[あらすじ] キリストの誕生は実は夏だったが、ヨーロッパ土着の冬至のお祭りと結び付いて現在のクリスマスになった。
魔除けのために棘のある柊を飾るのは洋の東西を問わない。
ヨーロッパでは日の一番短い冬至に、魔除けの柊を飾り、
日本では立春の前の節分に、魔除けの柊を飾る。
柊とセットで鰯の頭も飾っちゃう。
こんなうっかりした習俗だが、案外古くから行われていたようだ。
ヨーロッパで「ひいらぎかざろ . . . 本文を読む
す~さんの動画
ウクレレ悲喜騙りやトロンボーン吹き語りはこちらから!
https://www.youtube.com/user/43susan43/videos
最新記事
カテゴリー
バックナンバー
カレンダー
最新コメント
- す~さん/アオスジアゲハの蛹化
- ソニーコロンダ/アオスジアゲハの蛹化
- す~さん/ヒロヘリアオイラガ再来
- anemone/ヒロヘリアオイラガ再来
- す~さん/ヒロヘリアオイラガ再来