04月25日
早朝は曇りで朝寝していたら小雨が降ったようですが直ぐに止んだようです。表面の砂を濡らしただけです。もっと降ってくれればと思ったが・・・・。
AMはウオーキング。昼食後オクラの畝作りと、レタスの移植です。レタスの発芽が悪くいろいろ試して見ることにしました。
それで裸のレタス種子を4月16日、トレイにキッチンペーパーを敷きこの上に種子を植え付けて見ました。9日後、発芽した種子をセルポットに植え付けて見ました。時間が掛かりましたし、根がペーパーに根が喰い込んで発芽しているため、ピンセットでとるが根と子葉の間が折れてしまいます。中々難しい物ですが育苗用の紙を使うといいかもしれません。来年試験して見ます。移植したものが生育してくれれるのが楽しみです。
01.オクラの畝耕起。
02.オクラ畝耕起後化成肥料オール15を㎡当たり85gと骨粉57g散布して耕起。
03.オクラ畝耕起後溝畝を作る。底幅30cm。鶏糞堆肥と化成肥料と骨粉入り油粕を入れる。鶏糞堆肥は大型スコップ4杯。
04.鶏糞堆肥、化成肥料と骨粉入り油粕を入れ、覆土して完了。化成肥料はを㎡当たり170g、油粕はを㎡当たり260g遣いました。
05.レタス種子をトレイで発芽させて見ました。植付は4月16日で9日間生育させたものです。意外と伸びていません。これをピンセットでセルポットに移植していきます。根がキッチンペーパーに喰い込んで切れやすい。移植が遅かったのか。又は紙出なくガーゼの方がよかったのか。セル枠の底に遣うペーパーがよいと思う。
06.セルポットに移植後。
21年04月25日 毎日新聞 季語刻々
21年04月25日 毎日新聞 脳トレ川柳
21年04月25日 毎日新聞仲畑流万能川柳
レタスの種子があまりのも小さいので移植にも時間が掛かり何と言っても目が疲れてしまった。
誤字脱字がありましたらご容赦を。