ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

ブログ・カテゴリー決めるのは誰?

2014-07-05 09:33:46 | アート・文化

着付けの方が「着物・和装」からどんどんいなくなって寂しいです。

着つけの方の記事、すべてがビジネスというわけではなく、工夫していらっしゃる方も多く、参考になることも多く、よく覗いています。

近くにあるとやはり覗きやすいですから。

「着付けの方はカテゴリー変えてください」というブログ村からのお知らせは私も読みました。

でも、これって「決まり」でも規則でもなく「お願いごと」だと私は判断しました。

校則違反を捕まえるみたいに、誰かが「あなたは移ってください」と言う(仕切る)ほどのことなのでしょうか。

なんでこういうこと言うのかなあ。

ブログ村のカテゴリーって、所属している方は皆、大人なんだから自分で決めればいいのではないでしょうか?

0

記事が軽すぎるせいか、ブログ村に反映されません。

借り写真と、お世話になったブログ村に関する記事を入れておきます。

きものという自分磨き」

ブログ村のバナー張らないと、ブログ村に反映されないそうです。

不愉快に感じる方はもちろん無視してください。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 型染め帯・「クールな男とお... | トップ | 「海辺」コーディでりえさん... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紫苑さんのお考えにに賛同いたします。 (kappa)
2014-07-05 22:02:32
紫苑さんのお考えにに賛同いたします。

このところの着物和装ブログ村の不穏な雰囲気に、戸惑っております。いつも見ていたブログが突然移動してしまい、PC操作もやっとの高齢者の私は、どこを開いていいものか右往左往しています。

今まで業者さんのブログだからと特別視などしていなかったので、移動を余儀なくされた態の業者さんが正直お気の毒に思えます。
個人の着付け教室の楽しい催しや、呉服屋さんの写真で素敵だった反物との出会いも経験して、情報の場としても貴重なブログでした。

着物大好きという共通項ではいけないのかな?
住み分けのメリットって何かな・・・と思うこの頃です。
返信する
同じ様な事を感じていました (ゆうちゃん)
2014-07-06 06:32:12
同じ様な事を感じていました

私も大好きなブログが移ってしまったようで、見つけられません(ーー;)
お仕事は着物関係でしたが、ブログの内容は違っていたのに・・・

もともと楽しければ良いだけなのに・・・
返信する
カテゴリの件は私も同感です。 (ゆん)
2014-07-06 13:23:02
カテゴリの件は私も同感です。
でも校則に甘いのは義務か人気の無い普通以下の学校でしょう?
引き合いに出すのは違うと思いますよ。
返信する
紫苑さんへ (うまっち)
2014-07-06 19:57:02
紫苑さんへ

日本ブログ村にお聞きしたら
反映のお件は技術陣が今対策中だそうです。


お同じOCNなのでこんなことになっているのでしょうね。

個別に送信しなくても良いところは、自動的に更新されているようですね。

返信する
初めまして。 (着物初心者)
2014-07-06 21:01:03
初めまして。
私もあの新しいブログの出現にびっくりしています。
ただ自分のブログがどのカテゴリにあてはまるかは、自分でしか判断できないので、ブログ村さんは「お願い」するしかないんです。
なので新しいカテゴリができたのに、明らかにお店や教室をやってる方が移動してないと、不満や疑問の声が出てくるのも仕方ないかもしれません。
着物カテは1000以上とずば抜けて多いので、見やすくするために色んなカテをつくったのかと思われます。
ブログ村のお願いはスルー、ああいう記事が出て来たら移動すると言うのも、やはり罪悪感が少しはあったのかな・・・とちょっぴり思ってしまいました。
返信する
着物初心者さま (紫苑)
2014-07-08 14:30:01
着物初心者さま
コメントありがとうございます。
そうなんですね。きものカテゴリーの選択、確かに難しいですよね。「~~罪悪感があった」というより、やはいあまりの騒動に煩わしさを感じたのではないでしょうか。
返信する
ゆんさま (紫苑)
2014-07-08 14:34:05
ゆんさま
コメントありがとうございます。
「校則に甘いのは義務か人気の無い普通以下の学校でしょう」なるほど、視点がユニークですね。ブログ村の「和装・着物」って、そんなに大勢の方が入りたがっているんですね。ありがとうございます。
返信する
ゆうちゃん (紫苑)
2014-07-08 14:36:27
ゆうちゃん
コメントありがとうございます。ブログ村を出ていった方たち、着付けにもいらっしゃらない方いますね。お仕事関係でも、読み手にとって楽しくて役に立てばいいと思うんですけどね、私は。
返信する
kappaさん (紫苑)
2014-07-08 14:41:00
kappaさん
本当に私もそう思います。私もパソコン操作やっとのパソコン音痴だから、同じですね(笑)
コメントいただいてよかったです。
住み分けのメリットって、ホント、なんでしょう。きものが好きな気持ちは同じというか、むしろ着付けの方のほうが大きいですよね。それに人生かけていらっしゃるわけだから。
返信する

アート・文化」カテゴリの最新記事