「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

初夏の花見

2014年07月06日 | 今日の出来事 
今日は天気が良かったので今が盛りの花を見に出かけました。

まずは月岡公園(上の写真)。
県内最大のユリの産地ということで、5種類5色のかなり立派なユリがギッシリ咲いていました。

山をバックにもう1枚。


ここは公園の敷地が広くて、キャンプ施設や遊具も充実しているため
花の見物者だけでなく、子供連れ客がたくさんいてにぎやかでした。
そういえば、甥っ子もここのスベリ台に大喜びだったって言ってたな~。

さらにもう一カ所。

上の原菖蒲園にも行ってきました。

山の中にあるせいか、咲き始めでちょうど見頃という感じ。

すぐ隣に足湯があって気持ちよさそうでした。

時間があったので、少し足を伸ばして牧之通りでランチ。

OHGIYA cafeで「シオ・ザ・ワッフルランチセット」をいただきました。
塩ワッフルもおいしかったけど、甘いワッフルにも興味津々。
次に来たときにはぜひ食べたいなあ!いろいろあって迷いそう~。

今日は気温が高くてムシムシして過ごしにくかったけれど
梅雨時に濡れずに見頃の花を見られたのはラッキーでした。