タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

久しぶりの裏山歩き

2014年08月26日 | 山歩きから
広島市で起きた土石流災害、各地から援助の手がさしのべられているようです。

援助の手てはありませんが、タカ長のところにも兄弟や友だちから見舞いの電話やメールが届いています。

そのメールですが、今日はマレーシアの鳥友から、、、、、、、、そして、韓国の友だちからはお見舞いの電話がかかってきました。韓国の友だちは片言の日本語が分かるので何とかなりましたが、、、、

最近は英語と疎遠になっているタカ長は、鉛筆をナメナメの感じでマレーシアに返信メールを出しました。タカ長の英語が通じればよいのですが、、、、、。

    

今日は仲間たちとの裏山歩きの日です。今日も天気が安定しないので、参加者はいつもより少なかったようで、タカ長をふくめ9名でした。

ここ一週間歩いていないので、体が水をいっぱい吸い込んだような感じで、その水を飛ばすつもりで参加しました。それにまもなく済州島、それまでに何度か歩いていないとお目当てのハルラ山に登ることができません。

その意味では多少天気が悪くても裏山でトレーニングしなければならないのですが、、、、

これだけ降りつづくと倒木の心配もあり、さすがのタカ長も独りでは裏山に入る気がしませんでした。

    

今日も倒木のことも頭のどこかにおいて歩きましたが、私たちにとってのメイン通りには倒木はありませんでした。突然倒れてきそうな不安もありませんでした。

    

この感じではあまり心配する必要はなさそうです。

木曜日頃から気温も下がり、秋らしい風も吹きそうなので、済州島に行くまでに何度か裏山を歩くつもりです。登山をすませたあと観光や渡り観察で3週間程度滞在するのですから、ここはシッカリ準備して体調を上げておかないといけません。

いまから間に合うかどうかは分かりませんが、とにかくできるだけの準備はするつもりです。

    

裏山の森に太陽の光が射しこむこともありましたが、だいたいにおいて曇り空、ときに霧雨のようなものが、、、、、

というような状態ですから、まだ天気が安定したとはいえないようですね。

    

このような、大きなキノコもありました。これが○○茸なら嬉しいのに、、、、、。

まもなくその○○茸の季節、この雨が吉となるのか、凶となるのか、タカ長には分かりませんが、できるのもなら前者であってほしいですね。

済州島から帰ったあとの裏山が楽しみです。