十月二十二日(火)曇り。
いやはや群青忌が終わっても自分の時間と言うものが全くとれない。昨日は、ブログを約一週間分アップしてから自宅の片づけ。群青忌に持って行ったDVDやパンフ、そして先生の本や記念品、さらに事務用品などが山積している。在庫調べも終わっていないので、勝手に事務所に持って行く訳には行かない。いや事務所だって足の踏み場もないほど本や、本の表紙、フンドシなどが散乱している。ただ片づければ良いのと違って在庫整理をしなければならないから大変である。今度の土曜日までに細々とした作業を終えて整理しなければと思っている。
群青忌に参加して頂いた方が、その感想をブログにアップしている。梶浦君の「行雲流水」、新垣和彦氏の「日々是好日」、伊勢の徳山さんの「北面武士」、まきやすともさんの「政経通信」などである。有難いことだと感謝している。
子供たちから「焼肉」のリクエストがあったので横浜橋商店街に行き、奮発して良い肉を五百グラム仕入れた。私は、八百屋に並んでいた「松茸」に目が行ったが、焼肉に松茸なんぞお大臣のすること。傘貼り浪人には贅沢な話だ。残念ながらカツオが見当たらず、仕方がないので、小鯵を買ってマリネを作った。手製のドレッシングに玉ねぎと人参を千切りにして入れて、揚げたての小鯵を入れる。二度揚げした方が骨まで食べられる。最近は、歳のせいか肉より魚の方がいい。
BSで「226」をやっていたが、ありゃ駄目だ。途中で眠くなってしまった。まだ疲れが取れない。