今日8日雨が降らなければ16日間の干ばつでしたが、ようやく台風5号の影響で午後3時過ぎから雨が降り出して来ました。
私は隣の三種町の森岳GCで競技委員をしており、丁度最終組が終わってから激しい豪雨が降って来ました。わが家に連絡を入れましたがやはり同じく雨が降ったとのこと。
でもこの雨が夕方に止み、畑を掘ってみたら3~4cm程度しか浸透していません。もっと降ってくれと雨乞いのご酒を頂いたせいかようやく深夜になって効果が現れたのか雨が降り出し9日朝9時半迄待望の雨。
畑を掘ってみますと下まで滲みており最高の雨です。9時半過ぎから4時迄一時雨が止み、晴れ間をぬって、午後から芽欠トマトのポットで育成したものを22株植え付け。今まで待ちに待った植え付けです。あまりの乾燥で植え付けできませんでした。多少風が強かったが支柱を立て誘引しながら植えつけていく。これに結構時間がとられ大変でした。
後ササゲ豆の植え付けです。ポット苗で育てものを移植です。これもトマトと同じで待ちに待った雨のおかげで植え付け可能になり1条植えで13株植えつけました。どちらも畝の下拵えは済んでおり絶妙のタイミングでした。
それにしても台風5号は風もたいしたことなく恵みの雨でした。
台風の被害にあいました皆さんにはお見舞い申し上げます。が我々にとっては恵みの雨でした。所違えばこんなに差ががあるんて・・・。
01.17年08月09日 午後から降る待望の雨。屋根から落ちる雨だれとたまる雨水。
02.17年08月09日 台風5号の影響で多少東風が強くなりました。わが家の居間から見た花壇ですが草花が風に負けて斜めになっている。寒いです。
03.17年08月10日 朝わが家の道路に降る雨の波紋と、防虫網のたまる雨の滴。
04.17年08月10日 芽欠したトマトのポット苗22株植え付け。大中小あり。これからどのように育つのか観察も楽しいが、上手く成長ほしいと願う。
05.17年08月10日 ササゲマメのポット苗が大きくなりすぎました。それにしても折れやすい。慎重に扱う。今日の雨降りの後しかないと思い植えつけました。13ポット植え付け。
8日立秋をむかい、もうすぐお盆です。こちらは朝晩は非常に過ごしやすいですが、日中の暑さには参ってしまいます。
35℃を超えると表に出たくありませんが、畑の管理を維持しないければと思い頑張って作業しておりますが、ペットボトルを冷凍してあるんですがこれが融けるのが早い。この冷たい水を休み休みがぶ飲みです。よく体力が持ってきたと思います。又野菜君達に飲ましてやりたいが夕方まで辛抱して頂く他にありません。
聞くところによると水が無いところは今年の夏野菜は諦めた農家の方もおるようです。それも結構あるようです。それだけ今年の天候は異常です(私は17年の干ばつと呼びます)。
私のところのキャベツ、レタス、夏白菜は駄目なようです。
毎日新聞 仲畑流万能川柳 「すれ違い振り向いちゃって45年」
よくわかります。