なんで苦手な音って有るんでしょうな。。
ガラスを引っかく キーーーー
ゴムボールの表面を キュキュキュキュ
私はどちらも平気。まったく平気。
だけど、なんだろう、なんか、ナイロンでできたザックリした織物、
鞄とかジャンパーとか保温性の高い部屋着の表とか
に使われてる、アレ。
アレを爪とか、何か硬い物が触れて
シャッ!
と鳴ると、
もう、
寒気が全身に走る。
なんか、その持ち主の動作の都合で、繰り返し聞こえたりした日にゃあ、
総毛立つ。
音で凍え死にするかもしれないくらい、寒い。
中学の時の同級生は、リンゴをかじる シャクッ
って音がダメだった。
『天才悪魔フー・マンチュー』だったっけ?
ピンク・パンサーシリーズのクルーゾー警部で知れた
ピーター・セラーズ主演の
くっっっだらない映画。
たしかこの映画だったと思うんだが、
最後の方に、拷問シーンがあるんだけど、これがまた。
拷問される人は椅子に縛り付けられていて、
拷問する人はものすごい鈎爪を手にはめ、ニヤリと笑って耳栓をする。
振り返ると後ろには黒板が有って。
ここから先は残酷シーンなので、カメラはその拷問部屋がある
中世風のお城の遠景か何かに切り替わるところがたいへん上品。
黒板に爪を立てる音と、苦しむ金切り声が山並みに鳴り響く…。
作品違ってたらごめんあそばせ。
確認のために観るか・・・
ガラスを引っかく キーーーー
ゴムボールの表面を キュキュキュキュ
私はどちらも平気。まったく平気。
だけど、なんだろう、なんか、ナイロンでできたザックリした織物、
鞄とかジャンパーとか保温性の高い部屋着の表とか
に使われてる、アレ。
アレを爪とか、何か硬い物が触れて
シャッ!
と鳴ると、
もう、
寒気が全身に走る。
なんか、その持ち主の動作の都合で、繰り返し聞こえたりした日にゃあ、
総毛立つ。
音で凍え死にするかもしれないくらい、寒い。
中学の時の同級生は、リンゴをかじる シャクッ
って音がダメだった。
『天才悪魔フー・マンチュー』だったっけ?
ピンク・パンサーシリーズのクルーゾー警部で知れた
ピーター・セラーズ主演の
くっっっだらない映画。
たしかこの映画だったと思うんだが、
最後の方に、拷問シーンがあるんだけど、これがまた。
拷問される人は椅子に縛り付けられていて、
拷問する人はものすごい鈎爪を手にはめ、ニヤリと笑って耳栓をする。
振り返ると後ろには黒板が有って。
ここから先は残酷シーンなので、カメラはその拷問部屋がある
中世風のお城の遠景か何かに切り替わるところがたいへん上品。
黒板に爪を立てる音と、苦しむ金切り声が山並みに鳴り響く…。
作品違ってたらごめんあそばせ。
確認のために観るか・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます