白雲去来

蜷川正大の日々是口実

我に友あり、美酒もあり。

2018-11-30 08:53:02 | 日記
十一月二十七日(火)曇り。

この時期、「喪中葉書き」が届くと、ドキッとさせられる。宛名を見てホッとするのは、ご本人ではなく、ご尊父であったり、失礼ながら直接お付き合いのない方だと、失礼ながら安心する。歳のせいか、友人のほとんどが同輩か年上の人が多い。もちろん後輩も沢山いるが、最近新聞の死亡記事欄に、度々知り合いの方の名前が出ることがあって、少しの間、その人のことを思って無言になる。ああ君はもういないのか・・・。しばらく携帯の番号を消すことが出来ない。思い出すのは、その人たちとの酒席でのことばかりだ。

ふと、道の兄と慕った、元楯の会の阿部勉さんの歌が浮かぶ。われ死なば火にはくぶるな「栄川」の二級に浸して土に埋めよ。

夜は気の置けない人たちとの飲み会を、最近は、松本佳展君の友人らの梁山泊の観を呈している、川崎の「中山」で開催した。総勢九人。仕事は皆違う。女性も来るし、全く民族派運動とは関わり合いのない人もいる。それが、共通の話題で盛り上がるのだから楽しい。ただ菊を眺め、酒杯に天下の影を映して、君の来ることを待つこと甚だ久し。と言う方が一人、急用のために「心参」だったのには残念。しかし代役のお嬢さんが、とても利発で、和んだ。正に大和撫子の典型のようなお嬢さん。

蟹やてんぷらなどを堪能して九時過ぎに解散。いい夜だった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする