Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

茅乃舎さんのじゃこご飯

2015-04-17 21:10:07 | お家でごはん♪
こんにちは。chicoです

先日、美容院に行ってきたのですが・・・以前も書きましたが、
もう20年以上も通っています。
もはや、美容院を変えると言う気力が無いのです(笑)

美容師さんとは同い年で、若い頃は随分とがっていましたが(←美容師さんの事です)、
今ではすっかり角も取れ、まぁるくなっています・・・体型では無く、中身の話です

その美容師さんは男性なのですが、目線が女性なのです
(未婚ですし、物腰もどことなく・・・っぽいので、中身は女性なのかもしれませんみんなからそういわれているし

何気に肌チェック、老化チェック、ファッションチェックしますし、
そのチェックも、何というのでしょう・・・普通は気づかないというか、知らないような事を言うのです
例えば・・・

「そのあごのライン、産んでくれたお母さんに感謝しないとね・・・
その年齢ならもっとこうだよ・・・(ジェスチャーで表現)」
↑これ一応褒め言葉・・・めっちゃ上から目線。
普通、小じわとかシミとか、肌荒れとかたるみとかそういうところに目がいくと思うのです。
あごのラインって女性でもなかなか言いませんよ・・・でも、確かに実は老化が出るところではあります
言われて気が付いた

「もっと、○○さんとかに会った方がいいよ・・・」
○○さんとは、同じ美容院に通っているキャリアウーマンの先輩のこと。

年に4回ほどしか美容院に通わず、頭のてっぺんが思いっきりプリンちゃん、
毛先はボサボサになっていることに対して、彼なりのアドバイス

「よくそんな頭で過ごせるねぇ・・」
ってサラッと。

もっともっと色々あるんですよ・・・ケチつけること・・いえ、アドバイスと言う事にしておきましょう

数日前は

「こんな毛先もバサバサ、美容雑誌にも興味失ってそうだし、一体どうしたの(私的には全然普通だし、
小ぎれいにしているつもりですけどね~
忙しいの?仕事でも始めた?」

ですって

でもね~彼は本気で言っているので、むかつきながらも心のどこかで認めているのです・・・
お友達は思っていてもそんな事言ってくれませんからね・・・っていうか言えませんよね。

ottoもなかなか鋭いところを突いてくるのですが、
それも結構参考になりますあまり言われたくありませんけどね


女のような男友達・・・いえ、女目線の男友達、大事なのかもしれません。
友達ではありませんけどね

でも、おかげさまで、今はツヤッツヤで髪の毛だけは10歳以上若返りました


さてさて、晩御飯・・・↓



じゃこごはん イワシのフライ ソラマメ 人参のマリネ 酢の物(わかめ 新玉ねぎ キュウリ カニカマ)
筍のお吸い物

じゃこご飯はこちらの『茅乃舎』さんのじゃこご飯の素を使いました↓

560円とややお高めですが、化学調味料、保存料無添加、具材もたっぷり
生姜の風味もしっかりしてとっても美味しかったです
実はお安いのかもしれません



今日の福岡は晴天に恵まれ、娘たちにとっては絶好の遠足日和でした





子供の頃の私にとって、遠足と言えば、お昼に食べるお弁当も大きな楽しみの一つでした
しかし、毎日お弁当生活の二人にとっては、遠足のお弁当も特別なものではないのかもしれません・・・と思って、
2人にとって好きなお弁当おかずベスト3を入れてみました
大葉と塩麹の唐揚げ、フライドポテト、ちくわの磯部揚げ・・・全部揚げ物ですが
そして、mieはやっぱりツナサンドが良いと言うので、今回も

2人ともほっぺを赤くして帰ってきました・・・紫外線強かったみたいです


今日も良いことありますように



いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ








オムライス by Mie

2015-04-16 20:29:03 | お家でごはん♪
こんにちは。chicoです

最近の福岡は朝が冷えます・・・風も強いです。

桜が散ったのと同時に、春も遠のいた感じさえします

rincoちゃん、小さい子供を抱えてのお引越しは大変ですね
せめてちょっとお預かりをお願いできればいいのでしょうけど、
見知らぬ土地ですからね・・・そうもいきませんね。

京都はもう15~6年前に行ったきりです。
rincoちゃん家族がいる間にまた、訪れてみたいです(*^^*)

mieがオムライスを作ってくれました♪

オムライス 野菜の即席漬け 新玉ねぎのサラダ オニオンスープ






全行程を任せました

卵は、豆乳でうんとのばして使いました。
特に問題なく食べられて、mieも大喜び♪
卵で包むのはちょっと難しいので、上からかぶせました
ottoはいなかったのですが、rinrinも私も大満足
とっても美味しいオムライスでしたよ♪

今日のお弁当はrinrinとmieの二人分。

すき焼き弁当です。
野菜も沢山入れられますし、お豆腐も入れられます。
それに簡単にできますしね
ご飯もすすむのでお弁当のおかずによく作ります
ただ、注意点は汁気をしっかり飛ばすこと
なので、テフロンではなく、鉄鍋を使ってします。
でないと、こどもたちにブーイングです・・・もれちゃうので
それにしても、今日のは手抜き感がかなり出ていますね

mieは相変わらず、飽きもせず、コンビニタイプの塩おにぎりがお気に入り。
そして中身はこれまた飽きずに昔ながらのしょっぱい梅干
先日、実家からまたもらってきました。


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ




またしても大変ご無沙汰しております♪

2015-04-16 00:00:03 | お家でごはん♪
こんにちは
rincoです
またしても大変ご無沙汰しております
京都に引っ越してきて2週間が経とうとしています。荷物もやっと片付いて、あとは自分が使いやすいように配置したり微調整するくらいになり、かなり心身ともに疲れておりますが、ホッとしているところです
連日雨続きで、しかも息子のベビーカーのカバーを今回のお引越しで無くしたらしく、雨の日は外出できなくて、思うように買い物も出来ずにいましたが、ようやくキッチン周りの環境も整い、体に優しいご飯を作ってみました

モヤシとキャベツのごま風味サラダ


小松菜の煮浸し


高野豆腐


きのこのマヨネーズ炒め


豚肉と白菜のうま煮


和食ビュッフェ風になりました
久しぶりに体に優しいご飯を食べてかなり元気になりました
それにしても天気、早くスカッと晴れた毎日になってほしいものですよね
しかも~、インターネットが使えないんです
どうやって今打ってるのかって??iphoneのテザリング機能を使って一生懸命頑張っています
そもそも建物にも番地にも光回線が来ておらず
週末量販店を巡って色々きいてみなくては、M君が
しかも、息子が携帯&パソコン狂になりつつあり、息子の近くでは携帯もパソコンも置けなくなり、ますます不自由な環境に
引越しが忙しく息子に好きなだけ携帯を持たせてしまった私たちに原因があるので、そこはなんとかして以前の息子に戻さねばなりません
ごめんね、息子ぉぉぉぉぉ~お父ちゃんもお母ちゃんも猛省してるよ
でも、できるだけ更新していこうと思いますので、よろしくお願いいたします

 お引越しの2週間前、同じ建物に住んでいた方から心が温かくなるお手紙を何通かいただきました彼女とは外で偶然会ってご挨拶する程度の関係でした。名前も年齢も存じ上げておりませんでした。
そんな彼女から「rincoさんがお引越しと知ってから急に寂しくなり、突然お手紙を書いてしまいました」と引っ越し準備でバタバタして気持ちがやさぐれ状態だった私にお手紙を書いて下さったのでしたそこには彼女のお人柄が伝わる素敵な文章が綴られており、かなり癒されました
連絡先はお互いのポストだけなので、私もお返事を書いて、また彼女からお返事がきて、、、、というやりとりを繰り返して、なんだか中学生のようでした
お互い「もっと早くお声かけしていれば。。。。」という結論に達したのですが、お互いグイグイ相手に向かうタイプではないので(笑)、きっと今になってしまったのだと思いました。
でも、短い間でしたが(しかもほぼ手紙でしたが)お互いの事を少し知ることができ、素敵な彼女と知り合えました場所は離れてしまいましたが、私はこのお引越しでの1番目の出会いは彼女なのだと思うのです。ですから、これからのここでの出会いもきっと素敵なものになっていきそうな気がしています

またこれからも頑張ります

そしてchicoさん、本当に本当におめでとうこれからも応援していますchicoさんコーナー、楽しみにしています





いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ


ローストビーフ / 一歩前進

2015-04-15 21:06:39 | お家でごはん♪

こんにちは。chicoです

一つ、ご報告・・・

かねてよりお世話になっていたケーキ店。
週に1回、丸5年、通わせて頂きました(子どもの学校が長期休暇の時等は休んでいましたが)
初めの1年半はタルトや焼き菓子、ムース、プリン、ケーキ・・・色んな
お店の商品のお勉強をさせて頂いていました。

それから私がアイシングクッキーに目覚め、お店のアイシングクッキーを任せて頂くように
なりますと、アイシングクッキーの回転率もぐんと上がり、
毎週、毎週作らなければ間に合わなくなり、自然とアイシングクッキーを専門にお手伝いさせて頂くことに。
毎回、50~60個、既に焼きあがっているクッキーに私がアイシングする・・・と言うのを
3年以上させて頂きました。

バレンタイン、ホワイトデー、ひな祭り、子供の日・・・イベントがある時は
週に1回では済まないことも。
特にクリスマス前は多忙で、ヘキセンハウスも任せて頂いていましたので、
何日も通いました

それは、お仕事としてではなく、あくまでも勉強・・・報酬は一切頂いていません。
それでも、私は楽しく、満足していました。
回りの友人たちは驚くのですが、
嫌だな・・・と思ったことは本当に1度も無いのです。

それが、つい、数日前、そのケーキ店のオーナーが、

「あなたのコーナーを作るから、全部自分でやってみない?
勿論売り上げはあなたの物。
クッキーの形も大きさも、デザインも好きなようにやってみたら?
私が売ってあげる」

と。
販売してみたい・・・と思っていたので、本当に嬉しかったです
オーナーにはご迷惑と余計な手間を取らせてしまうのですが、
ここは大きな胸を借りて挑戦してみようと思います
せっかくご厚意でくださったチャンスなのですから
本当にありがたいです
私、頑張ります



最近、近所にお肉の卸売のお店が出来たようで・・・
ようで・・・と言うのは、激安すぎて、今だけのサービスなのか?
激安過ぎて、お肉の質を信じていいのか?
戸惑っている私です
佐賀牛などのブランド牛さえも半額で販売しているのです。
ピンク色のサシが美しい、見るからに高級そうな牛肉の塊。
恐る恐る買ってみました。
家族には大好評お肉が口の中でとろけました
mieは、そのことを日記の中で、

「口の中でフワッと甘さが広がった」

と表現しています(笑)

また買ってみよっ


実は、今日mieは遠足の予定だったのですが、天候不良の為、延期になりました
本人、物凄くショックを受けていました
とっても楽しみにしていましたからね~

それで、いつもと違う感じで、この日はツナサンド
mieの大好物なのです
卵やハムはアレルギーの為、食べれないので、ちょっと寂しいサンドイッチですが、
とにかくツナサンドが大好きなので、ツナサンドが沢山あればそれで大満足の様です・・・
一方、そんなmieとは裏腹に、rinrinとottoはツナ缶が苦手
なので、日頃のお弁当も別メニューにするのは面倒なので、
mieが大好きであるのにも関わらず、なかなか持たせてやれないのです
ごめんね・・・mieちゃん



今日は長くてすみません
良い一日をお過ごしください

いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ





美味しいかき揚げを作るコツ

2015-04-14 23:01:56 | お家でごはん♪
こんにちは。chicoです

ずっとmieにグリンピースご飯が食べたいと言われていたのでした



グリンピースご飯 あさりのお吸い物 酢の物(わかめ キュウリ 新玉ねぎ カニカマ)
野菜のかき揚げ(サツマイモ かぼちゃ 新玉ねぎ 大葉 シメジ)
お寿司は、会議で余ったと言うottoからのお土産♪

かき揚げはいつもは千切りでするのですが、今日は角切りで
先日プロの料理人の方が、美味しく揚げるポイントをおっしゃっていました。

1.小麦粉は一晩冷蔵庫で冷やしておく・・・そうすることで、グルテンがでにくいのだそうです
2.卵は黄身だけ。水と合わせて卵水を先に作る・・・小麦粉も一緒に加えてしまうと、混ぜすぎてグルテンが出て、衣がサクッとならない。
3、2にふるった小麦粉を入れて混ぜる。・・・サラサラの状態。衣は薄く!
4.揚げる時、かき揚げの真ん中に亀裂をいれて、油の通り道を作る・・・中がべちょっとなるのを防ぐ

お野菜も角切りにすることによって、ちゃんとお野菜の味もして、食感も良く、子どもたちも気に入っていました
今後は角切りにします

その職人さんは、あえて、家庭用コンロ、家庭用のお鍋で実演されていました

しかし、我が家は「あげあげくん」のお蔭で、美味しいサクサク天ぷらを頂けています♪

今日も良い日になりますように



今日のお弁当はお野菜を沢山入れたプルコギです
それから、子供たちの大好物ちくわの磯部揚げ



いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ