十月十九日(土)雨のち曇り。
寒いと思ったら雨か。のそのそと起きて、朝食は、牛筋煮、豚肉ともやしのオイスターソース炒め。箸置きが好きで随分と持っている。魚シリーズや動物もの。毎日、どれを出そうかと、楽しんでいる。昼食は抜いた。夜は、横浜駅の西口にある割烹料理店にて、群青忌の「前夜祭」。孔子曰く、「朋あり遠方より来る、また楽しからずや」。人生の最高の楽しみの一つは、仲のよい友人とともに酒をくみかわし、歓談することである。孔子先生もきっと良い酒飲みだったのだろう。
横浜駅前の高島屋の前で社友と待ち合わせ。横浜の友人はもとより、札幌、新潟、長野、京都の社友らが集まる。特に今回は、先日の台風で道路や電車が不通となった長野から来訪した伊藤さんが大変だった。初めて参加した地元の仲良しさん三人組さん。私のこのブログを介して知り合いになった嬉しい人たちである。松本班の人たちも大活躍。
したたか飲んだが、明日が早いので九時過ぎに解散。いい酒だった。
寒いと思ったら雨か。のそのそと起きて、朝食は、牛筋煮、豚肉ともやしのオイスターソース炒め。箸置きが好きで随分と持っている。魚シリーズや動物もの。毎日、どれを出そうかと、楽しんでいる。昼食は抜いた。夜は、横浜駅の西口にある割烹料理店にて、群青忌の「前夜祭」。孔子曰く、「朋あり遠方より来る、また楽しからずや」。人生の最高の楽しみの一つは、仲のよい友人とともに酒をくみかわし、歓談することである。孔子先生もきっと良い酒飲みだったのだろう。
横浜駅前の高島屋の前で社友と待ち合わせ。横浜の友人はもとより、札幌、新潟、長野、京都の社友らが集まる。特に今回は、先日の台風で道路や電車が不通となった長野から来訪した伊藤さんが大変だった。初めて参加した地元の仲良しさん三人組さん。私のこのブログを介して知り合いになった嬉しい人たちである。松本班の人たちも大活躍。
したたか飲んだが、明日が早いので九時過ぎに解散。いい酒だった。