本日は曇りで、暑くもなく
寒くもないよい気候です。
ガス代がきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d7/45fbfb43ca764eddb7a44e5f6dafa4f3.jpg)
1713円。
電気よりだいぶ安い。
ガス使いが危なくなり、
オール電気にしたりしたら、
電気代跳ね上がりますね。
お金上手に使わなきゃね。
古本の町神保町に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/42/92fd736d3bf2a1f49a17ade6044b8a59.jpg)
久しぶりの神保町。
ここに来るとまだまだ本も大丈夫かなと
思いますが、それとこれとは別。
やはりマニアの街ですね。
それでも昔読んだ本や、
遠いあの頃ベストセラーになった本などは
見ているだけで楽しく懐かしい~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b5/e3448276ea93bf5ac55df036738f21c2.jpg)
ここの美術カフェというの?
個展をやったり、絵画を展示したりしている
落ち着いたお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1a/e1e43e2be551f91308a5cd26727250d9.jpg)
打ち合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d5/ab4a60ea5142f8de7e9e8d76a064ea26.jpg)
終わってから写真を撮ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/26/7e6a76addb027aaa6f1e25dc479427ee.jpg)
後ろです。
木綿絵絣に自作の更紗帯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/88/a89b2f5c60582b274bcb5bd27d87828d.jpg)
これからの季節は
着物日和が続きますね。
昨日の
ババヤンヘアですが、
こうしてみると、
やはりおとなしいですね。
相手も何も言わないし。
まあ、興味ないのだとは思うけど。
シニアになると、
シニアに限らず?
よほどの人ではないとね。
気にしているのは自分だけ。
周りは自分が思っているほど
気にしない。
まあ、
なんでもいろいろ言う人はいるけど。
もっともっと自分を解き放とう、
自由になろう~~。
帰りに少量買いを。
このところ、
いつもスーパーでも旬野菜が値上がり。
百円だったのが、
130円とか150円になっています。
30~50円でも5種類買うと
二百円くらい違ってくる。
それが続くと~~。
で、今回は生協で少量買い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6f/f7da875af7b33b143a7b06452180d3dc.jpg)
702円
ピーマンが少し高いけど、
あとは百円くらい。
生協だから、
野菜がつやつやしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bd/28e9c27fc8ece6236defefd1ce7f0502.jpg)
油で炒めて南蛮漬け。
美味しい、野菜長持ち。
4,5日は持ちます。
これがあれば、あとは魚や胸肉、
焼くだけ、お味噌汁で簡単な一食に。
洗いものも楽~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a5/bcec308d3fddcfae39324bb5500c8a0a.jpg)
神保町名物喫茶、
さぼうる。
ランチの時間は大勢が並んでいます。
珈琲にカレーが安いのかな。
でも狭くて暗いので、私は苦手。
さぼうる、スペイン語で味の意味。
仕事、勉強さぼうる、
サボるって意味もあるのか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e3/3e03a686859220b0f71bce488fc40374.jpg)
というわけで、
最後までありがとうございます。
本日午後9時、
ハルメク動画再配信です。
いちおう~~。
応援ポチ
励みになります。