02月18日
昨日、今日といいお天気予報で急遽今日二ツ井町の七倉山に行くことに。朝5時に起きたら最高のお天気。
朝6時半自宅出発。現場に着いたら登山口に迄は通行止めが掛かっていて車で入ることができません。仕方なく歩くことに。歩いても30分も日からりません。歩きながら藤里駒ヶ岳が朝日に照らされて綺麗です。
登山口に着きいざ挑戦です。まず事故、怪我、転倒のないように頭にたたこみ込んで松座コース挑戦です。287mと嘗めて掛かってはいけません。以外と急登が多くきつい山です。のっけから急登が続きます。松座の頂上に着くと白鳥、ガン、他の鳥さん達が群れをなして松座の頂上の上を飛んで行きます。この松座が一つの目安のような感じがしました。
ここからは今日の冷え込みで霧氷が綺麗です。蓑座まで霧氷のトンネルの中を歩いて行きます。蓑座、烏帽子座を過ぎると権現座の頂上です。ここで鯛焼きの行動食を食べて水分補給。
松座コースと猿田沢コースの分岐から、この分岐から法華の岩屋、権現座の祠を目指して下りていく。権現座の手前でカメラのバッテリー切れを起こしてしまいこれからは記録がありません。
途中、藤里ガイドの会主催の七倉山登山の皆さんとばったり。皆さん顔見知りの方々ばかりでした。その後を追うようにご夫婦連れの方とであいました。今日合ったのはこの2組だけ。
立ち入り禁止の明示版がまだありました。いさい構わずに入って行きましたら倒木が結構あり、小さい土砂崩れがあり迂回して通り抜けました。この禁止区間が終わると左は松座、右に下りると市道に出ます。左の松座の急登に挑戦。分岐にでると、松座までの又急登。疲れ果ててしまいす。ここまで来れば後は下りですがこれが急で転倒しないようにユックリ下山。
登山口に下山できホットする。それにしても足が遅いくなりました。明示してある時間の倍近く掛かるようになりました。
今日の登山はお天気も良く、気持ちのいい登山でした。今日の山行5時間。歩いた歩数23000歩でした。
01.今日もいいお天気。13時半頃の白神岳です。綺麗です。
02.二ツ井の指導から見る藤里駒が朝日を浴び綺麗です。
03.雪がないの、今日登る松座コースの登山口迄いけると思いましたが通行土の表示。残念ながらここから歩きです。
04.ここが松倉コースの登山口です。
05.松座の頂上の上を沢山渡り鳥が群れをなしてを飛んで行く。渡り鳥が目印にしているような感じがします。
06.松座の三角点は4等三角点のようです?。
07.能代市二ツ井町にある七倉山287m登山。松座から蓑座までこのような「霧氷のトンネル」が続きます。最高の気分です。朝少し早く来て正解でした。
08.能代市二ツ井町にある七倉山287m登山。「蓑座展望台」から見る山々です。
09.頂上の権現座。頂上でスナップ写真を撮りませんでした。
10.法華の岩屋。
11.途中で藤里ガイドの会主催の七倉山登山の皆さんと偶然に出会いました。皆さん顔見知りの方々ばかりでした。その後を追うようにご夫婦の方が登って行きました。今日お会いしたのはこの2組の方々だけでした。
12.大きな転籍の上に杉の大木、奇形木が沢山あります。
13.ここでカメラのバッテリー切れです。残念です。
14.七座山 登山ルート図白線が今日のコースです。
15.24年02月18日 七倉山登山時間。
本当に久し振りの登山でお天気も良く最高の登山でした。感謝です。
誤字脱字がありましたらご容赦を。