前々から少し兆候があったんですけど、先日のツーリングで一気に高回転まで吹けない現象が顕著に表れました。回転上昇時に引っかかる2段ロケット状態みたいな?
初めはキャブかと思いましたが、そろそろKIPSのメンテが必要そうです。
こんな状態でもTWに後れを取る程ではありませんでしたけど、このまま放置する訳にも行きませんし、気分が良くありません。
調べてみると、最後にKIPS周辺をメンテしたのは2年以上前でした。
まあ2年ノーメンテで乗れたんだししょうがないか。
中身がどれ程ドロドロになってるのか、少し楽しみではあります。
まだまだ暑くもう少し涼しくならないと作業する気がおきませんが、
通勤をエリアに替えチビチビとメンテしようかな。
次から次へと手の掛かる原付達だ。
初めはキャブかと思いましたが、そろそろKIPSのメンテが必要そうです。
こんな状態でもTWに後れを取る程ではありませんでしたけど、このまま放置する訳にも行きませんし、気分が良くありません。
調べてみると、最後にKIPS周辺をメンテしたのは2年以上前でした。
まあ2年ノーメンテで乗れたんだししょうがないか。
中身がどれ程ドロドロになってるのか、少し楽しみではあります。
まだまだ暑くもう少し涼しくならないと作業する気がおきませんが、
通勤をエリアに替えチビチビとメンテしようかな。
次から次へと手の掛かる原付達だ。