娘用にゲットしたミシェルクランのクリーム色浴衣。
「着る?」と聞いたら、
「~~なんだか若い人が着る浴衣みたい」
つまりは可愛すぎる、ということかな??
どこが若すぎるんじゃい、とは
思ったものの、
まあ、人の感性、好みは
いろいろということで。
娘が若すぎるという浴衣を、
アラ古希のワタクシが着用。
クリーム色の地にピンクや紫の花が。
このピンクが可愛い過ぎるのかな。
特に違和感はない、
それどころか、
小紋みたいで品よく~~?
合わせたのは真っ白だった更紗名古屋を
自分で柿渋染めをした。
お盆休み~~、
娘は我が故郷広島に
新しい家族と行ったのですが、
私は今回は同行せず。
帰ってきた娘からの報告とお土産を
もらいに行きました。
たまたま息子もいたので、
外で写真を。
半幅は私には名古屋帯より難しい、
でもあまりに暑いので。
娘夫婦はあまりに疲れたというので、
息子と二人で孫を連れて近く公園で水遊びを。
「ここをこうひねると水が出るんだよ」と息子、
教える~~。
「こんな感じ~~?」と孫。
すごい、すごい、もうシステムがわかる!?
天才?とワタシ。「バババカ」と息子。
そんなこんなで、小紋風にも着られる
浴衣が気に入った。
今度はちゃんと名古屋で着てみよう。
こんな感じ~~?
ミシェルクランなれど、プチプラなのよ。
身丈が長すぎておはしょり二重、もたついたね。
そんなこんなでお盆休みももう終わり、
あまり関係ないけど、
どこかほっとしている紫苑でした。
いつも応援ポチ
ありがとうございます。
励みになっております。