たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バイクは何に乗っても楽しいね

2011-02-23 18:14:00 | Area 51
 違和感アリアリだったエリア51にも随分慣れてきた気がします。
3~4分山まで減ったピレリとヴェスパに慣れた体で一概に比較は出来ませんが、
1度半日ほどエリアに乗った弟に「右・左のコーナリングが違うからね」と言ったところ、「全然ヴェスパよりマトモじゃん!普通のスクーターじゃん!」と意外な答えが返ってきたことを踏まえ僕なりの感想を。

 最も違和感を感じるのはコーナリングで、特に発進して直ぐに曲がるような交差点などでも感じます。低速でも左はドンドン切れ込んでいくような感じ、4~50キロのコーナでもそんな錯覚を覚えます。
そして右では曲がるのを拒否してるように抵抗するだけ抵抗して、ある時点で「カックン」と急に折れます。
(折れないけどそんな感じです(笑))



 体格や乗り方、バイクのコンディション、タイヤの摩耗・空気圧など、個人の感想は変わるでしょう。買ってから堤防道路の直線で全開走行を試みた時など全く不具合無く真っ直ぐ走ってくれますし、ブレーキをかけても真っ直ぐ止まります。普段バイクに乗らない原付免許しか持ってない僕の弟は全く普通のスクーターだと言ってますからね。


 それでもこのところ毎日通勤に使ってると、慣れてきたのか?それほど違和感を感じなくなってる気もします。もっと走れ!symbol5って事ですかね?
暖かくなってきたお陰か、毎朝セル1発で目覚めるエンジンもそう言ってる気がしますよ。symbol7




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対策

2011-02-22 20:32:00 | ヴェスパ
 空気を吸い込むのは止まったみたいです。
インテーク側のゴム、スロットルケーブルの付け根の2箇所を対策したのでどちらが原因かはハッキリしません。でも、ゴムの所でしょう。ここは以前から固定の金具がボディーと当たる事がありましたから。



 ヘッドライトが切れているので(笑)公道には出れませんでしたが敷地内をグルグル回っただけではOKです。
これでやっとジェットのセッティングに入れます。
ただ、ライトを直さないと(球切れ)仕事が終わってからでは実走できません。ヴェスパは休日に後回してKDXとエリア楽しむ事にします。


エアーフィルター付けようかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルメーター

2011-02-21 20:14:00 | KDX125
 少し仕事に余裕が出てきたのでKDXのメーター取替作業も始めました。



 以前手に入れたメーターを分解して、使うのはステーというのかブラケット?それともホルダー部?だけです。
サービスマニュアルの配線図と新メーターをにらめっこして新メーターのカプラー部分から端子をを外していきます。

 オスメスの端子を入れ替え再度カプラーに順序よく納めればワンタッチでハマる予定ですよ。
水温計も上手くおさめたいっす。
そして唯一エリアだけには付いているんですが、『時計』。
バイクに時計なんて・・・なんて思ってましたが、
付いてると非常に重宝します。

 KDXはバッテリーを積んでないのでその時計機能が使えません。
何かしら良い方法がないだろうか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

排気漏れ

2011-02-20 20:50:00 | KDX125
 書類を少々とヴェスパのキャブセッティングのためにKDXの後輪に空気を入れ、かな~り遠回りして(笑)出勤しました。
気候のせいで少しガスが薄くなってるのか?いつもよりKDXがパワフルに感じます。(気のせいか?)

 もうそろそろ1年になるのでギアオイルを交換してみようかな。
プラグも一度点検してみようかな。なんて見ていたら、



 プラグとヘッドの継ぎ目から排気漏れしてました。bikkuri
なんかアレですねえ~、ちゃんとそこから漏れてもいいようにヘッドにそれらしき溝が掘ってありますよ。

 マシ締めのついでに外したプラグは真っ白になってました。
2,3番ジェットを上げておいたほうが良いのかな?



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ちない

2011-02-19 17:48:00 | Area 51
 今週末も、エリアで出勤。symbol5
てか、マトモに動くバイクは今これだけです。ase
そしてアイドル中の車体にメットやグローブを乗せても落ちないバイクも。



 KDXもヴェスパもダメですね。
まだKDXはミラーにメット置き場があるんですけど
ヴェスパなんて浮いた前輪がブルブルしてミラーさえ使えないです。


 そしてUKに発注したライトですが、
HP上では、「今、揃えてるよ~」みたいになってました。meromero2
「入荷に数週間」って事でしたが・・・

信じて良いのか? be



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする