新聞に出た その日の夕方に1本の問い合わせの電話がありました
夕刊に載ったので 見て1時間くらい経ってからですよね(驚)
これが その証拠の新聞に載った写真です

2008年(平成20年)7月なので 今年の7月で5年経ちます
私の感覚では 10年くらい経った感じがしますね

それから、少しずつってよりも 今までにない
私が始めて こんなことってあるのかってくらい問い合わせ
そして、体験に着ていただきました

もう、自分でも何が起こったのかわからないくらいですよ
しかも、新聞に載ったの1回の1日だけなのに 半年後まで問い合わせがありました
「新聞見たんですけど 体験いいですか」って

そして、スマイルボクササイズの存在が少し解ってもらえるようになった始まりです
ですが・・・・・・・

人生は、本当に山あり谷ありなんですよね・・・・・・

つづく
こちらでサンリフレや夜ボクサのレッスンの出来事を
書いてるブログです
写真もアップしてます
遊びにきてください
ブログ
2013年レッスン(サンリフレ)
4月 2日(火)午前 9時20分~
4日(木)午前 9時20分~
6日(土) 夜17時30分~
7日(日) 夜17時40分~
9日(火)午前 9時20分~
11日(木)午前 9時20分~
13日(土) 夜17時30分~
14日(日) 夜17時40分~
16日(火)午前 9時20分~
20日(土) 夜17時30分~
21日(日) 夜17時40分~
23日(火)午前 9時20分~
25日(木)午前 9時20分~
27日(土) 夜17時30分~
28日(日) 夜17時40分~
30日(火)午後13時10分~
5月 2日(木)午前 9時20分~
4日(土) 夜17時30分~
5日(日) 夜17時40分~
7日(火)午前 9時20分~
9日(木)午前 9時20分~
11日(土) 夜17時30分~
12日(日) 夜17時40分~
14日(火)午後13時10分~
18日(土) 夜17時30分~
19日(日) 夜17時40分~
21日(火)午後13時10分~
23日(木)午前 9時20分~
25日(土) 夜17時30分~
26日(日) 夜17時40分~
28日(火)午後13時10分~
30日(木)午前 9時20分~
夜ボクサ
毎週水曜 21時~23時まで
午前レッスン 1回目 9時20分~10時10分まで
2回目10時30分~11時20分まで
午後レッスン 1回目13時10分~14時まで
2回目14時10分~15時まで
3回目15時10分~16時まで
夜レッスン 1回目17時40分~18時30分まで
2回目18時40分~19時30分まで
3回目19時40分~20時30分まで
土夜レッスン 1回目17時30分~18時50分まで
2回目19時05分~20時35分まで
場所 函館サンリフレ 軽体育室
動きやすい格好、靴、タオル、着替え、水を用意していただけると出来ます。
シャワー無料、駐車場2時間無料
興味ある方は、レッスンがある日のやってる時間にサンリフレの軽体育室に来て
ください
どんなものか一度試してみてください
みなさんで楽しみましょう♪
よろしくお願いします。
育児システムも始めました
レッスンやってる間は、育児施設にお子様を預かることができます
送迎もあります
詳しいことは、ホームページまで
詳しい内容はホームページまで
ホームページ
夜ボクサ
場所はR dance company
末広町 9-9 カルチャーセンター2F
詳しくはホームページまで
ホームページ
山の手文化教室(コープさっぽろ山の手店2階)
函館市山の手2丁目18-1
シャドーコース 毎週金曜日 13時~14時まで 月 3000円
ミットコース 毎週土曜日 10時~11時まで 月 4000円(教材費 グローブ・サポータ3000円)
入会金無料 駐車場無料
山の手文化教室
コープさっぽろ山の手文化教室スタッフブログ
連絡先
電話 09095124549
アドレス smileboxercise@hotmail.co.jp
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村