民主党と維新の党が作る新党名が「民進党」になる見込みであるとネットで報じていた
民進党といえば台湾の2大政党の内の1つで、現在の国民党政権から政権交代を果たして、これからの台湾を担うの党である
選にも選って民主党と維新の党が選んだ政党名がこれではと不快感を抱いて関連ニュースを観ていると、丁度来日していた台湾民進党の役員達からこの新党名は不快感があると早速クレームが付いたと言う
全く、何を考えているのであろうか
政党名なので他国のそれと同じになることは当然の如くにあり得ることであるが、それにしてもお隣の国の政党名と同じにするとは浅知恵と言われても仕方が無い
子供が産まれて一生懸命に考えた名前が叔父さんと同じだった位の衝撃を感じた
そもそも新党名を公募する事については周りからボロくそに言われていた
党名や党の主題とする理念に基づいたシンボルの様なものであり、党を構成する国会議員を初めとする党員総意によって作り上げるべきものであるというのに、全然関係の無い国民から募集するとはどういったつもりなのであろうか
名前なんか関係ない、中身が大切と言うのであれば、いっそネーミングライツで入札したらどうか
ソフト○ンク党、とか楽○党などひょっとしたら政治献金も集まるかもしれない!?
(今回は少々ふざけすぎてしまった事をお詫び申し上げる)
台湾の親日度を下げない為にも党名を変えるか、日本民進党位に留めて欲しいと個人的には考えている
民進党といえば台湾の2大政党の内の1つで、現在の国民党政権から政権交代を果たして、これからの台湾を担うの党である
選にも選って民主党と維新の党が選んだ政党名がこれではと不快感を抱いて関連ニュースを観ていると、丁度来日していた台湾民進党の役員達からこの新党名は不快感があると早速クレームが付いたと言う
全く、何を考えているのであろうか
政党名なので他国のそれと同じになることは当然の如くにあり得ることであるが、それにしてもお隣の国の政党名と同じにするとは浅知恵と言われても仕方が無い
子供が産まれて一生懸命に考えた名前が叔父さんと同じだった位の衝撃を感じた
そもそも新党名を公募する事については周りからボロくそに言われていた
党名や党の主題とする理念に基づいたシンボルの様なものであり、党を構成する国会議員を初めとする党員総意によって作り上げるべきものであるというのに、全然関係の無い国民から募集するとはどういったつもりなのであろうか
名前なんか関係ない、中身が大切と言うのであれば、いっそネーミングライツで入札したらどうか
ソフト○ンク党、とか楽○党などひょっとしたら政治献金も集まるかもしれない!?
(今回は少々ふざけすぎてしまった事をお詫び申し上げる)
台湾の親日度を下げない為にも党名を変えるか、日本民進党位に留めて欲しいと個人的には考えている