本日の東京は雲ひとつない空が。
風は少し強いけど、
歩いているだけで汗が出てきます。
出るときに、リンゴのコンポートを
作ったので、ドアを開けると
林檎のいい匂い~~。
幸せ~~。
先にアップした「生紬」の際の写真、
長年バレエをやっている方に
「~~姿勢がいい」と誉められました(喜!)

前にもご紹介したことのある
アメリカ在住の桂蓮さまです。
いつも私の言いたいことを言葉で
的確に表してくださる聡明な方です。
長年バレエをやっているとかで、
姿勢には結構キビシイ~~

「ミッドナイトスワン」より。
バレエは美しいなあ。
「姿勢がほぼ完璧ですね。
バレエを習っている癖から人を見ると
姿勢を先にみてしまうのです。
体の中心を定めるのは
バレエを習っている癖から人を見ると
姿勢を先にみてしまうのです。
体の中心を定めるのは
そう簡単ではないですよね。
全ては、意識のなかの実の筋肉感覚だから
何かの一つ、条件が欠けると
根本が成り立たないですよね。
今回の写真が今までの中で
姿勢が一番安定しているように見えます」
全ては、意識のなかの実の筋肉感覚だから
何かの一つ、条件が欠けると
根本が成り立たないですよね。
今回の写真が今までの中で
姿勢が一番安定しているように見えます」
これはやはり運動効果でしょうね。
自然にお腹に力を入れるようになりました。

いきなりですが、
エビと卵の簡単チリソースです。
昨日は夕方出かけて、帰ってすぐに
夕飯作り。
解凍してあったエビに片栗粉をまぶして
フライパンで焼き、
ケッチャプ、豆板醤、醤油、味醂のタレを絡めて
エビは百g百円のものを半分。
むしろ卵がマジ美味です。百円くらい。
ついでに、もう一品。

冷凍玉ねぎと作り置きのマーボ豆腐用
豚肉に豆腐を入れて、味醂と醤油で
簡単肉豆腐。エビチリが辛いので
こちらは甘めに。
50円くらい。

これも冷凍してあった
ほうれん草のお浸しとお味噌汁で。
250円、15分くらいで出来上がりです。
出かけたときに、
冷凍、作り置きは便利と実感しました。

観葉植物を買いました。
トネリコ、だそうです。
二千円と安かったので。
目が覚めた時に、すぐに目に入る場所に
置きました。
オシャレで大切なこと、
桂蓮さんは、こう続けています。
「~~以前は着物の良さが
先いく感じでしたけど、
所詮、着物は羽織ものです。
肝要はどう、着るかでしょうね。」
所詮、着物は羽織ものです。
肝要はどう、着るかでしょうね。」
姿勢、でしょうか?
着るモノ以前に大切なことを教えて
いただいたように思いました。
ありがとうございます。
そうそう、
励みになるブログはこちらです。
リブログさせていただきます。
京都の伝統工芸職人です。
年ごとに変化する様を、「愛でる」
いいなあ、
勝手に励みにさせていただきます。
年を重ねる自分を
「愛でていきたい」と思います。
最後までありがとうございます。
ついでに、
ブログ村応援ポチ
よろしくお願いします。
励みになります。