18年11月11日 レタス移殖

2018年11月11日 15時50分46秒 | Weblog

11月11日

今日は6時半から13時半までゴルフの競技委員で自宅に帰ってすぐにハウス内のレタスの移殖。10月05日25ポットに植えつけた物が発芽が11ポットだけです。1ポット3粒蒔くんですが2粒が4ポットで、1粒が9ポットで全部で17株しか発芽しませんでした。それも小さくて、なんとか他のレタスの株間に植え付けしました。果たして根付くかどうかです。

 

01.11月11日 レッドレタス、グリーンレタスの株間に移殖した17株の玉レタス。

 

02.11月11日 今年は玉レタスの発芽率が極端に悪い。何が原因なのかはっきりしませんが例年だと種子を蒔けば必ず発芽したんですが。

 

11月11日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「無理ですよ心を入れ替えてなどと」

月間大賞                   「料亭で拍手何かが決まった日」

サラセン                    「株上がりシミュレーションではお金持ち」

 

レタス移植後PC貯まっているブログ編集等に結構時間をとられる。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月10日 堆肥の切り返しと耕起

2018年11月11日 06時28分52秒 | Weblog

11月10日

昨日の畑作物にとってはいい雨でした。

堆肥をシートで覆っているんですがどこから雨が浸透するのか不思議ですがあまりにも泥状化しているのでシートを一旦剥いで堆肥を薄く均して天日干しをする。ナバナが大きくなって現在のトンネルアーチでは狭くなったので大きい物に変更。それと蝶々もいなくなったのでダイコンとニンジンにかけてあるトンネルアーチと防虫網を撤去。それとナサイモがなくなったので1本ほりあげる。2.4kgもありました。

 

01.11月10日 北面空き地耕起。

 

02.11月10日 堆肥の切り返しと天日干し。

 

03.11月10日 ナバナのトンネルアーチ大きい物に変える。

 

04.11月10日 もう蝶々も来ないし、トンネルアーチも小さくなったのでトンネルアーチを撤去する

 

05.11月10日 ナサイモ1本収穫。そんなに長くはないが太くて2.4kgもあった。先端が割れていました。

 

11月10日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「ご理解賜りたいと強制し」

 

今日の午後からも何かと忙しい。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月09日 訃報

2018年11月10日 07時35分03秒 | Weblog

11月09日 

今日は午後から久し振りの雨でした。AMはトレーニングをして自宅に戻ると喪中葉書が届いて、私の第二の故郷の福島でお世話になった奥さんが亡くなったとのこと。これで又小高地区で一緒に働いた仲間が亡くなり寂しくなります。ただただ心安からに旅立ちことを願いご冥福を祈り合掌するばかり。

午後から雨のため内業をして一日を過ごす。

 

11月09日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「根性で芽をだすわけでない雑草」

 

ひさしぶりでユックリ過ごした1日でした。これから段々こような日々が続くと思います。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月08日 シダの会

2018年11月09日 06時10分35秒 | Weblog

11月08日

今日調査にはs最高のお天気。

シダの会で市内にある桧山の多宝院 (多宝院)の墓地周辺と桧山城趾 (桧山城)  付近の植物の調査と、今日は里の小さな最後の紅葉も楽しんできました。現在は初秋で花は殆ど散っており殆どが葉だけになっておりす。時系列で掲載します。

01.11月08日 7日焼却した灰汁をドラムカン焼却炉から取りだし保存。いい堆肥になり重宝しています。

 

 

02.11月08日 シダの会 能代市桧山の多宝院の全容。

 

03.11月08日 シダの会 多宝院の敷地内にある小さな紅葉。

 

04.11月08日 シダの会 アワブキとアワブキの葉です。図鑑は70%の大きさですがその倍はありそうな葉でした。

 

05.11月08日 シダの会 蔓植物のサルナシと思います。図鑑を見てもサルナシに間違いないと追いますが現在の所同定できません。

 

06.11月08日 シダの会 いつものメンバーですが熱心です。

 

07.11月08日 シダの会 多宝院のモミノキの大木。

 

08.11月08日 シダの会 トチノキに絡んでいるツルマサキの大木。風の松原にも大木がありますがそれよりも大きいと思います。下は果実。

 

09.11月08日 シダの会 トチノキに自生しているノキシノブと下は大きなトチの果実。

 

10.11月08日 シダの会 エゾイタヤ。

 

11.11月08日 シダの会 墓地内にある石灯籠の五重塔。

 

12.11月08日 シダの会 エゾニュウ。

 

13.11月08日 シダの会 ノコンギク。

 

14.11月08日 シダの会 本当によいお天気に恵まれいい観察会になりました。青空を気さく飛行機雲。

 

15.11月08日 シダの会 多宝院の山門と鐘つき堂。

 

16.11月08日 シダの会 オオハンゴンソウ。葉は深く深裂する。

 

17.11月08日 シダの会 桧山城本丸跡。

 

18.11月08日 シダの会 むく毛の果実と種子。種子は初めて見ました。

 

19.11月08日 シダの会 桧山城趾からから見る幟山頂上にある電波塔。ここには1等三角点があります。南には森山と東には森吉山、北に白神岳を結んでいる貴重な三角点です。

 

20.11月08日 シダの会 桜の木に寄生するテングス病の気根?。木の根のように見える。初めて見るものです。

 

21.11月08日 シダの会 ヤマツツジがまだ咲いていました。

 

22.11月08日 シダの会 桧山城趾から見る能代市内が一望できます。

 

11月08日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「百歳の爺ちゃんも見る母の夢」

 

朝昨日の焼却した灰(灰)を採取。この灰は堆肥作りに欠かせない大事な物です。これから堆肥作りをしていきますがこれに混ぜて作ります。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月07日 廃材焼却

2018年11月07日 21時21分55秒 | Weblog

11月07日

今日は大変いいお天気に恵まれました。

本当はAMトレーニングに行こうと思っていましたが風もないため、前から気になってしょうがなかった廃材の焼却をしました。本当は法律では焼却は駄目なんですが、ネットドラムカン焼却炉は売られています。ハテナ?です。

そんなに煙りも火の粉も飛ばないで少しずつ焼却しています。それにしても今回は沢山あり3時間もかかりました。でも雑然としていた場所がきれいになりさっぱりしました。

それとここ2日ばかりパイプ車庫を倉庫替わりに使っているのを整理整頓していますがどうも収納が今一で、パレットを又頂いてきて棚を2個作りました。大工仕事は不得手ですがなんとか作り上げることができ倉庫を広く使えるようになりました。

最近暖かい日が続いていますの柿漬けにカビが生えていないか見たところまだ生えていませんでしたが、カビの元になる泡とか柿をすくい上げ処理をする。美味しく漬かるように願いながら管理をする。

 

01.11月07日 ドラムカン焼却炉で廃材を焼却。廃材は以外と多くあり小さいドラムカン焼却炉では時間がかかる。煙を上げて燃える。でも煙はすぐになくなります。

 

02.11月07日 3時間半かかって全部焼却完了。さっぱりしました。

 

03.11月07日 パイプ車庫の物置ですが今日パレット5枚を頂き棚を2個作り直しております。これで収納も沢山できて便利になりましたが私の大工仕事はNGです。

 

04.11月07日 柿漬けのカビ防止。予めカビがでそうな泡とか柿を取り除いておく。

 

11月07日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「引く途中いろんな言葉に会える辞書」

 

今日はジムを休んだだけの価値のある一日でした。毎日がこのような日々であればと思うが大半は無為に過ごして人生が終わると思う・・・・・・。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月06日 南面再耕起

2018年11月06日 15時40分00秒 | Weblog

11月06日

今日もお天気です。朝は夜露が結構あり毎日の散水が省けて大変楽です。

午後から不要材の焼却をしようと思いましたが風が強く中止。南面の空き地の再耕起です。

今日ジムで小林師匠合いなんとか畑を見てもらいたいと御願いしたところ快諾して頂き午後から見ていただく。タマネギの籾殻堆肥についてはいい保温剤であり、追肥にも向いているとのことでした。あとナバナ、ダイコン、ハクサイ、キャベツについてもいい状態なのでこのままの状態でを保てばOKとのお墨付きを頂きました。よかった。一安心。

師匠からチンゲンサイ、カボチャを頂きました。感謝です。

 

01.11月06日 南面の空き地を再耕起。

 

11月06日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「水増しのウソつく庁に税取られ」

                         「四千年国家歴史に学ばない」

 

今日は不要材の焼却ができればよかったと思うが風が強くてはどうにもならぬ。それとパイプ車庫の棚ですが同じ規格の物があればと思うが・・・・・。小林師匠にほめられたことは非常嬉しかった。又来年も見て下さるよう御願いしました。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月05日 パイプ車庫の整理整頓

2018年11月05日 16時07分07秒 | Weblog

11月05日

今日で4日も続けてお天気いいです。週間天気予報では後3日程度続くようです。

AMは指の治療で大分よくなってきましたがボタンとか紐の結びがまだできませんが順調に快復してきているのでヨシとします。

午後から昨日のパイプ車庫に農業資材を入れ戻す。中央に狭いながらも通路を設けて物の出し入れを楽にしました。本当に今までの車庫内は煩雑で不自由でしたが今度は大丈夫です。これによってでた不使用材、廃プラの片付けをしました。木材関係は焼却しますが、廃プラ関係はきれいに細かく切断し大型のゴミ袋に入れました。丁度2個の袋詰めになりました。これからは整理整頓に努めて安全に作業をしたいと思っています。

 

01.11月05日 パイプ車庫にパレットを敷いて棚を作り、肥料、堆肥等農具等を入れも戻し整理整頓しました。スッキリしものの出し入れがしやすくなり最高。

 

11月05日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「終わりなき紛争終わりなき支援」

 

きちんとしていれば気持ちがいい。私自身も優柔不断でなくきちんとしなければと思うが中々どうして難しい問題である。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月04日 パイプ車庫の中片付け

2018年11月05日 05時53分16秒 | Weblog

11月04日

今日もいいお天気です。

AM自宅で内業。午後から昨日頂いたパレットをパイプ車庫の中敷こうと思い中のものを片付け。いやこれが相当なもので片付けるだけ相当の時間を要した。片付けの後ゴミを広いようやく一番下の基礎になるパレットを敷くが一枚一枚が不揃いで中々合わせるのが難しくて苦労しました。隙間はコンパネで補いまずは今日はここまででなんと疲れたことか。埃まみれの身体をリナスのサウナ、風呂できれいに洗い落として夜のビールのうまかったこと。

 

01.10月04日 パイプ車庫を利用して物置に使っていたがあまりにも手狭なため使えるものは使って、使えないもは処分する。パレットの大きさが不揃いのためどうしても隙間が空く。空いたところにはコンパネを敷いて対応する。

 

11月04日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「長生きをしてくださいと無責任」

 

パイプ車庫を整備したついでに棚を設置したいと考えていますがどうなることやら。いろいろなことを考えますね。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月03日 柿渋抜き

2018年11月04日 09時05分42秒 | Weblog

11月03日

今日もいいお天気で最高です。

朝友人の金谷さんが6時半に訪ねてきてボランテアの場所に誰も来ていないとのこと。昨日金谷さんに時半からだとあれだけ念を押したつもりですが間違っていたんですね。それで急遽運送会社にパレットを頂きに行く。現在のパレットの規格がまちまちなのに驚きました。その荷物にあったパッレトを作っているんですね。初めて知りました。金さんの車で自宅まで運んでいただき感謝です。全部で14枚あり十分過ぎる枚数を運んで頂きました。

次は時半から風の松原に守られる人々の会のボランテアで白砂青松作業です。これにも会員以外で私に友達で、朝パレットを運んでくれた金谷さんと泉さんも参加して松葉かきに汗を流して頂き早く終わることができました。これも感謝です。

このブログはガッペさんのブログを見て下さい。宜しく御願いします。

後柿の渋取りが8日も経ているので蓋あけです。食べてみたらちょっと硬いが渋は完全に抜けていて甘くて美味しい柿ができあがっていました。ストッカーに入れて冷凍して保存です。

それからいろいろ作業をしましたが親の庭の冬囲、ハウスの端の盛土、堆肥ヤード切り返し等の作業をしましたが忙しかった。

 

01.11月3日 早朝ある運送会社にパレットを頂きに行く。これは自動車車庫をもの入れにしているものですがあまりにも煩雑でパレットを敷き物置を整理整頓しようと思いたち金谷さんの車を借り運搬していただきました。全部で14枚ありました。でもパレットの規格が決まっているとばかり思っていましたそれぞれまちまちです。

 

02.11月3日 12月26日収穫した柿をドライアイスで8日間で渋抜きしたものです。これ一箱で20kgです。もう一箱あります。食べたら渋は完全に抜け多少硬いが十分に美味しく抱くことができました。これをストッカーに入れ冷凍保存し毎日牛乳と混ぜてミキサーにてジュースとして飲みます。美味しいです。濡れた新聞紙は1.5kgのドライアイスです。柿は大きいですよ。

 

11月03日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「イヤイヤ期やってきましたじいちゃんに」

 

疲れた後の風呂とサウナ最高です。でもこの年になると疲れがもとれますがしこしずつ疲れがたまって最後にどうなるのかなぁ・・・・・。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月02日 吊るし柿

2018年11月03日 11時07分14秒 | Weblog

11月02日

今日は本当によいお天気。気持ちがいい。

所で今年はどうも柿が不作のようです。我が家の柿は昨年移殖したため実は殆どつけませんでした。2本で16個つけました。そのうち14個だけ吊るし柿にしてみました。私が親指を怪我をしているため紐にヘタの枝を通すことがなかなか難しくて14個のつるし柿を作るのに相当の時間を必要としました。

それと今年レタスの生育が悪くポットに植えても発芽率も悪くて残念な結果におわっています。それで培養土を変えて試験して見ることに。

1.籾殻堆肥とこの籾殻が腐敗してできたと思われる黒土に1ポット1粒の種子を入れる。

2.1の培養土に市販の培養土を半々に混合したものに1ポット1粒の種子を入れる。

これでどうなるか実験をして見る。ハウス内で培養します。後は結果待ちです。

 

01.11月2日 今日は7日振りのお天気風もなく穏やか。青空を見る気分は最高。北の白神岳を見るが残念ながら雲の中。赤矢印。

 

02.11月2日 我が家の孫の誕生木。昨年木の移動をしましたので柿はそんなに実をつけることはありませんでした。僅か14個のつるし柿を作ってみましたが、左手親指を怪我しているため僅か14個のつるし柿を作るのに1時間もかかってようやく作りました。不揃いな一連の吊るし柿です。

 

03.11月2日 小林師匠にあげるためにナサイモを掘ってみたが小さくNGでした。2本目は昨年同様下方が割れ手の指のようなナガイモでした。

 

11月02日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「落ち着けば夫婦ゲンカのアホらしさ」

 

青空もいいが、雨も適度に降ってくれればと思うが中々自然は言うことを聞いてくれない。これから益々寒くなってきます。風邪に注意してご自愛下さるように。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月01日 雪

2018年11月01日 20時45分07秒 | Weblog

11月01日

早いもので今日から11月に突入です。年賀葉書も売り出されました。

朝起きたら軒下に少しの積雪。山は相当の冠雪だろうと思います。それでも山に行きたい気持ちがあります。

ショウスケさんナリユキさんのブログはこちらです。いいですね紅葉が。私も行きたいが、腰痛からくる足が最近又ぶり返してくる。これでは山は無理です。二人のブログを見ながら心をいやしています。

それと今日ハウス内のレタスに追肥です。又今年どうしてもレタスの生育発芽が悪いので、培養土が悪いのかもしれないと思い、黒土と籾殻堆肥の混合用土をポットに入れ種子を1粒入れて30ポット作ってみる。二つ目は黒土と籾殻堆肥の混合用土と培養土を半々に混合したものを30ポット作ってみる。どのように発芽するのか楽しみですが時間がかかると思います。結果は後日報告します。

 

01.11月01日 朝起きたら雪が積もっていました。どうやら深夜雪が降ったみたいです。これもすぐに融けてしまいましたが確実に冬が間近にせまっているようです。

 

11月01日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「ボケたフリしてもバレない歳になり」

 

最近自分でも言葉、単語、氏名が出てこない。相当に認知症が進んでいると自分でもはっきり解るような歳です。徘徊だけはNGですよね。回りに迷惑をかけないように生活したいと思うがどうでしょうかねぇ・・・・・・。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする