二月三日(月)晴れのち曇り。
五時に目が覚めたので、三人分の弁当を作った。ハンバーグ、竹輪揚げ、焼き鮭。といったメニューである。皆が出払った後は、のんびりとコーヒータイム。頭に来たのは、セブンイレブンで買った「ドトールコーヒー」のドリップの物を反対に開けてしまいコーヒーの粉を床にぶちまけてしまった。家族がいたら笑われる所だった。自分に腹が立った。
ソチのオリンピックが近い。アメリカの何とかというスポーツ紙の予想によると、この大会での日本のメダルは全部で六個らしい。因みに金メダルは高梨沙羅さんと男子のフイギァスケートの人。浅田真央さんは銅メダルと予想していた。金はキムヨナ、銀はロシアの女の子とか。この予想はかなり当たるらしい。それでも真央さんには金メダルを取ってほしいものだ。頑張れ日本。
節分らしく暖かい一日だった。家と事務所を往復して真面目に仕事をした。途中、スタバでさぼって一時間ほど読書。コーヒーの友は吉村昭の「朱の丸御用船」(文春文庫)。貧乏していても酒が飲めて、本があって、友がいて、もちろん家族がいて。まあ恙なし。宮崎の社友の福田秀春さんの禁が解けて晩酌とFBにあった。重畳、重畳。