18年11月11日 レタス移殖

2018年11月11日 15時50分46秒 | Weblog

11月11日

今日は6時半から13時半までゴルフの競技委員で自宅に帰ってすぐにハウス内のレタスの移殖。10月05日25ポットに植えつけた物が発芽が11ポットだけです。1ポット3粒蒔くんですが2粒が4ポットで、1粒が9ポットで全部で17株しか発芽しませんでした。それも小さくて、なんとか他のレタスの株間に植え付けしました。果たして根付くかどうかです。

 

01.11月11日 レッドレタス、グリーンレタスの株間に移殖した17株の玉レタス。

 

02.11月11日 今年は玉レタスの発芽率が極端に悪い。何が原因なのかはっきりしませんが例年だと種子を蒔けば必ず発芽したんですが。

 

11月11日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「無理ですよ心を入れ替えてなどと」

月間大賞                   「料亭で拍手何かが決まった日」

サラセン                    「株上がりシミュレーションではお金持ち」

 

レタス移植後PC貯まっているブログ編集等に結構時間をとられる。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月10日 堆肥の切り返しと耕起

2018年11月11日 06時28分52秒 | Weblog

11月10日

昨日の畑作物にとってはいい雨でした。

堆肥をシートで覆っているんですがどこから雨が浸透するのか不思議ですがあまりにも泥状化しているのでシートを一旦剥いで堆肥を薄く均して天日干しをする。ナバナが大きくなって現在のトンネルアーチでは狭くなったので大きい物に変更。それと蝶々もいなくなったのでダイコンとニンジンにかけてあるトンネルアーチと防虫網を撤去。それとナサイモがなくなったので1本ほりあげる。2.4kgもありました。

 

01.11月10日 北面空き地耕起。

 

02.11月10日 堆肥の切り返しと天日干し。

 

03.11月10日 ナバナのトンネルアーチ大きい物に変える。

 

04.11月10日 もう蝶々も来ないし、トンネルアーチも小さくなったのでトンネルアーチを撤去する

 

05.11月10日 ナサイモ1本収穫。そんなに長くはないが太くて2.4kgもあった。先端が割れていました。

 

11月10日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「ご理解賜りたいと強制し」

 

今日の午後からも何かと忙しい。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする