十月二十八日(日)晴れ。
良い天気である。天気の良い朝は、雨戸を閉めていても気配で分かる。根っからの貧乏性なので、起きて、単に天気が良いと言うことだけで嬉しくなる。そんな気持ちの良い朝の食事は、サバの文化干し、納豆、ジャガイモの味噌汁。
食後は、贅沢に「モンカフェ」を一杯。のんびりと新聞を読み、その後はメールやフェイスブックをチェック。昼過ぎに事務所に行き、すべての窓を開け放ち、大量の在庫本で埃っぽい空気を入れ替えた。
夕方、国民協議会の清水政男先生の喜寿のお祝いが新宿のレストランにて行われ、藤巻強、大熊雄次の両氏と共に出席。会場は、在京の民族派の諸先輩、同志諸兄で満員。指名を受けて祝辞を述べさせて頂いた。終了後に、新宿駅近くの「広州ワンタン」へ。軽く飲んでから帰宅。
良い天気である。天気の良い朝は、雨戸を閉めていても気配で分かる。根っからの貧乏性なので、起きて、単に天気が良いと言うことだけで嬉しくなる。そんな気持ちの良い朝の食事は、サバの文化干し、納豆、ジャガイモの味噌汁。
食後は、贅沢に「モンカフェ」を一杯。のんびりと新聞を読み、その後はメールやフェイスブックをチェック。昼過ぎに事務所に行き、すべての窓を開け放ち、大量の在庫本で埃っぽい空気を入れ替えた。
夕方、国民協議会の清水政男先生の喜寿のお祝いが新宿のレストランにて行われ、藤巻強、大熊雄次の両氏と共に出席。会場は、在京の民族派の諸先輩、同志諸兄で満員。指名を受けて祝辞を述べさせて頂いた。終了後に、新宿駅近くの「広州ワンタン」へ。軽く飲んでから帰宅。