こんにちは
rincoです
先日お友達にと~っても美味しい赤みそをいただいたので、明日はふろふき大根作るのだ~っと
今からウキウキなんです
でも、今日は帰りが遅かったので、とりあえず味噌ダレと大根の下茹でだけしておきました
明日はもうすぐに出来ちゃうから嬉しいなあということで、大根の皮できんぴらを作りました

作り方はとっても簡単!
今日は違うのですが、いつもはごま油で炒めて、味ポンをジャーって絡めて水分を飛ばすだけ~なんですが、
今日は味ポンがなかったので・・・・・・
●砂糖 小さじ1弱
●みりん 大さじ1
●お酒 大さじ1
●醤油 大さじ1強
●黒バルサミコ酢 大さじ1/2
を調味料として、大根の皮の千切りをごま油で炒めて、●を砂糖から順に炒めて、最後にバルサミコ酢をジャワ~
って
回し入れて、水分を飛ばして白ごまをトッピングしただけです
ちなみに大根1/2本分の皮に対しての分量です♪
これって、バルサミコ酢がコッテコテになって(←意味わかります??)本当に白いご飯が進むんですよ~きゃあ
明日のお昼が楽しみです
バルサミコ酢がない時は普通のお酢でもかまいませんよ
でも、お酢の量はお好みで調整してくださいね~
やっぱりいい加減な私
あ、もちろん、味ポンだけでもかまいませんよ
ニンジンの皮やセロリでもキンピラを作りますが、大根やセロリみたいな透明感のあるお野菜の時は、
ポン酢(お酢が入ったキンピラ味)バージョンにしています♪
なんか、透明感のあるお野菜には、お酢が合うような気がするんですよね
みなさんも、皮のキンピラ色々試してみてくださいね~




先日お友達にと~っても美味しい赤みそをいただいたので、明日はふろふき大根作るのだ~っと
今からウキウキなんです

でも、今日は帰りが遅かったので、とりあえず味噌ダレと大根の下茹でだけしておきました

明日はもうすぐに出来ちゃうから嬉しいなあということで、大根の皮できんぴらを作りました


作り方はとっても簡単!
今日は違うのですが、いつもはごま油で炒めて、味ポンをジャーって絡めて水分を飛ばすだけ~なんですが、
今日は味ポンがなかったので・・・・・・
●砂糖 小さじ1弱
●みりん 大さじ1
●お酒 大さじ1
●醤油 大さじ1強
●黒バルサミコ酢 大さじ1/2
を調味料として、大根の皮の千切りをごま油で炒めて、●を砂糖から順に炒めて、最後にバルサミコ酢をジャワ~

回し入れて、水分を飛ばして白ごまをトッピングしただけです

ちなみに大根1/2本分の皮に対しての分量です♪
これって、バルサミコ酢がコッテコテになって(←意味わかります??)本当に白いご飯が進むんですよ~きゃあ


バルサミコ酢がない時は普通のお酢でもかまいませんよ



あ、もちろん、味ポンだけでもかまいませんよ

ニンジンの皮やセロリでもキンピラを作りますが、大根やセロリみたいな透明感のあるお野菜の時は、
ポン酢(お酢が入ったキンピラ味)バージョンにしています♪
なんか、透明感のあるお野菜には、お酢が合うような気がするんですよね

みなさんも、皮のキンピラ色々試してみてくださいね~


