★錦織圭。
残念ながら予想通り、圭は途中棄権という形を取ったけど、ジョコに惨敗しましたね。
無敵の帝王ジョコ、今の仕上げながらジョコに勝てるプレイヤーはいない。
今季第一戦は優勝で飾り、8勝0敗と全勝中の世界ランキング9位の圭を相手に、赤子の手をひねるように圧勝するのだから、ジョコの強さは鬼神というほかない。
圭が勝てる時?
ジョコがケガでもしない限り無理ですね。
★若者に人気のTikTok(ティックトック)
米国のシンクタンクが警鐘を鳴らした、「中国で生まれたティックトックは、中国の情報収集ツールであり、中国ファーウェイのように世界の安全保障を脅かす」
★安倍さんとプーチン。
安倍さん、クレムリン宮殿のプーチンの執務室に招き入れられて、ロシアの自慢話を聞かされたそうだが、ゴロツキのロシア・プーチンを相手にしても、時間とカネの無駄。
今のロシアは、年金支給年齢の大幅引き上げでプーチンの人気はガタ落ちで、さらにEUからの経済制裁で苦境に立たされている。そういう国を相手にする時は、焦らないことだ。
ただ、今の安倍官邸には軍師というか知恵者がいないからなあ。
なお、私は2島返還支持です。
但し、当然に主権付きで。
★河野太郎と韓国の女外相。
ダボスで日韓外相会談をやった。
いつも思うのだが、河野太郎はなぜあのようにペコペコ頭を下げるのだろうか。
威張る必要はないが、まるでどこかの下男のようにペコペコして見苦しい。
韓国の女外相からは、「またしても日本の哨戒機が低空威嚇飛行をしてけしからんニダ」と抗議され、太郎ちゃん、沈黙。
そして太郎ちゃん、朝鮮人労働者(徴用工)問題について、ルールに従って日韓協議をしようと求めたが、女外相は冷酷な笑みを浮かべて、拒否したという。
お坊ちゃまの太郎ちゃん、外務大臣の任は重くて、「ボク、もうやだ~」
★韓国、日本に厳重抗議。
「日本の哨戒機が低空で威嚇飛行した。これで3度目ニダ」と、韓国国防省が日本に厳重抗議。
さらに、「日本の哨戒機が低空威嚇飛行を繰り返すなら、自衛権を発動して強力に反撃するニダ」
これに対して岩屋防衛大臣、「低空飛行はしてないと思います」
思います?
少女漫画じゃあるまいし、ことは軍事衝突の緊張状態だぞッ。
この人も父が大分県議の世襲お坊ちゃまだし、新進党(キムチ)出身だからなあ。
雰囲気がナメクジのようで、顔が腹を空かせた狸のようだし。(笑)
★みずきさんの嫌韓宣言。
韓国の軍艦に60〜70mの高さで威嚇飛行。
明白な挑発行為であり、日本を強く糾弾し、自衛的攻撃も辞さないニダ。
(みずきさんコメント)
韓国の嵩(かさ)にかかった言動は、日本が協議の打ち切りを宣言したことによって調子づいたものです。
韓国は日本の協議打ち切りを、「日本が引いた。負けた」と見たわけです。
で、韓国はチャンスと見て攻勢に転じた。
何のための攻勢かというと、「レーダー照射事件」じゃなく、哨戒機の威嚇飛行事件にすり替える為です。
その為に、とにかく韓国は、「低空飛行ニダ。威嚇ニダ」をひたすらシュプレヒコールしている。
何度も言うけど、日本は引いたらダメ。
韓国という国がどうやって食い下がり、白を黒を言いくるめるか、その韓国人の悪癖を把握しないといけません。
日本が協議打ち切り宣言をしたのは非常なる悪手でした。
(じゅうめいコメント)
日本は韓国に土下座して謝罪した方がいい。
そして、「防衛協力はさせて頂きます」と付け加えて。 (笑)
今夏の参院選では安倍自民党を痛い目に遭わせましょう。
えッ、立憲キムチ党が勝ったらどうする?
最悪、キムチ党が勝っても日本を守らない自民党にお灸を据えるべし。
理想的には、自民党の衆院議員5人が離党して、新保守党を立ち上げ、参院選で候補者を立て勝利し、自民党との保守連合を樹立すればいい。
今の世襲お坊ちゃま自民党では日本を滅ぼす。
(じゅうめい)