もう卒業して、2ヶ月近くたちましたね。
楽しくやっていますか。
特に、編入した子達へ、前回もいいましたが、2年はすぐきてしまいますから、うまくやってくださいね。応援します。
たとえ、大学の授業に幻滅してもですね。長いか。
大学側には、僕から言わせれば、もっと聴講する側に経って、講義しろよといいたいですね。
きっと、彼ら(彼女ら)も、学生のころには、つまんないなあ、と思っていたはずですから。
それをきちんと修正している、専門の先生達(もちろん全部とは言いませんが)は、そういう苦い体験をもとに工夫してますよ。
Yくん(元気そうですね・・よかった)の「専門のレベルの高さをよく感じます笑」というのもうなずけます。
逆に、先生に質問してみたらどうですかねえ。
もっと、わかりやすく講義しろと・・・。あ、いえないか・・。
じゃあ、内心の自由ということで。
みんなあ、頑張ってね。
では、また。
☆ 日本一最も薄い宅建基本テキスト
宅建110番 スイスイLIVE講義 もよろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
楽しくやっていますか。
特に、編入した子達へ、前回もいいましたが、2年はすぐきてしまいますから、うまくやってくださいね。応援します。
たとえ、大学の授業に幻滅してもですね。長いか。
大学側には、僕から言わせれば、もっと聴講する側に経って、講義しろよといいたいですね。
きっと、彼ら(彼女ら)も、学生のころには、つまんないなあ、と思っていたはずですから。
それをきちんと修正している、専門の先生達(もちろん全部とは言いませんが)は、そういう苦い体験をもとに工夫してますよ。
Yくん(元気そうですね・・よかった)の「専門のレベルの高さをよく感じます笑」というのもうなずけます。
逆に、先生に質問してみたらどうですかねえ。
もっと、わかりやすく講義しろと・・・。あ、いえないか・・。
じゃあ、内心の自由ということで。
みんなあ、頑張ってね。
では、また。
☆ 日本一最も薄い宅建基本テキスト
宅建110番 スイスイLIVE講義 もよろしくお願いします。


