ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

また一人・知人の訃報~バブル前の食事とあとの食事

2021-10-17 17:31:19 | 健康・病気

本日は寒い、ですね。
いきなり寒さがくると
すぐに調子を崩していたのですが、
最近はそうはなりません。

一万円食生活のお陰です、
いや、ホント。

知人の訃報が届きました。
68歳。まだ若い。

優秀な方で、それだけに
忙しく~~。
生活習慣病、
糖尿~~。

バブル以降でも
バブル時代の食習慣をそのままに、
それができるほど仕事ができる~?


昨日の、
あるものご飯の続きです。

朝食はクラムチャウダーに
ツナとジャガイモのサラダ&
茶ガラハーブ掛けブレッド。

本日も寒いし雨なので、
買い物に行かず。
サバ缶の残りを味噌煮にしよう。



スープの半分をチャウダーに、
残りはシンプルスープでいろいろ応用。

ワタシは上京派ですので、
学生時代、
まったくお金がありませんでした。

時代が違うとはいえ、
月二万か三万円くらいで
家賃から食費など
すべて賄っていました。
レバニラ炒めライス
(栄養がありそうだから)
をよく作っていた覚えがあります。
当時50円くらい?できた。

少ない年金で暮らさなきゃと
思ったとき、
学生時代の貧しさが役に立ちました。
当時に比べたら5万円!は多い~、

これからは一人で思い切り
好きなことができると
ワクワクしたものです。
そのせいか体重が五キロ増えた。


昨日の夕食。

サバ缶レシピ。
サバのネギポン酢かけ。
サバ缶のサバに片栗粉をまぶし
さっと油で揚げ、
ネギとポン酢で食す。

サバ缶苦手ですが、
これは美味しかった。

残り物夕食。
プラスじゃがサラダ&お味噌汁、
いつもより品数多い。
150円。


バブル前の私たちの食卓は
もっと貧しかったけど、
皆元気だったように思います。

テレビの中で
恋人たちが食事をするシーンも
ラーメン屋とか普通の食堂、
食卓も質素だった記憶があります。

寒いので扇風機を仕舞いました。

昭和の初期生まれの方は、
戦争などを経験しているのに、
元気に長生きの方が多い、

今、
バブル崩壊後も、
経済は停滞したのに、
食生活はバブル並み?

ワタシも甘いモノ食べ放題で
いつも具合が悪かった。

今、あまりに甘いものを食べると
気分が悪くなります。
これって禁煙した人が
たまに吸うと気分が悪くなるのと
同じかも。
スイーツ中毒、グルメ中毒
というのはありますね。

一緒に仕事をした優秀な方々が
次々と~~。
一度身に付いた食習慣を
変えるのは難しい。
お金があると、余計にハードルは高い、
お金があると何でも買える=。

年金少なくてよかったかも、
シンプルな食事でよかったと
思います。

シンプルな食事は健康への道
健康が一番の節約、です。

というわけで、
糖分の取り過ぎを
当分、控えてみましょう。
関連記事

昨年の同じ日にこんなブログを。

最後までありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ささやかな節約とあるモノ朝... | トップ | お金が貯まって怖い?~料理... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桂蓮アップルバウム)
2021-10-19 04:02:41
ここで何気なく読んでいたことが
習いものになったようで、
私の料理も大分変わりました。
冷蔵庫も空き空きになってきて、
あるものを再利用して料理するようになりました。
何気なく教えてもらっていたなーと今回の記事で気がつきました。
以前では、作るメニューが決まっていて
それに合わせて食材を買ってましたけど、
紫苑さまのブログを定期的に読んでから
あるもので何とかしよう、となりましたね。
で、結果的に食費も減って
余って捨てるものも無くなりました。
本当に感謝してます。

さり気なく人に教えるのが上手ですねえ。
返信する
あるモノレシピ (紫苑)
2021-10-19 12:29:24
桂蓮さん
いつも嬉しいコメントありがとうございます。もっと前にレスしたのですがなぜか反映されていませんね。
わたしも桂蓮さんのブログを拝読して、身体のディティールに注意を向けるようになりました。あるモノでレシピは節約というより食材を無駄にしないのでそれが気持ちいいです。大雑把なわたしですが、これからもよろしくお願いします。
返信する

健康・病気」カテゴリの最新記事