白雲去来

蜷川正大の日々是口実

同志の葬儀に参列。

2010-09-09 23:29:49 | インポート

九月八日(水)雨。

 久し振りの雨である。涼しくなって良いと思っていたら台風の余波で大雨。小田原を流れる酒匂川が危険水位を上回ったとかで、附近住民に避難勧告が出たらしい。もう少し平均的に降らないものなのかネェー。

 

 クーラーを使用せずにパソコンに向っているのは随分と久しぶりの事だ。お陰様で、溜めていた細かい仕事がかなり片付いた。

 

 今日は、午後六時より秦野の出雲大社で横浜に本部を置く義信塾の参与、荒木喜一氏の葬儀が行なわれるため、藤巻強氏らと出席。四時半に松本佳展君に迎えに来てもらい我が家を出発。横浜バイパスが込んでいたので心配したが、東名に入ってからはスムースだった。

 

 しかしカーナビは便利なものだ。出雲大社もまずナビがなければ、辿り着くのに難儀をしたに違いあるまい。三十分前に着。今日の祭主である中村憲芳塾長や同志諸兄に挨拶。到着した頃には雨も小降りとなり、六時の開式の時には完全に上がった。玉串を奉奠し、帰路についた。

 

 民族革新会議の犬塚議長や盛義一、秋山一成の両氏を中華街に誘い直会。藤巻、松本の両氏も同行して「菜香」へ。食後はサリーの店に転戦。十一時に解散した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする