出発準備も出来たようで、、、、
25日に出発する韓国への旅。出発準備が出来たような、、、まだみたいな状況ですが、気分的には今日から休みです。
現地に持ってゆくものをカバンにつめるのは最後の最後にします。早めにつめても出発前に気になって、あらためてカバンの中をチェックすることになります。何ごとにも覚えが悪くなっているタカ長としてはそれを避けることが出来ないので、必要なものをひとところにまとめておいて、最後の最後にパッキングすると言うわけです。
それまでに、明日第二音戸大橋の架橋工事を見に行こうと誘われました。人づきあいの良いタカ長、明日の朝5時に出発して現地に行きます。
画像はネットから借用
橋の真ん中の部分を工場で組み立てて、、、、このような3800トンを吊り上げることの出来る台船で吊って現地に運び、、、、
画像はネットから借用
橋の取り付け部分に取り付けて、、、それで明日の工事は終わるようです。
3500トンもある橋の中央部分を取り付ける工事などそうそう見られるものではありません。だから行って見ようと言うわけです。
画像はネットより借用
完成するとこのような橋になるようです。
このような工事を見学することはタカ長の人生で最初で最後のことになるはずです。天気も良さそうなので明日はタカのことも忘れて見物するつもりです。
関心のある人は現地へどうぞ。ネットで調べたい人は「音戸大橋工事」で検索すると見ることができます。

庭に咲いたイカリソウの花です。
これからの時期、県北の山を歩くと目にする花ですが、わが家ではずいぶん前から咲いています。花期は永いようですね。

明日ブログを更新できるかどうか分かりませんが、、、、
出来れば架橋工事の写真を紹介するつもりです。それが終わると心は韓国へ飛んでゆくことになります。
25日に出発する韓国への旅。出発準備が出来たような、、、まだみたいな状況ですが、気分的には今日から休みです。
現地に持ってゆくものをカバンにつめるのは最後の最後にします。早めにつめても出発前に気になって、あらためてカバンの中をチェックすることになります。何ごとにも覚えが悪くなっているタカ長としてはそれを避けることが出来ないので、必要なものをひとところにまとめておいて、最後の最後にパッキングすると言うわけです。
それまでに、明日第二音戸大橋の架橋工事を見に行こうと誘われました。人づきあいの良いタカ長、明日の朝5時に出発して現地に行きます。

橋の真ん中の部分を工場で組み立てて、、、、このような3800トンを吊り上げることの出来る台船で吊って現地に運び、、、、

橋の取り付け部分に取り付けて、、、それで明日の工事は終わるようです。
3500トンもある橋の中央部分を取り付ける工事などそうそう見られるものではありません。だから行って見ようと言うわけです。

完成するとこのような橋になるようです。
このような工事を見学することはタカ長の人生で最初で最後のことになるはずです。天気も良さそうなので明日はタカのことも忘れて見物するつもりです。
関心のある人は現地へどうぞ。ネットで調べたい人は「音戸大橋工事」で検索すると見ることができます。

庭に咲いたイカリソウの花です。
これからの時期、県北の山を歩くと目にする花ですが、わが家ではずいぶん前から咲いています。花期は永いようですね。

明日ブログを更新できるかどうか分かりませんが、、、、
出来れば架橋工事の写真を紹介するつもりです。それが終わると心は韓国へ飛んでゆくことになります。