旅日記

旅の記録と紀行文を紹介する事でしょう。
写真は私が撮影したものを使用しています。

全日空・ピーチ

2022-03-22 12:00:00 | 

松戸新京成バス 高速バス 新松戸~羽田空港線 (新松戸駅)

令和4年2月27日日曜日。羽田空港に行こうと思う。早朝に町内を走る高速バスを見掛けて空港行の便がある事を知ったが、今回初めて利用してみる。Suicaで運賃(1,300円)を支払う。鉄道より高いが空港まで乗り換えなしである。新松戸駅を出発すると市道・県道を経て松戸駅へ。ここまで乗車のみ。お客さんが増える。新松戸から空港へは早朝2便、空港から新松戸へは夜間2便のみだが、松戸駅-羽田空港間は便数が増える。松戸駅を出発すると松戸ICより東京外環自動車道に流入する。日の出前で暗くてよく判らないが掘割構造なのだそう。高谷JCTより首都高速湾岸線に入る。ウトウトするうちに千葉県より東京都に入り、空港中央より流出して羽田空港第2ターミナルに到着した。


松戸新京成バス 高速バス 新松戸~羽田空港線 (羽田空港第2ターミナル)

高速バス 新松戸~羽田空港線 新松戸駅(4:30)→羽田空港第2ターミナル(5:55) 運賃1,300円

鉄道利用なら千円しないのだが6時前に空港に着くのは凄い。この路線は松戸新京成バスの他に京成バス京浜急行バス(新松戸駅には乗り入れず)が運行。なお空港発の便は京浜急行バスチケットカウンターで乗車券を買う必要がある。鉄道と違いバスは国内線出発ロビーのある2階に到着する事にちょっと感動する。荷物が多い時はよさそう。LCC利用が多いので荷物は多くないけど。


東京国際空港(羽田空港)(HND)を望む

岩国行は沖止め。歩く距離が短いのでよしとする。乗客は実に少ない。近くのC滑走路から離陸するのかと思ったがA滑走路へ向かいRWY16Rより離陸する。


coffee コーヒーをいただくsymbol6

紙コップには有名な作品のタイトルが。但し話の内容は知らん。





LCCと違い飲み物のサービスがあるのがいい。座席の指定に別料金も要らない。以前ならおしぼりに加え、早朝便なので軽食も供されていただろうが、割引運賃で安く利用出来ている。座席のポケットに『翼の王国』が見当たらないが「ご自身のデジタル端末でご覧いただける」のだそう。希望者には紙冊子版を出してもらえるそうだがそこまでして見ない。


全日本空輸(ANA) NH631便 [A320] JA219A (岩国飛行場)
これまで令和4年2月27日撮影

全日本空輸 NH631便 東京/羽田 HND(6:55)→岩国 IWK(8:40) JA219A
◆運賃等16,990円(旅客取扱施設利用料を含む)

米軍の絡みで撮影禁止のアナウンスがあって岩国のRWY02に着陸する。それにしても午前8時台に岩国に着くとは。新幹線なら新神戸を出たところだろう。このご時世で夜間駐機する便が欠航して、羽田からの折り返しが岩国からの第一便になっている。待合室を見てもあまり混んでいないようである。


翌日は新幹線を利用 これより令和4年2月28日撮影

令和4年2月28日月曜日。復路も岩国から全日空を利用するつもりだったが運賃が思っていたより高い。そこて新岩国から新幹線に乗る。


JR西日本 新幹線〔こだま855号〕 855A列車 [500系V8編成] (新岩国)


metro 新幹線〔こだま〕で新岩国を出発symbol5


500系V編成1号車車内の様子




やまだ屋 桐葉菓(150円) 7カフェ ホットコーヒーL(150円)

新幹線に乗る前にお菓子とコーヒーを買ってきた。JR西日本管内のキヨスクはセブン-イレブンになっている。いつものコーヒーが買えて便利。


いただきます♪


JR西日本 新幹線〔こだま855号〕 855A列車 [500系V8編成] (徳山)

次の徳山で〔のぞみ〕の通過待ち合わせ。


こだま KODAMA 博多 Hakata

関東に戻るのに九州に向かっている。また福岡から航空機を利用するのである。但し今日中に戻らないといけないので北九に泊まって焼酎を飲むのはなし。


乗車券・新幹線自由席特急券 新岩国→小倉(5,610円)

でも切符は小倉まで。次の新山口で後続の〔のぞみ〕に乗り換えると5分早く小倉に着くが、このまま〔こだま〕で行く。厚狭、新下関と停車。新下関で〔のぞみ〕の通過待ち合わせ。出発すると本州と九州を結ぶ新関門トンネルに入る。関門海峡を海底トンネルで抜けて山口県より福岡県に入る。小倉に到着して下車する。


JR西日本 新幹線〔こだま855号〕 855A列車 [500系V8編成] (小倉)


metro 新幹線〔こだま〕で小倉に到着symbol5

新幹線〔こだま855号〕 855A 新岩国(16:08)→小倉(17:18) 521-7008
◆運賃3,080円 新幹線自由席特急料金2,530円

そのまま乗っていれば博多に着くのにわざわざ乗り換える。ところでこの列車が最初に博多に到着するのにプラットフォームには後の列車を待つ人が見られる。不思議に思ったが、九州新幹線が全通して鹿児島中央行の列車のある事を失念していた。10年以上経っても博多が終点という印象がある。


JR九州 特急〔ソニック44号〕 3044M列車 [885系SM10編成] (小倉)


metro 特急〔ソニック〕で小倉を出発symbol6


乗車券 小倉→博多(1,310円)


B特定特急券 小倉→博多(520円)

小倉で在来線に乗り換えたが運賃・料金の合計は7,440円。そのまま博多まで新幹線で行くと運賃・料金の合計は7,910円。安く済ませるというよりJR九州の在来線特急に乗りたかいのだ。〔ソニック〕は戸畑、黒崎、折尾と北九州市内の駅に止まってゆく。満席ではないが窓側の席は埋まったようだ。福岡市内に入り香椎に止まると次は終着の博多。その前に列車は緊急停止する。踏切を強引に渡った者がいたそう。すぐに運転再開となり事なきを得る。


JR九州 特急〔ソニック44号〕 3044M列車 [885系SM10編成] (博多)


metro 特急〔ソニック〕で博多に到着symbol6

特急〔ソニック44号〕 3044M 小倉(17:39)→博多(18:28) クモハ885-10
◆運賃1,310円 B特定特急料金520円
空港線 普通 博多(18:45)→福岡空港(18:50) 1516 運賃260円

地下鉄に乗り換えて福岡空港に到着。搭乗手続きを済ませる。空腹でもないが千葉県に着いてからでは飲食店が早仕舞いしていて間に合わない。何か軽いものをと空港内を見ていたらちょうどいいお店があった。


かけうどん(小)(260円) ちくわ磯辺揚げ(120円) 生ビール(ジョッキ)(387円)

吉野家とはなまるうどんが一緒になった店舗です。讃岐のうどんを筑前福岡で食べる事になるとは。麦酒は豊後日田で醸しているだろうから九州のお酒は飲んだという事でいいか。ちょうどいい量でお値段もお安く美味しかった。ごちそうさまでした。


Peach Aviation MM530便 [A320-214] JA824P (福岡空港)

福岡のRWY16を離陸。LCCの機内は混んでいる。夜間の便で景色も見られない。夜行列車が減燈していたように機内の照明を暗くする。沖縄からの帰りの便も暗くしていたのを思い出す。読書灯を点けて大東寿司をつまみオリオンビールを飲んだ。そして少し寝た。今日は機内では何も食べないうちに成田が近づき照明が明るくされた。千葉県の地上の明かりが見える。成田はRWY16Lに着陸。前回は関空で乗り換えて大変だったが直行だと全くをもって楽であった。

Peach Aviation MM6530便 福岡 FUK(19:55)→東京/成田 NRT(21:50) JA824P
◆運賃等9,550円(旅客施設使用料・支払手数料を含む)