こんにちはrincoです
今日は藤沢の老舗和菓子店の『豊島屋本店』さんのご紹介です
みなさんは「豊島屋」と言えば、鎌倉の鳩サブレーの豊島屋を思い出しますよね??
鎌倉の豊島屋は、こちらの分家だそうですよ
こちらのオススメは、この「松露羊羹」
きのこの一種の「松露」を練り込んだ羊羹は日本ではただ一つ、こちらの豊島屋さんでしか味わえません
とっても小さな羊羹なんですが、上品でコクがありとっても美味しいです
最近母と色々羊羹を食べて、手に入る羊羹の中では「やっぱりとらやの羊羹が一番だよね」と話したばかりでしたが、
こちらの松露羊羹、さすがの美味しさでした
とらやと一緒に食べないとどちらが美味しいか決められないね~という結論に達しました
そうそう、「松露」が入っているか分かるかって??小さな粒が入っているので、それが松露だと信じ込んでいるのですがね
母が買って来てくれたのですが、他のお菓子も上品でお値段もそれなりのものばかりだったようですよ
いつかこちらの羊羹ととらやの羊羹を食べ比べしなくっちゃ
そしてある日のブランチですちなみに奥のパン軍団はM君の手作りパンです
ではでは、また何かおいしいものがあったらご紹介しますね~
いつもありがとうございますよろしかったらぽちっとお願いいたします
今日は藤沢の老舗和菓子店の『豊島屋本店』さんのご紹介です
みなさんは「豊島屋」と言えば、鎌倉の鳩サブレーの豊島屋を思い出しますよね??
鎌倉の豊島屋は、こちらの分家だそうですよ
こちらのオススメは、この「松露羊羹」
きのこの一種の「松露」を練り込んだ羊羹は日本ではただ一つ、こちらの豊島屋さんでしか味わえません
とっても小さな羊羹なんですが、上品でコクがありとっても美味しいです
最近母と色々羊羹を食べて、手に入る羊羹の中では「やっぱりとらやの羊羹が一番だよね」と話したばかりでしたが、
こちらの松露羊羹、さすがの美味しさでした
とらやと一緒に食べないとどちらが美味しいか決められないね~という結論に達しました
そうそう、「松露」が入っているか分かるかって??小さな粒が入っているので、それが松露だと信じ込んでいるのですがね
母が買って来てくれたのですが、他のお菓子も上品でお値段もそれなりのものばかりだったようですよ
いつかこちらの羊羹ととらやの羊羹を食べ比べしなくっちゃ
そしてある日のブランチですちなみに奥のパン軍団はM君の手作りパンです
ではでは、また何かおいしいものがあったらご紹介しますね~
いつもありがとうございますよろしかったらぽちっとお願いいたします