もう一つ、秋津は氷川神社で嬉しかったのは、
地口行灯が見られたこと。
四角い枠に紙を張っただけの簡単な作りだが、
色とりどりの墨で分かりやすい絵や字が書いてある。
この氷川神社のものは、ちゃんとした格言が書いてあった。
が、地口行灯はモットふざけた物も多いようだ。
川柳を書いたものはもとより、
諺を地口(デキのよい駄洒落)によってまるで違ったものに
変身させて、それを絵で表したり。
例えば . . . 本文を読む
す~さんの動画
ウクレレ悲喜騙りやトロンボーン吹き語りはこちらから!
https://www.youtube.com/user/43susan43/videos
最新記事
カテゴリー
バックナンバー
カレンダー
最新コメント
- す~さん/アオスジアゲハの蛹化
- ソニーコロンダ/アオスジアゲハの蛹化
- す~さん/ヒロヘリアオイラガ再来
- anemone/ヒロヘリアオイラガ再来
- す~さん/ヒロヘリアオイラガ再来