goo blog サービス終了のお知らせ 

豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

実践せずして成果なし…北斗市

2017-01-04 16:03:18 | ファース本部

「犬も歩けば棒に当たる」歩かなければ棒にも餌に在り付かないと云う事でしょう。
テレビを見ていて、「思っている」「考えている」と発言する人にはどうも……
ただ思うだけなら、大統領や億万長者にもなれます。
ただ考えるだけなら富士山やデズニーランドを自分の所有物にも出来てしまいそうです。

何かを為すには、人の意見や考えを批判するより、自分なら何が出来るかを自問自答することが先決なのでしょう。
そもそも、「思っている、考えている」その間に時間は、どんどんと過ぎ去って行きます。

思いついたら実践してみる。
出掛けて見てみる。
直に聴いてみる。
食べてみる。
触ってみる。
嗅いでみる。
こにょうに自分自身で行う実践方法はいくらでもあるものです。
行動を起こせば、半数以上は思うようにならない事が多いのモノです。

何故に想定したようにならないか、これを試すことで色々な見えないことが見えてきます。
「失敗は成功の元」と軽く言いますが、失敗した方が一回で成功するより、はるかに多くの情報を蓄積できます。結果として出来上がったモノには、魂が入り込みます。

私は、閃いた翌日には形にして試す行動に入っており、そしてことごとく失敗を。
失敗情報から得て出来た住宅工法は、だからこそ愛おしく育てがいがあるものです。
写真はファースの家・施工中の現場ですが、失敗を生かして出来た住宅工法に失敗はありません。

さて、今日は正月三が日も終わり、官庁など仕事始めの職場も多いようです。
弊社は6日金曜日が仕事始めです。今年もいろいろなチャレンジをし続けて行きます。

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする