豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

ご隠居さん…北斗市

2009-03-28 17:50:15 | ファース本部
ご隠居さんとは、社会的な責任を果たした人が、その後の余生を悠々自適の暮らしを行う事のように思われます。ところが語源を辿ると隠居と閑居は同意語だと言う事です。
この「隠居」と「閑居」は「一人でいる」と言う意味あいが強いのだそうです。

隠居(いんきょ)、閑居(かんきょ)の反対語は、「君子は一人を慎む」と言い、徳を積んだ者は、孤独の時も行いが乱れる事など無いと言う意味なのです。
企業のトップである社長は、常に孤独な立場にある人なのだと言われます。

会社のスタッフには、経営幹部と言えども最終決定権はありません。
社員は上司に、上司は役員に稟議をで済むが、その上の社長に上はありません。
ゆえに孤独で、その孤独に耐えられるか否かが経営者としての器なのでしょう。

私は、長年の経験で誰もが社長の器になれる素質を持っていると思っています。
その器をモノづくりに生かすのか、営業現場で生かすのか、経営で生かすのかなどの違いなのでしょう。この何処を目指すかが、下積みか、幹部か、社長かの分かれ目であろうと思うのです。

社長といえども聖人君子ではないのですから心に隙間ができて過ちを犯す事もあります。
社長だけでなく政治家にも些細な間違いで失脚した総理もいます。
とにかく、金と暇を持て余した時、我々凡人には、良い結果を見出す事など先ず在り得ないと言っていいでしょう。経営者は、常に時間と仕事とお金に追いまくられているのが頃合なのでしょうか。

良い仕事をした経営者は、ご隠居さんになれそうです。
隠居と閑居が同意語であって、決して良い状況を言ってないようですが、この隠居の頭に「ご」を、後に「さん」つけ「ご隠居さん」となれば、意味合いがかなり異なるようです。

「ご隠居さん」は、その人のそれまでの行いが評価され、多くの人々から慕われ、尊敬されている事でしょう。隠居、閑居は一人でも、「ご隠居さん」には、大勢の方々の心や気持ちなどのマインドに囲まれていて、決して孤独などでないと言う事です。

また必ずしも社長だから、ご隠居さんになれる訳でありません。
普通の人生を辿った人でも「ご隠居さん」になっている人が多く存在します。
人生の晩年は「ご隠居さん」を目指そう!!!

写真は本文と関係はありませんが、先週訪問した長崎県佐世保市、城井建築さんのファース現場です。間もなく完成して、佐世保市内で第1号のファースの家のお披露目が…
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
過去のブログの全てを収録・総集編
函館市・北斗市周辺での家づくりは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする