閃き

変化も気付く事も無い平凡な毎日の中にきっと閃きがあるはず。閃きを求めた記憶

祝イチロー3

2013-08-25 06:11:43 | 閃き
イチローの分析をもう少しする


4000本安打を達成した後、ピート・ローズの4256安打を越えられるかという点に、関心が移る

40歳を目前にしたイチローに対して、年齢による限界が近いのでは?と記者達は質問する

これに対して、限界は年齢から来るのでは無く、結果からはじき出されるもの

いつも同じ体調に保つ事に拘っているイチローには、他の選手と同じ評価を受けるのは悲しいと語った

しかし、監督がその様な評価を持ってしまったら、ピート・ローズ越えどころか、スタメンでさえ危うい

そうなれば、結果が残せず引退の憂き目に会う


イチローにとって打席に立つ事が全てであり、立ち続ける為に安打が必要なのだ

その積み重ねが年間最多安打や4000安打に繋がっている


勝負の世界では、決勝打やホームランが印象に残るが、そんなものよりも、次も打席に立つ事に拘っているイチローに真髄を見る気がする


高校野球時代には、如何にスカウトに良く魅せるかを意識していたという

評価されなければ、チャンスは与えられない事、与え続けられる為の必要条件を若き日から知っていた


分析すれば、する程イチローの凄い所が解ってくる