夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

ヒルザキツキミソウ

2010年05月18日 22時35分30秒 |  あなたの鼓動、華


これもこの前の日記と同じくアカバナ科マツイグサ属の植物。
マツヨイグサの仲間で、昼間に咲くのでこの名前があります。
北米から園芸植物として日本に入ってきたものが広まったところも同じですね。
よく、アカバナユウゲショウの似た花ということで紹介されていますけど、アカバナユウゲショウは花が2センチほどですが、こちらは4センチほどと大きいので花だけでも区別がつくと思います。

アカバナユウゲショウ

2010年05月18日 22時17分59秒 |  あなたの鼓動、華


もともと園芸花として輸入されたのが広がったもの。
国立環境研究所のデータベースでは、日本に輸入されたのは大正時代となっていますけど、一部の情報では明治時代に入ってきたというのもありました。
それよりも、このデータベースでは花が美しいので駆除されにくいとありますけど、ほんとよくよく見ると綺麗な花ですね。
私も、この花が咲きだすころには、毎年必ずといっていいほど写真をアップしています。
国内移入分布の関東地方では、東京、神奈川、茨城となっていますけど、多摩川の河川敷はもちろん、千葉県のいすみ市でも、たくさん花を付けています。