで済んでよかったと思うことにしましょう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone 4を予約

2010年06月16日 | Weblog
使うのは私ではなく息子です。
上大岡のショップで昨日17時に予約開始、とのことで、息子が学校帰りに書類をもらい、私が自宅で記入(親の同意書が必要で)、息子は大急ぎでまたショップへ。
1番に手続きをしてもらえたものの、サーバーがダウンして、待たされたあげく予約は完了しませんでした。

一夜明けて、お詫びと、再度ショップで手続きをするようにとの連絡が。
しかも、他社から乗りかえの場合、本体代金を一括で支払うか、クレジットカードで使用料の支払うか、のどちらかを選ばないといけないとのこと。

というわけで、今日は私も一緒にショップへ。
店内は混みあっていて座る席もなく、待ち時間が長いせいか、なんだか殺気立った雰囲気。
昨日のソフトバンク側のトラブルがあったので、私達は番号札の順番より早く手続きをしてもらえました。

・・・にしても時間はかかりました。
書類の確認作業だけでかなり待ったのに、そこからさらに承認待ち。
1時間くらいかかる場合もあるからと、外で待つことを勧められました。
路駐していた車を移動して、少し離れたコインパーキングへ入れ、お茶でも飲みに行こうかと思ったら承認できたとの連絡が。
それなら店で待っていればよかった・・・。
歩いて店に戻り、書類にサインして、やっと完了。
それでも販売開始当日に手に入るかわからないらしいです。
予約するだけで、本当にひと苦労でした。
なんか、もっと簡単な方法はなかったのかしら。
やれやれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四重奏

2010年06月14日 | Weblog
昨日のリハーサルの疲れも抜けないまま、朝から四重奏の練習でした。

雨の月曜日は楽器持ちにはつらい。
道中の気分は下向きでも、メンバーの顔を見ると元気が出ます。
リハーサルの時とは違って、音を出したら雑念は飛んで行きました。

四重奏というのはとても好きな編成です。音域の幅もあるし、音の厚みもある。
1人1人の僅かな心の動きが良くも悪くも大きく影響するのがスリリングです。思うようにいかないことも多いけれど、うまく響き合った時のよろこびはそれだけ格別なものです。
今回は、四重奏曲第1番(酒井国作)の第1楽章を演奏します。
私たちパッソアパッソにとってチャレンジの曲。

練習し始めた頃から比べたらかなりまとまってきました。
でも、もっと良くなる余地があると思います。
今日も昨日より良くなったし。
四重奏に関しては「早く弾きたい」と思えそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする